goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う門には福来る

いつも笑って過ごしたい、、。日々のいろんな事について、僕が思うことを書いてみます。

5日目:芋掘り

2009-09-28 | 遊び
最終日。芋掘りに行きました。 1ツル500円。去年もしましたが大体大きな芋が3つくらいついています。 今回は4つくらいありました。 六花さんは芋に興味があり一生懸命掘ってましたが行雲はまったく興味無し。 土にいる虫たちに興味津々でした。都会では見なくなった虫たちが行雲をびびらせてました。(笑) その後、芝生の上でビール飲んでご飯食べて遊びました。 5日間外出して疲れました。 充実してたけど。 こ . . . 本文を読む

ひらパー行ってきた

2009-09-07 | 遊び
今日の読売に載ってました。6,000人って、、。 そのまっただ中に居てました。(笑) 500円で入れる券の使用期限が迫っていたので行ってきました。 駐車場1,500円は高すぎ、、。それで儲けてる? 水が見えない、通路が見えないくらい人が居ました。 かなり暑かったし、、。 今年最後のプールは人混みに疲れました。 泳ぎに行くと、行雲はいつも昼前から3時頃まで昼寝します。 滑り台すべりながらウトウトして . . . 本文を読む

市民プール

2009-08-25 | 遊び
今年は良く市民プールに行っています。 お金が無いのもそうですがまあ近いので、、。 1日大人400円。子供無料。駐車料金はタイムズにて1日600円。 ラッシュガードも買って日焼け対策も万全。 大体、朝一から14時くらいまで遊んでます。 今週も行こうかな。最後やしね。 海はお盆に行ったけどクラゲいたしね、、。 . . . 本文を読む

露天風呂付の部屋

2007-01-22 | 遊び
アドベンチャーの続きです。 当然白浜温泉に宿泊しました。 六花の為に最近宿泊するときは客室に風呂(出来れば露天風呂)がついている宿を利用しています。 価格は高くなるけどいつでも入れるし、気を使わなくてよいのが一番の理由。 今回も露天風呂付の部屋にしました。しかも源泉かけ流し。 白浜のお湯には良いイメージが無かったのですが今回で変わりました。なかなか良いお湯でした。今までは当然薄めていたのに入ってた . . . 本文を読む

アドベンチャーワールド

2007-01-21 | 遊び
パンダを見に行ってきました。 去年の末に子供が産まれたらしく見たかったのですがお母さんがしっかり抱きしめていて後ろを向いていた為見ることが出来ませんでした。 まだ赤ちゃんなのに見世物に出来ないわ!って事かも知れません。 お父さんだと思いますが室内の暖かい所で笹をいっぱい食べてました。 動くパンダを見た六花の感想は不思議そうでした。 一番ハイテンションやったのはお土産屋さんかな?何も買わなかったけど . . . 本文を読む

SMAP06 POP UP

2006-09-22 | 遊び
SMAPのコンサートに行ってきました。 去年に引き続き2回目。まあチケットが当ったから行けるんですが、、。 去年とは席があまりに違いました。2階の奥のほう。(笑) 去年はアリーナ。 まあ去年5階で今年外れた人もいるらしいので贅沢はいえません。 5階ってむっちゃ遠いよ、、。^^ 今回も楽しいコンサートでした。エネルギーをSMAPと会場の人からもらいました。 相変わらずキムタクはカッコいいです。 . . . 本文を読む

ディズニーオンアイス

2006-08-16 | 遊び
嫁が伊藤園の抽選に応募当選したので、ニモのディズニーオンアイスに行ってきました。内容は映画を観ていたので覚えていてあんまりでしたが初めてだったので楽しみました。 六花は最初と最後のミッキーが出てくる部分には反応していましたがニモ部分ではほとんど寝ていました。(笑) まだ分からんかな、、。 . . . 本文を読む

まとめ2

2006-04-17 | 遊び
まとめ2です。 城崎からマリンワールドへは10分ほどです。 いろいろ見ましたが六花の反応は動物と同じであまり良くなく普通な感じ。 魚は全て「とっと、とっと!」 ペンギンの後ろを一緒歩かそうと思いましたが危険なのでやめました。 イルカショーなどとりあえず全てを見てから遅めの昼食に出発。 以前も行った事のある神鍋にある「床瀬そば」 そばがメインですが囲炉裏の炭火で焼くヤマメや鶏肉、シイタ . . . 本文を読む

まとめ1

2006-04-17 | 遊び
旅行のまとめ。 金曜日の朝8時ごろ出発。 何故かと言うと途中に寄る予定の姫路セントラルパークが10時開園。 ETCの通勤割引が9時までにゲート通過の為。 100キロを超えると駄目なので少し先のインターからゲート通過。 8時57分くらいでギリギリでした。^^ で、10時過ぎに姫路到着。 少し風があり肌寒く動物も人も活動的にはなれませんでした。 平日なので遊園地もガラガラで興ざめです。 . . . 本文を読む