goo blog サービス終了のお知らせ 

lab-じゅ・lab-や

「家づくり」の周辺で感じることを、建築士がなんとなくつぶやき解説しながら・・・自由に語るかも

資産価値を上げる「家づくり」

2010-05-13 06:14:46 | 家づくり

「家」というものは、引き渡したその瞬間から価値が下がるものです(汗;)

いえいえ、もしかしたら着工した時から下がり始めています(汗;)

なぜならば、その瞬間から傷も付きますし、資材や住宅設備も日々新製品としてより良く便利に進化しているからです。

もうひとつは、「家」はある家族の為に建てられたもので、他人にフィットすることは難しいと思われるからです。

例外として、超有名人が住んだ家とか芸術性に優れた家は、一部、コアなファンによって資産が上げられることが考えられますが・・・皆無に等しいというところ。

さてさて、どうしたら資産価値を上げられるのか・・・考えよう!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
インスペクターの普及? (あぶりしゃけ)
2010-05-13 14:40:58
インスペクターの普及?

最近、そんな関係の方とお会いする機会が増えてます。[E:coldsweats01]
返信する
あぶりしゃけさん!いつもありがとうございます。 (NABE)
2010-05-13 22:04:07
あぶりしゃけさん!いつもありがとうございます。
汗;汗;汗;どーしよう[E:shock]でも・・・
 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。