goo blog サービス終了のお知らせ 

かつおぶしのココロ

かつおぶしの「我が身を削りながらあらゆる所に感動を与える生き様?」に憧れる〝私〟のつれづれ日記

静岡支部へ出稽古

2009年10月31日 19時20分35秒 | 空手修行の道
今日は名古屋の稽古がお休み(場所がなかった)ので試合も近いのでせっかくだからという事で静岡支部へ出稽古へ。

前日、いかんいかんと思いながらも深ビールをしてしまいながらも時間前に静岡に到着。色々な方達と組手をする事で沢山勉強させて頂きました。

で、体育館のそばにあったまぐろ専門店で1,099円の本マグロ中トロを発見!

これは安い!と思い買って帰ったのだ。

とれたてホップとともに・・う~ん、美味し!

久々に出撃します

2009年10月28日 22時40分50秒 | 空手修行の道
今週一杯で締め切りになる某団体さんの試合。

おお、よく考えたら2年ぶりの出撃ではないか!

出場クラスは「壮年Aクラス」。35歳以上の試合だが初の黒帯軍団への挑戦なのだ。体重は現在はどうあがいても重量級の階級なのだがおそらく当日までには限りなく軽量級(といっても72㌔以下だが)に近づくだろう。

残り1ヶ月だがまあ調整としては今はこんな感じでしょう。本番に最大戦闘力が発揮出来る様にひっそりしみじみと頑張りますのでヒトバシラの方々ご協力お願いします。

今回のノルマは

ナベリーキック、ナベプシーロール(延長用)、ナベトルネード、右○○○→左○段→右胴廻し回転蹴り(縦)、○への手刀などを目標としようそうしよう。しかし主催があの団体様ならやはり○○キックはやらないと叱られるだろうか・・。

ばてるな、こりゃ。

ちゃらちゃら書いてますが出るからにはマジでいきます。

これは効く!  はずだ。

2009年10月17日 08時01分34秒 | 空手修行の道
ついに買ってしまった。

VAAMならぬ「SUPER VAAM」。

VAAMの爽やかなカラーリングと違いブラックなボディに潜み持つダークな趣が「手を出したらやばそうだがちょっと試してみよっかな」的な誘いを醸しだしている。

ヒトはナニゴトでもヤバそうなモノ・コトに分かっちゃいるが近付きたくなってしまう避けられない性を見事についている(気がする)。

VAAMの持つ他とはやや違うコンセプトのアミノ酸特性にココロからうっとりしている私としてこの最強版は前から興味はあったのだがいかんせんお値段が・・。

VAAMゼリーなら今は某薬局チェーンで148円で売っているがこれはトライアルパック3本で890円。そうなのだ、一本約300円してしまう。クリアアサヒの500と350を買う値段と大差がない。

加齢と共に代謝力が低下しているからか、へそ周りにまとわりついて取れない脂肪を取り除くにはこれを飲んで空手を熱く激しくするしかないと思い意を決して購入したというわけだ。早速昨日の熱く激しい金曜稽古で一本注入!

味がこれまた今までのVAAM系と違ういかにも効きそうな味(謎)。良薬口に苦し?

今日も注入するぜっ!

そして昨日鬼軍曹さんから直伝された掴みからの上段蹴りと奥足ローをばんばん修行しようそうしよう。

片手で抱き寄せて下さい

2009年10月10日 19時56分19秒 | 空手修行の道
今日は諸事情により通常ルールとは違う「片手の瞬間ひっかけ、掴みあり」適用ルールでスパーリングをさせてもらった。

まあ自分から仕掛けるというよりもやられた時の身体のこらえ方(相手の望む体勢にさせない)をとりあえず身につけようというわけで・・。

ルールの中に攻撃の手段としての幅が広がるとはいっても、流派が違う人間がその特権を十分に使いこなすのには本家の人々には遠く及ばない。

とりあえず幅が広がった範疇で使える技は使うとして、後はみなさまにさんざん引っ張られたり抱きかかえられたりされながら「それに付き合わない」身体動作に慣れていきたいのだ。

まずは戦闘力向上月間の10月ということで。