goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶しよ~!

疲れたときは、ちょっと一息。
のんびりしましょ!

ずきゅん!

2011-07-16 01:21:07 | 今日のおやつ
今日は、樫本大進のラロのスペイン交響曲を聴きにいってきました。

あっつい中、えっちらほっちら渋谷からNHKホールまで歩いて、
さらに天井桟敷まで歩いて・・・
少々省エネ気味のホールは、暑かった。


1曲目は、ベルリオーズ 「ローマの謝肉祭」
そして、スペイン交響曲です。
天井桟敷から見る樫本大進は、豆粒のようでした
らーらーみー、らーららみー
この曲は、なぜか1楽章は歌えます。
というか、1楽章しか歌えないんですけど

樫本大進、かっこいい。
鮮やかでした。ほんと。
バイオリン、かっこいい。
もー、ずきゅん!!!です
また、バイオリンやりたい熱が
ま、ぜったいモノにならないですけどねー

休憩後は、じゃじゃじゃじゃーん、運命です。
いやー、運命って、こんな曲だったんですね(笑)
聞いたことのないメロディがガンガンきこえてきました。
ピッコロ職人さんは、4楽章までおとなしく座ってました。
さすが「職人」
これまたあざやかでございました。
聞きながら、ピッコロのオーバーホール、だそうかなーなんて思ってしまいました。
調整でごまかすのも限界か・・・・

今日のN響は、アンコールまでやってくれました。
私も、どれみ♪ちゃんも聞いたコトのない曲でして、
「指揮者さんのお国の曲かなー?」(フィンランド出身の女性指揮者)なんていっていたのですが、
シベリウスの曲でした。名前わすれた(笑)

今日は、ズキュンもあったけど、ドッキリもありました。
演奏会がすんで、さあ、帰ろうかと立ち上がったら、
ミシミシって音がして、キャーって声がして・・・
なに???って思ったら、揺れてるじゃないですか!?
とりあえず客席から出ようって、出ました。
しかし、私とどれみ♪ちゃんのペア。
地震にはめっきり弱く、役に立たない二人組みです。
とりあえず、ロビーのベンチに座って、揺れが収まるのをまちました。
「NHKホールは安全です」って係りの人が、大きな声で言ってました。
安全なんだー。
安全って言われると、ちょっと安心しますね。

NHKホールから出たら、そらにはキレイなお月様が光ってました。

さて、樫本大進の演奏会、いこーよ!!!!

ひさびさにチラシをもらったら、気になるのがなんこか
エリックルサージューの紀尾井シンフォニエッタとのPコン。
サンタチェチーリア管弦楽団
よーよーまのドボコン
ちょんみゅんふん
ライナーキュッヒルで フランクのsonata
などなど。

どれか、いけるかなー。
だいたい、私が行こうって思ったときには、(お安い)チケットは売り切れなのよね。

ひさびさにフルートの演奏会もいってみよーかな。
って、誰かくるのかしら?

祝!ギンギラギントリオ

2011-07-07 01:40:33 | 今日のおやつ


今日は、午後休みをして楽器やサンのはしごをしました。
M松とY野楽器です。
M松では、久々に店長さんの中野さんに会いました。
親父ギャグ炸裂でした
いやーな親父ギャグでなくて、面白かった
修理を担当してくれた人が、岡山の人でした
今後もよろしくおねがいしまーす

楽器修理が終わってから、桜上水に移動。
どれみ♪ちゃんと、S大の先輩がやっている弦楽器やサンへ。
どれみ♪ちゃんがチェロの弓を毛が絵に出してたので引き取りに行くのに
ついてって、3人で飲もうってことになってたのです。

卒業以来(実は、一度会ってたらしいんだけど、覚えてない)の先輩は
本人が「ぼく苗字が変わったんだよね」っていうように
小○さんから、大○さんへ変わってました
いやー、面影はあるんですけど、膨らんでました。

