goo blog サービス終了のお知らせ 

移植後DAY2121

▼本日のキニナリ
血圧(朝109/88)(夜104/80)
体温(朝36.6℃)(夜36.4℃)
ドライアイ(中)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧剤)
ムコスタ点眼液(ドライアイ治療剤)
フルオロメトロン点眼液(ドライアイ治療剤)

○ラジオ体操第一って、基本をバランスよくしっかり押さえた効率的な良き運動って評価が高いから前々から気になってたんだけども
○今日ふと思い出してウン十年ぶりにやってみたですよ
○お手本動画見ながらドキドキ始めてみたところ、体がするする勝手に動くもんだから
○やっぱり子供の頃に覚えた動きは体に染み付いてて忘れないもんなんだなぁ、と感心してたら後半戦全く記憶になかった_(:3」∠)_
○でもピアノが『だらるりらろれろらーんららーん』ってあの特徴的な流れるメロディになるパートだけは、メロディと動きがシンクロしてしっかり記憶に残ってて、体が自動的にぐるぐる回ってた
○音と記憶って切っても切れない密接な関係があるよぬぅ
○渋谷のスクランブル交差点で突如大音量でそのピアノのだらるり~の部分を流したら
○横断歩道渡ってる人達一斉に、勝手に体がぐるぐる回り始めるんじゃないかしら
○今度実験してみようかしら 捕まるかしららら\(^^)/ダラルリー
コメント ( 0 ) | Trackback ( )