goo blog サービス終了のお知らせ 

秋葉おやじの勝手気ままに

秋葉原のちょい悪おやじが、言いたい放題・勝手気ままにうごきまわります
大腸ガンになりちょっと静かに

べったら市

2007-10-19 21:24:15 | まつり
今日と明日、日本橋でべったら市
週末に移動等という野暮はなし
いつも10月19日20日の二日間

日本橋大伝馬町の宝田恵比寿神社の祭礼です
その時の縁日でべったらを扱うのが評判になり
べったら市と呼ばれるようになりました

米コウジの浅漬け大根をべったらと言います

祭礼なので当然御神輿も
平日の午後4時から
当然出発時は担ぎ手が全然集まりません

明日、20日もやってま^す

江戸天下祭07 今日から

2007-09-29 01:22:26 | まつり
いよいよ今日と明日
江戸天下祭です

日比谷公園をメイン会場に行われます

千代田区の案内によると
江戸開府以来の文化伝統を継承発展し、全国世界の交流やネットワークを図り、
新たな時代を切り開く活力のある社会の創造を目指し開催致します
とある

今回は朝鮮通信使400周年とのこと
山車御輿の巡行に朝鮮通信使行列も参加します

土曜日夕方4時から日比谷公園-丸の内仲通り-皇居外苑
のコースで巡行します

遊びに来てください

今回は招待状までいただいちゃいました

江戸天下祭

2007-09-19 00:14:15 | まつり
会議のために九段の千代田区役所へ

一階のロビーでは前回の江戸天下祭の写真展
小生も写ってました  二枚も
なんとなく気分が良いですね

今年は9月25日から
丸ビル・マルキューブの御輿・山車の展示

29日は日比谷公園から丸の内中通り-東京駅-皇居外苑と
山車・御輿の巡行
30日は日比谷公園での展示やステージイベントがあります

おいでください



祭礼のあとは

2007-06-11 01:14:47 | まつり
祭礼のあとは飲み会です

今回は仕事関係の家におじゃましてます
娘さんの勤め先、某プロダクションの若い人たちと一緒に

最近はまとまった数の半天が確保できないので
祭り仲間たちはあっちこっちにバラバラ

それにしても今日の雨
すごかったですね