お店というか、工房のなかには、弦楽器がうじゃじゃ。
こんなに並んでるのは、はじめてみたかも。
おもわず写真撮っちゃいました。

ついでに、どれみ♪ちゃんと、大○さんにフルートの音を聴いてもらいました。
二人の評価は、ま、思ってた結果かな。
よかったよかった。

桜上水駅のそばの串焼きやさんに移動して、12時頃まで楽しく飲んでました。
途中、私の飲んでた梅酒にムシが自殺して・・・
お店の人に「ムシが・・・でも、最初から入ってたわけじゃないんです。」
っていったら
「自殺したんですね?」って
半分くらいは飲んじゃってたので、同じ梅酒を半分くらいくれるのかなーって思ったら
今日のオススメは蜂蜜梅酒ですとすすめてくれたので、それをもらうことに。
なんとなみなみ入れてくれました。
口の中にフワーっと蜂蜜の香が広がって、美味しかった。
どれみちゃんと大○さんも同じのを注文。それは、きちんとお支払い(笑)
ムシの自殺の後から出てくる料理は、少し多めにしてくれたようです。
しかも、アイスクリームまでくれました。

オケやアンサンブルの話になり、っていうか、ほとんどアンサンブルの話かな。
せっかくどれみ♪ちゃんがチェロをやってるんだから、アンサンブルをしようと
盛り上がり、むりやりトリオを結成。
勢いでやらなくちゃ!と、8月頭に初回練習。
トリオ名は、ギンギラギントリオ(仮名)ということになりました。

バッハのなんとかって曲をやるんだってー。

楽しみが一つ増えました。

さて、ねよーっと。

オネーサマと一平ちゃんとテノール君

2011-06-26 01:45:58 | 今日のおやつ
久々にS大前駅に降りました。やっぱりいいねー。
今日は、久々にオネーサマ方と会いました。
1年以上会ってないから、わからないかも
なーんてことは、全くなく(笑)
ランチと思ってたのですが、久々にブールマンへ。
1年は行ってないなー。(愛想のない)マスターも元気かしら?
と、行ってみたら、全く変わってません
ブールマンといえば、チーズケーキです。
今日は、マスカルポーネのチーズケーキとテオレをいただきました。


朝もお昼もたべてなかったので、ペロリです

オケに行く前に、とりあえず練習室にこもって練習しました。
2時間じゃ、時間が足りません

本日のBオケは、中プロとメイン。
中プロのフルートが全滅(2人ですが)だったので、残る二人で代吹き。
難しくないのが救いでした
メトロノーム先生に弟子入りしたほうが・・・
正確にできるようになったら、揺らすのは簡単だと思うんだけどねぇ。
ソリストにも着いていけると思うんですが

メインは、弦楽器のエキストラさんがたくさんいらしてくださったので
急に音が大きくなった&今まで聞こえなかった音が聞こえてきました
結果、私には違う曲に聞こえ・・・
合奏中、何度も迷子に
先生に指摘されないのが恐ろしい・・・と思いながら吹いてました。

3楽章、と2楽章をやったのですが、縦のラインが合わない。
なんでだ???

練習の後は、来週あわせる楽譜を渡しにS川へ
初の「一平」にお邪魔しました。
しゃべりまくって、楽しかった。

途中、S川にすんでる(最近引っ越した)テノール歌手君と奥様が駅前まで来てる
っていうので、会いに行ってきました。
久々の再会ってことで、駅前で抱擁
おくさまのM子ちゃんとも抱擁
テノール歌手くんには、おもいっきり私の性格をつかまれてるから楽チンです。
ほんのちょっとの時間なのに、面白い話をたくさんしてきました。
「すき」って行ってるか?と買って話が一番面白かったけど
私には、いちばん難しいことだねー
テノール君の生徒さんも「好き」って言えない人が多いらしい。
声楽だから歌詞は「好き好き」ばっかりじゃんね?
先生に「好き」って言ってみろ。こんなオッサン相手だと照れないだろ?
って言わせようとするけど、いえないらしい。
ちなみに、私たちは
「テノール君には言えるよー。ホントに好きな人には言えないよー」
みたいな話を駅前でギャーギャーはなしていたのでした。

しかも、オペラのような演技つき。
おもしろいでしょ???

さて、いつテノール君ちでワイン会やるかなー。
金曜にしてもらって、そのまま夕方まで寝て練習ってないすぱたーん????

ピンクのお風呂カバーがやってきた。

2011-06-19 23:14:16 | 今日のおやつ
(兄のような)弟から、i pad をもらいました

ママりんから、i pod touchをくれるっていってたわよーって聞いてたので、
(ちょうど欲しかった)
大喜びして、受け取る前に、「i pod touchi」くれるんだって~???
ありがとってメールしたら。

i PAD です。しかも白。

と、返事。

まじー???

つーか、私、つかいこなせる?

それより、何に使う?

