日 常 生 活 密 着 型 異 種 格 闘 技 バ ー
M's Bar 営業中
骨髄移植
移植 = 提供者(ドナー)から受給者(レシピエント)に組織や臓器を移し植える医療行為
造血幹細胞移植 = 正常な血液を作ることが困難となる疾患(白血病、再生不良性貧血など)の患者に対して、提供者(ドナー)の造血幹細胞を移植して正常な血液を作ることができるようにする治療 ※参照:造血幹細胞移植の種類
移植には、白血球の型の適合が必要。血縁者に適合者がいなければ、骨髄バンク登録者などからドナーを探すことになる。適合率は数万分の一ともいわれる。 ※参照:日本骨髄バンク
--------
おかげさまでわしの型に適合するドナーさんが見つかり、移植を受けられることになりました。
ドナーさんがいつどんなきっかけで、どんな思いで骨髄バンクに登録したのかは分かりませんが、ドナー登録って完全に善意で成り立っていて。例えば、骨髄提供にあたって仕事を休んだとしても休業補償なんてないわけで。
レシピエント側のわしに今あるのは、ひたすら感謝の気持ちだけです。本当にありがとうございます。
ほいで、バンクの公平な運営と相互のプライバシー保護のため、ドナーと患者間での情報提供は制限されているですよ。希望すれば相手の性別・年代・地方までは教えてもらえますが、それ以上の情報は知り得ません。んでネットで何でも検索できちゃう時代ですから、お互いに自分の施術日時や場所を公表してはいけない、ということになってるですよ。『俺の骨髄はどんな人に提供されるんだろう?』『私に骨髄をくれた人はどこのどいつだドイツ人だ?』とお互いに検索をかけられて簡単に身バレするようじゃあ困りますよ、と。
ということなので、すでに決定しているのですが『◯月△日が移植日です』みたいに明確な表現はせずになんとな~くぼやかして書くことになると思われるので、なんとな~く読みとって頂けたら幸いです。
そして、真面目な話ついでに。
病気発覚・入院から約5ヶ月。やっとここまで辿り着けました。
移植=病気が治る、ということではないのですが、それでも移植が大きなステップであることは確かです。
直接的に支えてくれている治療スタッフや家族はもちろんですが、ここを覗きに来ることで見守り続けてくれている皆に、あらためて心からの感謝を。
そうです。今この画面を見ている、そこのあなたですよ。
いつも本当にありがとう。
いやー。これきっと後で読み返して恥ずかしさにじたばた身悶えるパターンくさいー。ぬるふふふ。
造血幹細胞移植 = 正常な血液を作ることが困難となる疾患(白血病、再生不良性貧血など)の患者に対して、提供者(ドナー)の造血幹細胞を移植して正常な血液を作ることができるようにする治療 ※参照:造血幹細胞移植の種類
移植には、白血球の型の適合が必要。血縁者に適合者がいなければ、骨髄バンク登録者などからドナーを探すことになる。適合率は数万分の一ともいわれる。 ※参照:日本骨髄バンク
--------
おかげさまでわしの型に適合するドナーさんが見つかり、移植を受けられることになりました。
ドナーさんがいつどんなきっかけで、どんな思いで骨髄バンクに登録したのかは分かりませんが、ドナー登録って完全に善意で成り立っていて。例えば、骨髄提供にあたって仕事を休んだとしても休業補償なんてないわけで。
レシピエント側のわしに今あるのは、ひたすら感謝の気持ちだけです。本当にありがとうございます。
ほいで、バンクの公平な運営と相互のプライバシー保護のため、ドナーと患者間での情報提供は制限されているですよ。希望すれば相手の性別・年代・地方までは教えてもらえますが、それ以上の情報は知り得ません。んでネットで何でも検索できちゃう時代ですから、お互いに自分の施術日時や場所を公表してはいけない、ということになってるですよ。『俺の骨髄はどんな人に提供されるんだろう?』『私に骨髄をくれた人はどこのどいつだドイツ人だ?』とお互いに検索をかけられて簡単に身バレするようじゃあ困りますよ、と。
ということなので、すでに決定しているのですが『◯月△日が移植日です』みたいに明確な表現はせずになんとな~くぼやかして書くことになると思われるので、なんとな~く読みとって頂けたら幸いです。
そして、真面目な話ついでに。
病気発覚・入院から約5ヶ月。やっとここまで辿り着けました。
移植=病気が治る、ということではないのですが、それでも移植が大きなステップであることは確かです。
直接的に支えてくれている治療スタッフや家族はもちろんですが、ここを覗きに来ることで見守り続けてくれている皆に、あらためて心からの感謝を。
そうです。今この画面を見ている、そこのあなたですよ。
いつも本当にありがとう。
いやー。これきっと後で読み返して恥ずかしさにじたばた身悶えるパターンくさいー。ぬるふふふ。
コメント ( 17 ) | Trackback ( )
教えて!かえる先生!
Q『2015年1月11日から1月17日まで、記事タイトル末尾に”I”が付いてるのはなぁに?』
A『大人の事情でね、書けないこともあるけろね。その期間は肝心の事が伏せてあるけろよ』
『でもそれも入院生活の大切な記録だから、もう大丈夫だろう、という時期を見計らって公開しようと思ってるけろよ』
Q『情報発信の危険性ってやっぱあるんだねぇ』
A『あるけろねぇ』
A『大人の事情でね、書けないこともあるけろね。その期間は肝心の事が伏せてあるけろよ』
『でもそれも入院生活の大切な記録だから、もう大丈夫だろう、という時期を見計らって公開しようと思ってるけろよ』
Q『情報発信の危険性ってやっぱあるんだねぇ』
A『あるけろねぇ』
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
地固めコース3 Day36
【本日のカクテル】
▼キロサイド《代謝拮抗系抗がん剤》(1H点滴)
▽ロイケリン《プリン代謝拮抗系抗がん剤》(飲み薬)
◯ロビー採血
◯セルフ清拭
◯リハビリ@リハビリステーション:ストレッチ~筋トレSP~エアロバイク~階段昇降
◯副鼻腔レントゲン
◯洗濯
◯深夜おやつメモ:24時ミレービスケット半袋→7時間半後 血糖値98<クリア>
朝 43.0kg
夕 43.3kg
《本日のしらたま》
WBC(白血球数)=1.9(正常値3.5-8.5)
HGB(血色素量)=9.5(正常値11.5-15)
PLT(血小板数)=87(正常値150-350) ← 要注意
シラタマン(ガードマン)=76人
▼キロサイド《代謝拮抗系抗がん剤》(1H点滴)
▽ロイケリン《プリン代謝拮抗系抗がん剤》(飲み薬)
◯ロビー採血
◯セルフ清拭
◯リハビリ@リハビリステーション:ストレッチ~筋トレSP~エアロバイク~階段昇降
◯副鼻腔レントゲン
◯洗濯
◯深夜おやつメモ:24時ミレービスケット半袋→7時間半後 血糖値98<クリア>
朝 43.0kg
夕 43.3kg
《本日のしらたま》
WBC(白血球数)=1.9(正常値3.5-8.5)
HGB(血色素量)=9.5(正常値11.5-15)
PLT(血小板数)=87(正常値150-350) ← 要注意
シラタマン(ガードマン)=76人
コメント ( 0 ) | Trackback ( )