goo blog サービス終了のお知らせ 

lab-じゅ・lab-や

「家づくり」の周辺で感じることを、建築士がなんとなくつぶやき解説しながら・・・自由に語るかも

こんな模型もつくる

2012-07-02 11:22:38 | 雑談

Cimg2172高知の『よさこい祭り』に出るグループがあり

設計と模型作成の以来がありました(汗;)

地方車(ジカタシャ)と呼ぶらしいが・・・チホウシャと呼んでおりました(笑)

作り方はインターネットで調べてもどこにもなかった(涙)

建築的な作り方でしかないが、大会の規定ルールには沿ったものになる予定です


県庁を見学する

2012-02-28 08:52:40 | 雑談

Cimg1924ある協議会のメンバーとして県庁を訪れる

昭和4年に竣工した愛媛県庁本館は、全国でも3本の指に入る古い庁舎になるらしい

当時、重厚な洋館として木子七郎(きごしちろう)氏によって設計された

くりーむしちゅうの上田さんに似ている設計士さんです


ご当地ルール♪

2011-09-22 21:50:59 | 雑談

今日は、お隣の高知県まで建築確認を提出しにいってまいりました

いつものエリアと違っているので勝手が違う・・・

っというか『ご当地ルール』(良い意味で厳格)があったりで慣れるまでは大変(汗;)

それでも、遠くから来てるからと親切丁寧な受け答えをしてくれるし、少々のことは目をつぶってくれそう(願)

いずれにしても有難いことです

隣の県ながら、もっと荒々しい雰囲気かと思いきや、こちらが拍子抜けしてしまう(笑)

太平洋に向かってるからおおらかなのか?龍馬の様に心が広いのか?観光地として他県にやさしいのか?

なんか、気持ちよく帰してくれる役所は久々である(笑)