って思ってたら、きました


とりあえず

ピンクのお風呂カバーも買って、かたちはOKです。

さて、どうやってつかうか?

それが問題です。

細麺ストレート

2011-06-17 21:16:17 | 今日のおやつ
えーえーちゃんと、らーめん食べました。
なんだか、すごく久しぶりのラーメン。
えーえーちゃん家のそばの 「赤のれん」ってお店にいきました。

とんこつで、細麺ストレート。
細麺ストレートって、大好物なんだよね
おいしかった

そのあと、あるいてTSUTAYAへ。
金曜日の夜のTUTAYAでは、JAZZの生演奏をしてました。
都会の夜って感じよねーなんて言いながら、いろんな本を立ち読み。
これまた楽しい。

そんなことをしてたら、えーえーちゃんが体調悪くなっちゃった
で、お茶しようっていっていたけど、やめて解散。
大丈夫かな?

バイバイしてから、
わたしは、スタバにきて念願の

抹茶クリームフラペチーノを満喫してます。
もちろんホイップ多め。
フタをしめられないほど、ソフトクリーム盛にしてくれました
飲んだら、帰ろう。

ちなみに、えーえーちゃんにも
大丈夫ぢゃないよね、前髪って言われました…
せっかく綾瀬はるか風って前向きになっていたのにー

大丈夫。って・・・

2011-06-16 23:32:48 | 今日のおやつ
昨日なった「おかっぱ」ヘア。
今朝は、クルクルさせて出勤しましたよ。
でも、どうしても前髪は変。
職場に行ったら「黒くした?」とか、「切ったね」とか言う普通のお言葉とともに

「すぐのびるよ、大丈夫」

それって、それって、それってー・・・・

やっぱり ON THE まゆげ ってことよね。
そりゃ、学生の頃は、スーパーON THE まゆげにしてたころもあるわよ。
ね?どれみ♪ちゃん。
でも、今は、さすがに。。。

ほんとに、大丈夫????

プチ凹んでいたら、職場のオネーサマが
カメレオンをくれました。ツボ押しだそうです。
生カメレオンは、絶対にさわれないけど、このツボ押し君は愛用しました。
今日一日で、何人のツボを押したかな?
働き者です(笑)
オネーサマにも、「大丈夫よ」といわれました


さて、そんな、いけてないヘアスタイルの今日。美食クラブの友人達が
誕生日会を開いてくれました。(誕生日は、約1ヶ月まえですけど
お祝いしなくちゃ!と気にしてくれていたようです。感謝感謝。

職場近くのフレンチを10人で貸切でした。
シュワシュワワインで乾杯してもらい。お食事スタート。

前菜と共に白ワインを。すでにシュワシュワは終わってます
次は、ジャガイモと白アスパラのスープ
ジャガイモの味も、アスパラの味もしっかりして、おいしかったー!
そういえばスープなんて飲むの久しぶりだねって、言いながらいただきました。
もちろんワインは、白。
そして、次はメイン
私はほほ肉の煮込み。
お魚のポワレにしてた人もいました。
ここでワインは赤。
そんなには飲めない(飲めないんですよ!!!)私は、みんなの飲みペースについていけません。
1杯くらい遅れた飲みです。
そして、デザート
私だけろうそくとお祝いメッセージつきです。
わーい
きちんとお願い事をしてから、「ふーっ」と消しました。

それから、幹事の人が、「厳選したんだ」と言っていたプレゼントをもらいました。
まさか「しわ伸ばしクリーム」とか「しみけし」とか「ゲルマローラー」とか?
って思って、あけてみたら


なんじゃ?こりゃ
愛用のアイポンにつけてね。って言われたけど、アイポンにはストラップはつけられない。
かといって、職場のピッチにつけて、胸のポケットからゆらゆらさせる勇気もない。
なにかいい案ある??

