goo blog サービス終了のお知らせ 

新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

ヘイトクライム

2021-04-25 07:52:13 | テレビから

 

 

     

 

ちょっと前のニュースから

ヘイトクライム アジア系の人間に暴力 

今 アメリカでは増えているみたい アジア系の人に暴力を振るう 映像を見た 

 

 

女性に対して 足蹴りを何度も何度もしている映像 

何の恨みか? 嫌悪か? 残念だけど こう云う人がいるって事を 知らなきゃならん

 

 

恐い日常だと思う 大体 人種って何だ?

ネット調べでは

 ≪人種とは ヒトの分類の概念 以下の意味を持つ

現生人類を骨格・皮膚・毛髪などの遺伝的・形質的特徴によって

区分した人の自然的な集団を指す≫ 

 

 

とにかく あの映像には ビビった 恐かった 

今 在住している人は さぞ 恐ろしいだろうと思う 

 

 

黒人が暴力を受けている映像も 何回か見て恐かった 

ここへきて 今度はアジア人とは 。。。 

 

 

ミャンマーと言い 世界での暴力を見聞きして どうしても 理解できない  

日本の記者の方の 無事と解放を祈る 

 

 

    

 

 

 

 


少し遅くした

2021-04-25 07:40:49 | さくら猫のクロちゃん

 

 

    

 

今朝は2:30分に 

当然 いつも通り 誰も居なかった

空っぽ 

カリカリとおやつ

いつも通り 奥へ 

見えないように 

で 一応駅まで

けど あの謎のお姉さんが 座っていて 2時半過ぎですけど 。。 

お互い様か! 

 

 

だから どの子も いる筈もなく チッチの所までは バイクが恐くて  (ストレスです) 行く勇気が出ず

駅から そそくさと 帰った 

 

 

    


背中の痛み10

2021-04-24 07:31:47 | 日記

 

 

    

 

昨日 MRIを 撮ってきて 今日の診察だった

結果は 圧迫骨折だった 場所は背骨の上の方 (例の縄跳びの結果だけど)

 

 

2.3日前に ふと 昔やった 筋肉の断裂(肉離れ)を思い出して

ひょっとしたら それじゃあないかな?っと 

 

 

昨日MRIを撮る時 職員の方に ≪筋肉の断裂とかも 写りますか!?≫ と 。。

≪う~ん 少しは写るかもと思うけど 今日は 骨と聞いているので≫ と曖昧な返事 

 

 

結果的には ≪それは(筋肉の断裂)はないです 圧迫骨折です≫

と 医者の話だった 

 

 

≪ここがね≫ と 見せてもらったけど 。。。

圧迫骨折って へぇ~  そう云うもんなんだ 

 

 

感覚では 骨折って感じは 全然なくて (素人考えだし)

背中全体の 筋肉のよじれみたいな痛み なんだけど。。。 もう随分薄れたけど 

 

 

未だに寝返りや 起き上がり 息を吸う時とか

グニッ!! って感じの痛みがあって。。。 骨の1か所だけの為に ここまで来るぅ~? 

 

 

まあ 日が過ぎて 今更なので コルセットも作らず(上の方過ぎる事もあって)

このまま 日薄を待つだけみたい 

 

 

筋肉の断裂があった って 言われたら

痛みとしては 凄く納得したんだけど 圧迫骨折によって 

こんな風な痛みがあります  とか

言われたら 成る程って 思えたんだけどなぁ~ 

 

 

    


Netflix

2021-04-24 07:22:36 | 映画とドラマ

 

 

       

 

≪LION ライオン 25年目のただいま≫ 

2017年公開 監督 ガース・ディビス

デブ・パテル ルーニー・マーラ ニコール・キッドマン デビッド・ウエンハム

 

 

  ≪ インドで迷子になった5歳の少年が 25年後にGoogle Earthで

故郷を探し出したという実話を 「スラムドッグ$ミリオネア」  のデブ・パテル 

「キャロル」  のルーニー・マーラ ニコール・キッドマンら

豪華キャスト共演で 映画化したヒューマンドラマ ≫ 

 

 

 

幼い子供が 迷子になってからの苦労や

良い人に里子に貰ってもらい 成長していく段階や 

 

後に グーグルで 実家を見つけて 実母に会うまでを

見ていて これも実話と知って 哀しい想いで 興味深く見たけど

未だに インドでは 迷い子が大勢出るそうで 。。。 

 

 

これも最後に 実写の映像等が流れて 家族の幸せな顔が見られた 

ニコール・キッドマンが 相変わらず美しかったし 

ハッピーエンドで良かった ☆☆☆☆☆

 

 

    


変わらず

2021-04-24 07:13:31 | さくら猫のクロちゃん

 

 

    

 

今朝は2時頃 出かけた 

けど

やはり チビは いる筈もなく あす朝は チッチの方まで 行ってみるか! 

 

植え込みに ストロボを焚いてみたが  

出てくる筈もない 

いつも通り 空っぽのパック  チビが食べてるのか!? 多分 チビしか知らんし 

カリカリとおやつを入れて 

ここから もっと 奥へ押し込んで 

何時に成ったら? 

でも 元に戻したら 元も子もないし 

 

 

    


なんか!?

