goo blog サービス終了のお知らせ 

移植後DAY3122

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
口唇ヘルペス
初期低温火傷 ←NEW!!

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)
アラセナS(口唇ヘルペス用軟膏)
リンデロン-VG(ステロイド軟膏) ←NEW!!

▼本日の病院
歯科
皮膚科

○歯科はいつもの歯茎チェックとクリーニング
○GVHDの扁平苔癬がやっとこさ落ち着いてくれたので、次回は3ヶ月後でOKとのこと ほひぃ
○ところで、幸手リアの実家で寝る時は電気あんかを使ってるんだけども
○実家で昨日の明け方、左足先の激痛で目が覚め、なんだなんだ?と確認してみたところ
○左足の親指と人差し指が真っ赤になってジンジンしててΣ(゚Д゚)
○寝ている間にどうやら親指の横腹が電気あんかに強く押し付けられる変な体勢になってしまっていた模様
○んで慌てて冷やしてなんとか落ち着いて、その後も皮膚の変化も熱感も特になかったので、ぬぁぁよかった低温火傷まではいかずにすんだんだぬぅ、と安心してたんだけども
○昨夜になってその左足親指がなんだかまた熱をもってジンジンしてきたカンジなもんで
○慌てて調べてみたところ、低温火傷は表面上なんともなくても内部でじわじわ進行して後から症状が出てくることもあるとか、皮膚組織が壊死する事もあるとか、おそろしい情報と画像がわんさか出てくる出てくる(((;゚Д゚)))
○ということで完全にビビって即皮膚科を予約して本日診てもらったところ
○皮膚も綺麗だし炎症も感染もないようだし、ごく初期の段階なので薬塗って様子を見るって形で大丈夫でしょう、とのことで
○えがった まじでえがったよう(´;ω;`)
○いやはや、電気あんかを使う時は足と接触しないよう、必ず距離をとって置くよう気を付けてるんだけども
○寝返りやなにかで接触してこんなんなっちゃうこともあるんだぬぅ
○電気あんかユーザーの皆様、くれぐれもお気を付けておくんなましー
○話はとんと変わりますが
○今までずっとかえる(とかっぱ少々)しか飾ってこなかった我が家に、このたび


ちいかわ愛でコーナー爆誕

○全部姉上が買って来てくれた物だけどどど 姉上ありがとーん\(^^)/
○沢田研二のポスターの前で『ジュゥゥリィィィ』と身悶える樹木希林のように、1日1回はこのコーナーの前で身悶えておる今日この頃です『ちぃぃぃいぃぃぃ』
コメント ( 0 ) | Trackback ( )