そういえば、お食事中も、私のヘアスタイルが話題になって。
目の前に座ったひとには「ON THEよね」って言われまくったし。
他の人にも「なんか(髪の毛)黒いよね。違和感ある」といわれたり。

脱葉加瀬太郎だったのですが、違う意味で、葉加瀬太郎よりインパクトを与えてしまっているのかもしれません。

早く伸びろ、私の髪。
カラーは、そのうち、茶色にしてきます。
黒は、似合わないらしいからー。

おかっぱ

2011-06-16 00:40:38 | 今日のおやつ
ちょっと前から、湿気で髪の毛が「葉加瀬太郎」さんみたいになってました。
湿気ブロックっていうスプレーを買ってみたり、
レインブロックっていうのを 試してみたりしたけど、
看板に偽りあり?
効果なし
これは、美容師さんになんとかしてもらうしかないっ!
ってことで、ずーっと美容院に行きたかったんだけど、予約が取れない
今日は、早退して、行く気満々でした。
午前中、美容院に電話したら
「あいにく、今日は空きがありません。木曜日と金曜日なら・・・」

がーんっ

気分は早退&髪の毛すっきり。
もー、こうなったら探していってしまえ!
ってことで○zモールっていうネットで探していってみました。
まあ、雰囲気よし。
美容師さんの対応よし。
カラーも、いまより落ち着いた色っていうオーダー通り。
トリートメントも気持ちよかった。
しかーし、カットですよ、カット。
出来上がったのは、おかっぱです。
ブローとか、セットでくるくるしてくれるのかと期待しましたが、

THEおかっぱ。

ありえないヘアスタイルでビールの街を歩きました

美容院って、帰りはキレイになって気分よく帰るところだと思っていたんだけど・・・

あまりに凹んだので、モチクンに会いに行ってきました。

大歓迎のウレションの後の、写真です。
「ご飯ちょーだい」のお願い顔ですかねー?

ごはんをたべたあとは、あそんで


モチクンからパンチをくらって、思わず、モチクンに仕返ししました。
そしたら

思いっきり背中を向けられました。
しかし、凛々しい(女の子ですが・・・)

さんざんあそんでから、「帰ろうかなー」って言ったら
帰るの???って。

癒されてきました。
でも、私の頭は、おかっぱよー(涙)

はー。。。。

おはっ!

2011-06-12 00:36:08 | 今日のおやつ

あさ(正確には、お昼ごろ)、もちくんから「おはっ!」とメールが来ました。
なので、今日は、ネコを取りに行くって返事をしたら

え???
と、お返事

友達が飼うネコを引き取りに行くのに、便乗するのっていったら
ほ。

だそうだ

そんな、モチクンとのやりとりは、おいといて・・・
ネコです。


こんなのが、たくさんいました!
こんなになったり
こんなになったり

10匹ちかい子猫がいたかなー。
私の人生、こんなにネコと絡んだのは、初!
犬派ですけど、ちょっと「かわいいなー」って思いました。
行き先が決まってない子が1匹いて・・・
思わず、ほしくなっちゃいました。
でも、やっぱり、飼えないなー。

ってことで、たまに友達のネコと遊ばせてもらうことにしようかな。

もちろん、もちクンとも遊ぶぞー!!!


こんばんわんこ。

2011-06-08 00:51:05 | 今日のおやつ
もう、1時になる~
寝なくちゃ~
こんな時間にドミノピザのランキングをやってる。
一位は、クリスピーミルフィーユ・ミートだって
たしかに美味しそ(^^)
でも、こんな時間にやらなくてもねぇ…
だって、だって、だって、


たべたくなるじゃーん


さすがに、ひとり宅配ピザはやらないからなー(笑)
ピザが食べたくなってきたf^_^;)

寝よう。
おやすみわんこ

いい感じ

2011-06-06 23:58:15 | 今日のおやつ


昨日の夜は、かなーり長い間「行ってみたい」と思ってたお店に
行けました

日曜の夜だから、やってないかも?だったんだけど、
調べたらやってた(スマートフォンの正しい使い方

行ってみたら、日曜の夜なのに、大賑わい。
厨房の周りをカウンターが囲んでるお店で、賑やかな雰囲気がGOOD
「しーん」としてるお店より、活気のあるお店の方が好きなので
かなりビンゴでした。
なんだかわからない映像も流れてて、面白かった。
思わずボーっと見ちゃってました

行ってみたかったお店が、「また行きたい」って思えるお店だと
なんかうれしいですよね。

写真を撮るのを忘れちゃったけど、サングリアが美味しかった
フルーツがどさっと入ってたんだけど、甘くて美味しい。
モモが入ってた気がするんだけど、確信なし

写真はパエリア。
最近食べたパエリアの中では、いちばんおいしかった。
ご飯の炊け具合が、いい感じ。
魚介なのに、くさくなーい
まだまだメニュー制覇への道は長いぞ!

ってことで、このおみせ最高!!!