goo blog サービス終了のお知らせ 

秋葉おやじの勝手気ままに

秋葉原のちょい悪おやじが、言いたい放題・勝手気ままにうごきまわります
大腸ガンになりちょっと静かに

運動会・結果

2007-10-15 23:52:32 | スポーツ
昨日の区民体育大会

優勝した地区では後日 優勝祝賀会を開会して盛り上がり
地域の親睦がますます深まります

8の地域の区分けですが、大まかに言って次のように分かれます
麹町地区とは、番町・麹町 四ツ屋駅の東側
富士見地区は、靖国神社の周辺
神保町地区は、本の町神保町や水道橋の南側
神田公園地区は、神田駅の西側・竹橋付近
万世橋地区は、電気街の秋葉原とその周辺
神田駅東地区は、神田駅東側から日本橋方面
岩本町東神田地区は、そのものズバリ 岩本町・東神田など
秋葉原東部地区は、秋葉原駅の東側・ヨドバシカメラのある地域

簡単な説明ですが、わかりますでしょうか
ちなみに皇居は富士見地区に所属します

運動会

2007-10-15 01:08:24 | スポーツ
千代田区では区民体育大会を開催しています

夜間人口の少ない都心区ならではの行事
千代田区内を8の地域に分けて戦います

勝敗はともかくとして地域の親睦・活性化になります

最後の種目は地区別対抗リレー
今回は区政60年と言うことで
いつもは一人半周を一周ずつ走ることに

普段スポーツに縁のない人たち、当然というか
足がもつれて転倒者続出
でもけが人がいなかったのが幸いです


国体

2007-07-27 02:16:46 | スポーツ
国民体育大会・東京大会

いよいよ動き始めました
2013年に味の素スタジアムをはじめとする
多摩地区をメインに開催されます

横断幕も完成
だんだんと用事が増えそう

後の立て看板
明日の講演会用

スポーツと熱中症

神田駅そばの千代田スポーツセンターで
参加自由です
小中学生にはおみやげがあります



区民体育大会

2007-07-26 01:02:41 | スポーツ
東京千代田区では地域活性化の一環として
区民体育大会を開催しています

今日はその委員会、一番肝心な
出走順などを決める抽選会

小さなグランドなので大変です

区内を8つに分けて戦います
と言っても応援席では朝から花見状態ですが


体育館

2007-06-26 23:51:59 | スポーツ
今日火曜日も体育館へ

千代田区体育協会も今年で創立60年

60周年記念誌の編集会議
担当ではないので出席の必要は無かったのですが
他の用事もあったので参加

60周年行事はこの記念誌編集部門と
パーティー担当の宴会部門
小生はその宴会部長

今のところは宴会部門は静かなもんです