2021-04-23 06:12:30 | さくら猫のクロちゃん

 

    

 

昨日MRに入る為 駅近くの病院へ 

2月に 痛めた背中の痛みの為だけど まだ痛いのは 。。。

 

 

それで  エスカレーターが 行っちゃって よく見えん 

エスカレーターに 沿って 貼られている 

広島は町じゅうが カープ推し  

しかし昨日も 負けてしまった ヤクルトに負けるとは 悔しいぃ~  

 

で植え込みだけど

こんな感じで 一粒 残っていた昨日

今朝 1:40分頃

それも無くなっていた 

いつも通り

これを ここから入れて 奥の方へ 置き餌の不安は 拭えていないけど。。。 

どうやったら いつだったら ? 変更時間に

また会える? 

 

さて 

今日は MRの結果を聞きに 又病院へ 

コロナ感染者も 県下で40人とか増えていて バスも嫌だし 病院も嫌なんだけど。。。 

駅北口で キットを渡している

貰おうか!   とか 迷う? 

 

 

    


Netflix

2021-04-23 06:12:30 | 映画とドラマ

 

 

         

 

≪天使がくれた時間≫ 

2000年制作 アメリカ映画 監督 ブレッド・ラトナー

ニコラス・ケイジ主演  ティア・レオーニ

 

 

 ≪  恋人ケイトと別れて ウォール街で成功をおさめたジャックは

ある日不思議な青年に“もう一つの人生"に導かれる ...

ニコラス・ケイジ扮する男が“別の時間”を歩むことで 

本当の幸せを見出すファンタジー  ≫ 

 

 

もしあの時 違う道を選んでいたら? こんな事を 1度は 考えた人もいるかも。。。 

最初どうなっていくんだ!? っと 思っていたけど

何が大切か? とか 何が幸せか? とか 

なかなか難しく 気付けないテーマを 描いていて  

でも 幸せな最後でよかった 

ハッピーエンドは大好き  だから ☆☆☆☆☆

 

 

    


Netflix

2021-04-22 06:53:06 | 映画とドラマ

 

 

       

 

≪黒い司法 0%の奇跡≫ 

2020年公開 アメリカ映画 監督 ダスティン・ダニエル・クレットン

マイケル・B・ジョーダン主演  ジェイミー・ホックス  ブリー・ラーソン 

オシェア・ジャクソン・jr  ロブ・モーガン

 

 

≪ 犯してもいない罪で死刑宣告された 黒人の被告人ウォルターを助けるため

新人弁護士のブライアンが立ち上がるが 仕組まれた証言や白人の陪審員たち

証人や弁護士たちへの脅迫など 数々の困難に直面する ≫

 

 

これも実話を元にして 作られた映画らしい

未だに 黒人への差別 不法逮捕とかの映像が 日本でも流される

 

 

見ていても あんまりにも酷い司法 

そこに 一人立ち向かった主人公 弁護士のブライアン 素晴らしい人

 

 

大きな力にも負けずに 戦い抜いて 冤罪をはらす映画 

エンドロールに この主人公や 不法逮捕された人の 実際の その後等が流れる

 

 

日本も 差別視することは まだまだ あるけど 

なんだかんだと 言っても やっぱ 日本に生まれて良かったと 思いながら

個人的に ☆☆☆☆☆

 

 

因みに 今季 始まったドラマ 

フジテレ月曜日9時 ≪イチケイのカラス≫ 竹之内豊主演 黒木華 小日向文世 新真剣佑

この映画とは 正反対の

愛情深く 真実を追求する 裁判官達の 暖かいドラマ 

これとても面白くて 楽しみにしている

 

 

    

 


当分会えそうもない

2021-04-22 06:20:43 | さくら猫のクロちゃん

 

 

    

 

昨日午後2時頃 見に行くと まだパックに カリカリがあって

考えないと これから 夏に向かって 

野球が終って10時頃 見に行くと 空っぽになっていた  ふんふん 

確かにチビなら良いけど どうだろ? 置き餌の不安 

 

 

ふと見ると 下道に入る処で 影が

チビかと思ったけど 

チビと一緒に座ってた  あの薄茶シマシマだった 

おやつをあげると 去っていった  かわいい顔してる  

この子も ポっと していて ガツガツしていない

今度は 夜中の12時頃 パックに カリカリを 入れて帰った

この奥の方へ 

ふと なにげに 下道を撮ったけど

後で見ると写ってた これって カリカリかな 前にもこの辺にあったし 

誰かが薄茶シマシマの為に 置いているのかも 。。。 

未だ工事中 毎年 この時期ねぇ~ 

いつに成ったら チビに会えるのか?

朝の遅めは 会えないと 感じて うんと 早めに決めて 動いてみるつもり 

昨日 夜中の12時だったから 。。。

今度は AM1時に出かけてみよう この時間も バイクは来ないだろう 

 

 

    

 

 

 

 

 

 


Netflix

2021-04-21 06:16:57 | 映画とドラマ

 

 

    

 

≪コーヒーが冷めないうちに≫ 

2018年制作 日本映画 監督 塚原あゆ子 原作 川口俊和

有村架純 伊藤健太郎 深水元基 波瑠 林遣都 薬師丸ひろこ 吉田洋 石田ゆり子 松重豊

 

 

 ≪ =本屋大賞2017=に ノミネートされた川口俊和の  同名ベストセラー小説

時田数が働く喫茶店 「フニクリフニクラ」には ある席に座ると

望み通りの時間に 戻れるという不思議な噂があった 

過去に戻るには面倒なルールがいくつもあったが 

その全てを守った時 優しい奇跡が舞い降りるのだという ≫ 

 

 

面白かった 今度は何が どうなるんだろうと

次々の問題が 次々と素晴らしい回答を 生んでいく 夢のある映画だった 

☆☆☆☆