気がつけば、2011年も、もうお終いです。
はやい。。。。
今年は、どんな年でした?
やはり、いちばんの事件は「地震」ですよね?
でも、私にとってのいちばん大きな出来事は、地震の数日前に訪れた「祖父の死」です。
猛烈なジジババっ子の私には、昨年の祖母に続いての祖父の死というのは
受け入れがたいものでした。
今年の前半は、やたらと岡山に帰って祖父に会っていた気がします。
毎回「コレが最後かも」と思いながら「また来るね」って帰る時は、
本当に心が張り裂けそうでした。
いまでも、泣ける。
その祖父が、最後まで私に言い続けた言葉
私は、それを実行できているのでしょうか?
少しは、変わったと思います。
でも、まだまだ。
来年は、もうすこし、自分から変わっていこうと思います。
自分から一歩踏み出さないと、なにごとも変わらない!
と、わかってるんだけどね。
今日、演奏会で第九を聞いていて、そんなことを思い出しました。
コントラバス「ふぁふぁそららそふぁみれれみふぁふぁみみ」
とテーマをひくところで、ブルっとしました。
それからずーっと、あれやこれや考えたら、第九聞きながら
ちょっと泣けてきた。
ベートーベンも耳が聞こえなくて、辛いなかで書いた苦しみと
何か共感できたか?
なーんてね。
って、笑い話ではなく、ほんとにいろいろと一年のことが思い出されました。
さて、ことしもあと20時間ほどですね。
今年も、みなさまお世話になりました。
来年も、さらにヨロシクお願いします。
2012年、頑張って変わります!!!!!!
はやい。。。。
今年は、どんな年でした?
やはり、いちばんの事件は「地震」ですよね?
でも、私にとってのいちばん大きな出来事は、地震の数日前に訪れた「祖父の死」です。
猛烈なジジババっ子の私には、昨年の祖母に続いての祖父の死というのは
受け入れがたいものでした。
今年の前半は、やたらと岡山に帰って祖父に会っていた気がします。
毎回「コレが最後かも」と思いながら「また来るね」って帰る時は、
本当に心が張り裂けそうでした。
いまでも、泣ける。
その祖父が、最後まで私に言い続けた言葉
私は、それを実行できているのでしょうか?
少しは、変わったと思います。
でも、まだまだ。
来年は、もうすこし、自分から変わっていこうと思います。
自分から一歩踏み出さないと、なにごとも変わらない!
と、わかってるんだけどね。
今日、演奏会で第九を聞いていて、そんなことを思い出しました。
コントラバス「ふぁふぁそららそふぁみれれみふぁふぁみみ」
とテーマをひくところで、ブルっとしました。
それからずーっと、あれやこれや考えたら、第九聞きながら
ちょっと泣けてきた。
ベートーベンも耳が聞こえなくて、辛いなかで書いた苦しみと
何か共感できたか?
なーんてね。
って、笑い話ではなく、ほんとにいろいろと一年のことが思い出されました。
さて、ことしもあと20時間ほどですね。
今年も、みなさまお世話になりました。
来年も、さらにヨロシクお願いします。
2012年、頑張って変わります!!!!!!
みなっちさんはいつも前を向いて
明るく元気に頑張っていて、
本当にえらい!と思います。
自分がやりたいこと、なりたいものを探したり目指したりしながら、
これからも前へ歩いていってください。
私も見習って、来年は色々チャレンジします!
来年室内楽あそんでください!
寒いですが、
あたたかくして元気に新年を迎えましょう!
1月1日もそろそろ終わりそうです。
今年は、どんな年になるのでしょうか?
東京では、地震があったんですよね?
>いつも前を向いて明るく元気
ありがとうございます。
暗いより、明るいほうがいいもんね。
っていうか、前を向いてないと、どうしていいのか、わからなくなっちゃうんだよね。
ただ、突進しすぎて・・・・
ははは。
>来年は色々チャレンジします!
いいねー!
でも、さちさんも頑張ってる人だよね。
そう思ってる。
室内楽、いっぱいやりましょう。
楽しみにしてまーす。
では、一年、穏やかで良い年になりますように!!!