goo blog サービス終了のお知らせ 

せいちゃんとみゅう

認知症のハハせいちゃんとステージⅣ乳がん闘病中のみゅう

張り切り過ぎて・・・

2009-04-24 | 日常



今日は4月の出勤簿の締切日。
全部欠勤やけど、一応提出しなきゃね。

手土産にしようと、朝から餅つき。もちろん餅つき機でね。

昨日からもち米を準備。
どれくらいの量にしようか?

欲張り過ぎたみたい

まずは5合で桜海老入り伸し餅。これを2回。
続いて6合でヨモギを入れてあん餅。

桜海老やヨモギの下準備。結構大変なんよ

この時点で2時。
まだもち米が残ってる。
でも、もう無理。捨てようか。。。そんなことでけへんし

餅つき機も何故だか機嫌が悪い

うまく蒸せてない。ぶつぶつが少し残っている。まっいいか

最後の6合はいびつな丸餅に。


もう動けない。。。手土産のつもりやったのに。
会社に行く元気が残っていなかった




 術後10年目。
 最近になって術側の腕の肘から手首に
 浮腫みがでてきました。
 まったく気遣うこともなく、酷使してきたもんね。
 全身の状態がよくないこともきっかけになったかも。







にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチっとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍

せいちゃんとお散歩と喧嘩

2009-04-22 | 日常


今日は天気が良かったんで、せいちゃんと淀川の堤防までお散歩。

よもぎを摘みました。
犬のおしっこがいっぱい、かかってるやろね



職場復帰の日程が決まり、早速KZKちゃんちに快気の内祝いをお届けに

すぐに帰るつもりが、4時間ほど話し込んでしまいました



ケーキとフルーツをたっぷりご馳走していただき、
帰りには両手に持てないくらいのお土産まで。。。
写真には写ってないけど、車の中に





会社の人事から「傷病手当金申請書」が届きました。

ケガ・病気により会社を休職し、給与の支給が受けられなかったとき~中略~
標準報酬月額の3分の2が支給されるそうです。

プラス最近加入した共済組合からも手当が支給される可能性があります。

「傷病手当金」がもしかしてもらえるかも???
って思ったのは、あるブログの記事でした。
「傷病手当金」のこと、自分から言わなくても、時期がくれば自動的に送付されてきたんやろか?

結果的に3ヶ月の休職。
約1ヶ月は有休。
あとの2ヶ月は欠勤。

手当の支給はほんまに助かります
会社の制度に感謝。ほんまにいい会社にお世話になってます。

元気になって、ご恩返ししないとね。


晩御飯のことでせいちゃんと喧嘩。

 「もう、何も食べない!死んでやる」
 「死ぬなら、外で死んで!ここで死なれたら困る!」

15分くらいたったかなぁ

 「お腹すいたわぁ。これ、食べていい?」


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチっとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍


CTの結果 と 産業医面談 と お買い物

2009-04-21 | 日常


11時の診察予約だったので、10時前に病院に入り、まずは血液検査。
診察までの時間に近所のスーパーマーケットでお買い物。

11時前に病院に戻った。
すでに60分遅れの表示。

今日は2時から産業医面談。
カイトリル+タキソール+ハーセプチンの点滴は時間的に無理よね。

血液検査の結果は問題なし。

CTの結果。
左肺のふくらみは戻ってる。元通りではないけど。これは喜ばしいこと
縦隔リンパ節、右肺のガン吉は大きくなってる

今回の検査は喉の異物感があったから検査してもらったのに、
そのことを聞くのを忘れた 焦りすぎよね。


今後の治療はどうするか?


タキソールはダメ
タキソテールはダメ
ナベルビンはダメ
カンプトはダメ
ゼローダ(カペシタビン)はダメ
TS-1はダメ

急激ではないにしても、確実に悪化してる。。。もう打つ手はないの?

しばらく(効果のない)タキソールを継続することになりました。

ラパチニブの薬価収載はいつになるんやろ?お世話になってる病院はすぐに採用してくれるんやろか?

でもなぁ。。。ゼローダを併用での承認。ゼローダなぁ。。。



30分近く遅刻して、会社の健康相談室に到着。

5月7日 復職決定!!!

通院日の火曜日は休暇をもらって、9時から3時までの短縮勤務でしばらく様子をみて、徐々に元に戻す予定。

産業医の先生、看護師さん、職場の上司の意見を聞きながら、最終的には自分で決めた。
みんな私のことを思ってくれてる気持ちが伝わってくる。感謝。。。


職場に顔を出しても、仕事の邪魔をするだけなんで、今日は職場には寄らなかった。

健康相談室を出て、向かった先は大正区。



商店街にある沖縄の食材が売ってるお店


 

 


明日はせいちゃんに沖縄そばを作ってもらうの楽しみ



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチっとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍

