後半一気に見ました。
一気に見せる力があるのが凄いと思います。
Ⅳも見たいです。
今レンタルはどこまであるんやろ? . . . 本文を読む
日曜日に旦那の家に行ってきました。
新築して1年。まだまだとても綺麗でした。町並みもとてもよくて嫁が始終「良いなー」を連発!(笑)
ええけど、全て完売しているしね。
僕は住みたいところが見つかればいつでも引っ越すつもりでいます。
ただ何処に住みたいって希望が無い、、。
不動産屋に聞けば年収の6倍くらいはローン出来るとの事。
普通クラスなら何とか、、。
北は諦めて南に行くしかないのかな?それだけは嫌 . . . 本文を読む
結婚して引越ししてからずっと朝日やったんですが、勧誘に来るおっさんの態度に嫌気が差して年末から新聞を取るのを止めていた。
広告も普通のスーパーでもネットで見れるし、新聞も最新版がネットで閲覧出来るから支障がないと考えいた。
しかーし、嫁からクレーム。
広告全てがネットでは見れないし、肝心の安いスーパーはネットには出していない。僕も不動産のチラシが見れないのも状況が分からないので困まると思い取る事に . . . 本文を読む
昨年宅建主任者の登録をして3週間弱、それから証の申請をして1週間。
先日、宅地建物取引主任者証をいただきました。
5年間有効。
5年も不動産に関わる仕事をしているのか疑問ですがこれが無いと何も出来ないのでとりあえず前進です。
後は業の申請をして協会に加入します。
行政書士の先生にお頼みしています。 . . . 本文を読む
12話見終えました。まだ半分。もう終われそうな展開ですが後12話あるってことはまだまだ波乱の展開があるのだと予想されます。
シーズン1と全然別展開なのかと思っていたので少し!?って感じ。
同じ人も出ててそのまま続きなんですね、、。
でも複雑に絡み合う人間関係とストーリーはとても面白いです。
うーん、はまってるなー(笑) . . . 本文を読む
今年も年明けから少しだけバーゲンに行きました。
今日も百貨店のバーゲンに行きましたが子供のものを買うくらいで自分の物は見ることも無く帰ってきた。
普通の時も最近見るのが面倒とかどうせ欲しい物ないとか思うのに、期間の終わりの頃のバーゲンなんて何も見るものがありません。
初日に並ぶ勢いが無いと欲しい物も買えないだろうし、そんなにまでして30%オフの物を買う理由もありません。
高くてもバーゲン前にゆっく . . . 本文を読む