goo blog サービス終了のお知らせ 

移植後DAY2695

▼本日のキニナリ
血圧(朝136/96)(夜測れず)
体温(朝36.1℃)(夜測れず)
ドライアイ(強)
知覚過敏

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

▼本日の母上
○入浴介助来ヤァ|ω・)ノヤァ
○入院中は一度も入浴できなかった(骨折の具合的に無理だから?)そうなので、実に1ヶ月ぶりのお風呂
○っちゅっても湯船はまだ怖いので、看護師さん判断でシャワー浴に
○ガビガビに固まっていた髪の毛も、剥がれかかった古い角質と乾燥した粉吹きまみれの全身の皮膚も、キレイサッパリ洗ってもらえて幸せそうな母上 えがったねぇ
○お風呂上りに全裸で体重を測ってみたところ、入院前から1kg減とさほど減ってなかったのも本当にえがった
○30kgちょいしかない人間にとっての大きな体重減少は命取りだからぬぅ
○んで大量の洗濯物やら荒れ果てた庭の始末やら買い物やらやっつけてくれた後、姉上は一旦帰宅
○姉上おつかれさまですたー\(^^)/ ここからまた姉妹交代制介護スタート
○んでケアマネ氏来ヤァ|ω・)ノヤァ
○母上の元気そうな姿を見て、やはり前回退院時とのあまりの違いに驚きつつ喜んでくだすってました
○んで入院前、母上を病院に連れて行くための介護タクシー(車椅子やストレッチャーごと乗れるヤツ)探しにご尽力いただいたお礼を改めてしたり、書類交わしたり
○ふんとに色んな方々のおかげで要介護高齢者の生活は成り立っとるんだよなぁ、と改めて感謝
○んで入院中の担当理学療法士さんから、できるだけ歩いたり体を動かしたりさせるようにと言われているので
○自宅内をぐるぐる2周歩行、かかと上げ、屈伸など介助しつつリハビリ
○お口を大きく開けて発声練習してお口回りの筋肉のリハビリもして
○朝昼夕と食事もわしわししっかり食べてくれていてすごいすごい
○ご褒美(?)に姫君に全身マッサージ&フェイシャルエステしてさしあげた後、特にトラブルもなく無事就寝
○母上は夜中はベッド横のポータブルトイレでおしっこするので、その介助のため我々介護当番は隣のベッドで寝るですよ
○朝までに数回おしっこに起きたけど、ふらつくこともなく毎回しっかり歩けてて素晴らしかった
○このまま順調にグイグイ回復していってくれるとええぬぅ\(^^)/
○↑ってのがフラグになりませんように(˘人˘)オネガイ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )