アジャアジャ☆ファイティング!

自分自身に「頑張れ!」って呟いて、毎日頑張って生きていこう!

楽しい時間

2011-05-28 12:33:27 | 毎日の出来事
年に1回は会っている20年来の友達と久々に飲みに行くことができたぞぉ

年末からお父さんの具合が悪くなり、飲みに行っている場合ではなくなっちゃったんだけど、
百か日も過ぎたし、久々に再開することができました

会うたびに「うひょ~」って話を聞かせてくれる友よ、
「うひょ~」もいいけれど、今度会う時には「キャ~」な話を
聞かせておくれ


お二人さんいろいろ心配かけて、お供えまで頂いちゃって本当にありがとうね
ちゃんと「友達から頂いたよぉ~ 食べてね」って供えさせて頂きました。


お参りして、お母さんと話して、帰るときに、早々に仏壇から引きあげて中村家にも分けてもらっちゃいました。
その時の子供とうちの母の会話・・・・
  祖母・・・「もうお供えもしたし、半分持ってかえりゃあ
  孫・・・・「もう下げちゃうの?おじいちゃんたべれんじゃん
  祖母・・・「いいの、いいの、おじいちゃんそんなに食べたらお腹こわすから
  孫・・・・「うそばっかし


そういえば、こんな事も・・・・
御仏壇を購入して間もない頃、お参りによったら、御仏壇にご飯が供えられていた。
んっ なんか茶色いし・・・・ もしかして、五穀米供えてる?
母曰く「むこうで健康にならなかんでね、へへへっ

まあ、ご飯っちゃあ、ご飯だわね



  また近いうちに会おうね

  美味しく頂きました またよろしく

百か日法要

2011-05-13 20:23:57 | お父さん
お父さんに会えなくなって今日でもう100日も経つんだ
お父さん、会いたいね 優輔と一緒にコーヒー飲みに行きたいね


今日は家族3人と私の旦那様の4人だけの法要でした。
お経をあげて、なんかあっという間に終了。


百か日って言うのは、今まで亡くなった人の事を思って悲しんでいた気持ちに一旦区切りをつけて、
明るく、笑って前に進みましょうって言う日らしい。

お父さん、私達もそうするね。
いつまでの「会いたいね」なんて言ってたらお父さんが安心できないもんね


でも、これからも、ずっと見守っててね


特にうちの馬鹿坊主のことを・・・・