日 常 生 活 密 着 型 異 種 格 闘 技 バ ー
M's Bar 営業中
移植後DAY2458
▼本日のキニナリ
血圧(朝135/96)(夜130/92)
体温(朝36.3℃)(夜37.0℃)
ドライアイ(弱)
▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)
○父上の相続手続き(まだ終わってにゃい)で大至急必要な書類がある事が判明し、朝から市役所に問い合わせたところ委任状が必要とのことなんだけども
○実家はもう何年も前からネット環境がないため、まずは市役所HPから委任状テンプレをわしのタブレットにDLして
○そのタブレットを父上PCに繋いでプリンタから出力して、とサクサク順調に進んでいたところで
○プリンタのインクよぉぉぉ
○肝心の時に急ぎの時にこそ必ず切れるインクよぉぉぉ
○ぬぉぉ今日中に委任状印刷して母上に署名してもらって市役所で書類を受け取って郵便局で姉上に速達で送らなきゃなのにぃぃ
○近所で(自転車で行ける範囲で)インクカートリッジを売っていそうなお店を検索しまくり、マルチコピー機のあるコンビニを検索しまくり、当日配達してくれるネットショップを検索しまくり、とりあえず押さえでAmazonのお急ぎ便当日配達をポチり
○状況を姉上にハァハァ連絡したところ『え~別に手書きでいいのにぃ~』
○まさかの手書き 盲点だったぁぁぁ\(^^)/
○PCばっかいぢってるとね、原始的手法『手書き』の発想が1ミリも浮かばなかったのね
○柔軟性がなくてダメだぁねぇ 常にやわらかアタマでいないとぬぅ、と反省
○んで市HPの書式に則りせっせと手書きした委任状に母上のサインを貰い、溶接工バイザー着用でママチャリ爆走市役所&郵便局ハシゴ
○前回ママチャリで股関節いわしたったばかりなので、ちょいとビクビクしながら爆走
○無事任務完了できて&股関節痛ぶり返さずすんで、えがったえがった ほひぃ
○その後スーパーへも爆走したのでトータルで結構な距離を走ったぬぅ
○激しい日差しで滝汗だばだばだったけど、まぁよき運動になりますた
▼本日の母上
○自主リハビリも食事量も順調
○体重31.0kg\(^^)/
○厚着して測ってるからズルなんだけど、本人鼻息フンフンで喜んでるからよしとしよう
○K兄が父上の畑の草取りをしにわざわざ来てくれた 毎度ありがたすぎてもう(´༎ຶ༎ຶ)
○ところで本日はわしの『造血幹細胞移植7周年記念日』ですた
○ドニャーさん、医療チームの皆さん、支えてくれた家族や友達、M's Barに立ち寄ってくだすってるお客様方に、あらためまして心からの感謝を
○本当に本当に激しくありがとーん\(^^)/
○もうとんと白血病関連の話は登場せず介護話ばっかりなのに、いつまでもブログのカテゴリが『白血病』『闘病』でええのかしら
○記事タイトルの『移植後DAY○○』の表記もこれを機に卒業しようかしら、などと色々考えたけども
○キリのいい『DAY3000』くらいまでこのまま行っとこうかしら縁起もんで、などと思っとるですよー
んでお約束でいつもの移植前後比較画像@無菌室

○かつてのぱげは7年後の今日もおかげさまで元気ですᕦ(・ㅂ・)ᕤパゲッ
○そしてその母上もなんとかよぼよぼ元気ですᕦ(・ㅂ・)ᕤハハッ
血圧(朝135/96)(夜130/92)
体温(朝36.3℃)(夜37.0℃)
ドライアイ(弱)
▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)
○父上の相続手続き(まだ終わってにゃい)で大至急必要な書類がある事が判明し、朝から市役所に問い合わせたところ委任状が必要とのことなんだけども
○実家はもう何年も前からネット環境がないため、まずは市役所HPから委任状テンプレをわしのタブレットにDLして
○そのタブレットを父上PCに繋いでプリンタから出力して、とサクサク順調に進んでいたところで
○プリンタのインクよぉぉぉ
○肝心の時に急ぎの時にこそ必ず切れるインクよぉぉぉ
○ぬぉぉ今日中に委任状印刷して母上に署名してもらって市役所で書類を受け取って郵便局で姉上に速達で送らなきゃなのにぃぃ
○近所で(自転車で行ける範囲で)インクカートリッジを売っていそうなお店を検索しまくり、マルチコピー機のあるコンビニを検索しまくり、当日配達してくれるネットショップを検索しまくり、とりあえず押さえでAmazonのお急ぎ便当日配達をポチり
○状況を姉上にハァハァ連絡したところ『え~別に手書きでいいのにぃ~』
○まさかの手書き 盲点だったぁぁぁ\(^^)/
○PCばっかいぢってるとね、原始的手法『手書き』の発想が1ミリも浮かばなかったのね
○柔軟性がなくてダメだぁねぇ 常にやわらかアタマでいないとぬぅ、と反省
○んで市HPの書式に則りせっせと手書きした委任状に母上のサインを貰い、溶接工バイザー着用でママチャリ爆走市役所&郵便局ハシゴ
○前回ママチャリで股関節いわしたったばかりなので、ちょいとビクビクしながら爆走
○無事任務完了できて&股関節痛ぶり返さずすんで、えがったえがった ほひぃ
○その後スーパーへも爆走したのでトータルで結構な距離を走ったぬぅ
○激しい日差しで滝汗だばだばだったけど、まぁよき運動になりますた
▼本日の母上
○自主リハビリも食事量も順調
○体重31.0kg\(^^)/
○厚着して測ってるからズルなんだけど、本人鼻息フンフンで喜んでるからよしとしよう
○K兄が父上の畑の草取りをしにわざわざ来てくれた 毎度ありがたすぎてもう(´༎ຶ༎ຶ)
○ところで本日はわしの『造血幹細胞移植7周年記念日』ですた
○ドニャーさん、医療チームの皆さん、支えてくれた家族や友達、M's Barに立ち寄ってくだすってるお客様方に、あらためまして心からの感謝を
○本当に本当に激しくありがとーん\(^^)/
○もうとんと白血病関連の話は登場せず介護話ばっかりなのに、いつまでもブログのカテゴリが『白血病』『闘病』でええのかしら
○記事タイトルの『移植後DAY○○』の表記もこれを機に卒業しようかしら、などと色々考えたけども
○キリのいい『DAY3000』くらいまでこのまま行っとこうかしら縁起もんで、などと思っとるですよー
んでお約束でいつもの移植前後比較画像@無菌室

○かつてのぱげは7年後の今日もおかげさまで元気ですᕦ(・ㅂ・)ᕤパゲッ
○そしてその母上もなんとかよぼよぼ元気ですᕦ(・ㅂ・)ᕤハハッ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )