こま的日常

推定シフォン2014年4月初め
ミュール2014年3月末
モカ2016年6月
ナギ2021年4月末

いかなご

2008年03月16日 | おいしい物
春になると、いかなごを炊かなくては!!とソワソワしてしまう私。
去年は不漁でなかなか入手困難でしたが、今年は大丈夫そう。
と思ってたら、船の衝突事故でどうなる??
でも大丈夫でした。お店には順調に並んでおります。

今年は山椒の実入りと、ノーマル生姜のみの2種類。


いかなごを炊くといつも異様にうるさいこのヒト

今日も、鍋の具合を真剣に見張る私の足の周りで、
グルグル回りながら鳴いたり、無視してたら足を齧ったり
そりゃぁ2kgもの魚煮るねんから、すごい良いカホリでしょうね。

あいかわらず顔を合わせるとケンカしてるお二人。

ここちゃんはベランダの棚の下でまったり。
(でも、たるが覗くと「う~~~」っとうなる)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (る~)
2008-03-17 15:07:32

イカナゴの香りに誘われるんですねぇ~、
見てると白いご飯が欲しくなります。

こまさんのところではもうニオイスミレ
咲いてるんですね。
ウチはまだ葉っぱもち~さいです

白いご飯 (こま)
2008-03-17 22:31:05
ホントぴったりなんですよ。
お酒のおつまみにもなります。

ニオイスミレ
去年は暖冬のせいか、葉っぱが小さくてショボショボのうちに花が咲いたんですが、
今年は正しいニオイスミレの姿です。
雨にあたってちょっと花びらが痛んでるけど、
鼻を近づけてクンクンすると良い香りですよ。

コメントを投稿