迷子のデジカメ充電器

2009-04-16 | 日常
携帯電話依存症ならぬ、デジカメ依存症。
どこに行くにもバックの中にはデジカメ。

バッテリーがなくなり、充電しようとしたところ、充電器がない。
昨日から一生懸命さがしたけど、見つからない。
せいちゃんの部屋の家宅捜索までしたけど出てこない。

普段のちょっこと撮るなら携帯電話でいいけど、週末の旅行には必需品。

だって私 ブロガー やもん

なんとかせんと。。。

朝から電気屋さんめぐり。


1件目 ジョー○ン

 「バッテリーの充電器が欲しいんですが、取り寄せですよね?納期はどれくらいかかりますか?」
 「それなら在庫ありますよ」
 「助かります」

5250円 痛い出費。仕方ないかぁ。家のどっかにあると思うねんけどなぁ。

持って来てくれた商品。
ちゃうやん!!!それ、バッテリーやん!!!それも私のデジカメのバッテリーでもないし


2件目 ○マダ

 「バッテリーの充電をすぐにしたいんですが、充電器以外でできる方法ないですか?」
 「新たにバッテリーを買って、その間に充電器を発注するとか?」
 「それしかないですよねぇ。バッテリーで充電済みですか?」
 「はい!フル充電です」
 「じゃあ、バッテリーください」

残念ながらバッテリーの在庫がありませんでした。


3件目 コジ○

 「バッテリーの在庫ありますか?」
 「はい、あります。5250円です」
 「フル充電ですか?」
「いえ、少しは充電してますが、すぐになくなります」
 「充電器の発注したら納期は?」
 「1週間から10日。1575円です」
 「出直します。。。」

はぁ。。。どないしようと、考えながら家に向かっていて、ふと助手席をみたら


充電器やん!!!

なんで、もっと早くに気づかんかったん?
ジョー○ンに向かっている時に気づいていればねぇ

でも良かったぁ。なんにも買ってなかったもんね

以前、出かけるときに、なぜだかバッグの中に充電器が入ってて、邪魔やからカバンからだしたんよね。
しかし、あれから何回車に乗った?
助手席にあるのになんで気づかんんの?




にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチっとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍

もう、どうにも止まらない♪

2009-04-14 | 日常
昨日は夜更かし。
今朝は朝寝坊。

旅行の疲れはまったくなし。
でも無理は禁物よね。

晩御飯の買出しに行ったついでに旅行社に寄りました。

目的はこれ







3月14日に行く予定だったけど、入院で行けなくなった。。。
私の退院を待っててくれた、あの人達と一緒に、あの人達に会いに行ってきます。

ちょっと遊びすぎ
予定は(今のところ)これで終わり。。。


明日は産業医との面談。
さてさて、どんな話しになりますことやら。
ちょっとドキドキです。



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチっとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍

出発です♪

2009-04-10 | 日常
いいお天気。
大阪の桜はそろそろ終わり、桜吹雪です。

そして桜前線を追いかけるように金沢へ。

いっぱいおしゃべりして、いっぱい食べて、いっぱい温泉に入って、
ちょこっと飲んで。。。

たぁ~くさん楽しんで来ます。

行ってきます♪



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチ
っとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍

リハビリ ~鶴見緑地でお花見~

2009-03-24 | 日常


今日は通院日。

血液検査は特に問題なし。
胸のレントゲンは鎖骨辺りの胸水は現状維持か?微妙に減ってるかも?
体重は少し増えました。
ハーセプチンの量を来週から増やしてもらおっと。

実は仕事に復帰したいって気持ちがかなり薄れてきてる
今のグ~タラ生活に慣れてしまって

ここで気合を入れんとな

仕事復帰について主治医に相談。
「4月1日から就業可能」の診断書を書いてもらうことになった
だからと言って4月1日から勤務するのかどうか(できるのかどうか)
一度会社に行って上司と相談することにしよ。

とりあえず一歩前進

今日からタキソールを再開。ついでにゾメタもしてくれた。
カイトリル~タキソール~ハーセプチン~ゾメタのフルコース
お会計50400円


病院が終わってから、び~やんと鶴見緑地に行って来た。

 

 


休憩しながら、けっこう歩きました。
桜もちらほら咲いてたぁ 週末には見ごろかな?

 お昼ご飯はリンゴのタルト

帰りの運転。右足がプルプルしてた

帰宅してからは、もちろん昼寝です。
急に歩きすぎたかな?


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチっとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍

リハビリ ~陶芸教室~

2009-03-21 | 日常


現在はお休みしてるけど、以前は月に一度行ってた陶芸教室。
「明日あるで~」ってお知らせいただいたので行ってきた

生駒の山の中。まわりは竹林。イノシシもでるそうです。

今回は陶芸はせず、おしゃべりに参加

楽しい時間を過ごしました。


晩御飯は王将の餃子。



食べる気満々

けど~食べ出すとあかん。。。
1人前の半分しか食べられなかった

まぁまぁ、ぼちぼち行きましょ。



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチっとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍

990円 ジーンズ

2009-03-19 | 日常


ユニクロ系列の g.u. で990円のジーンズを発売してるらしい 

入院で激痩せし、今の体型は一時的なものだってわかってるけど、
今までの服は着られない。
大は小を兼ねると言うけれど、ちょっとねぇ。。。

一時的に着る洋服にお金を掛けたくない 

990円 ジーンズは有り難い

お買い上げ~


帰宅してしばらくすると、公衆電話から着信あり。

転移したときの治療の同期のTさんからやった。
「今、検査で病院に来てるねん。先生から入院してるって聞いたから」

Tさんは現在、私の元主治医のクリニックで治療を受けている。
PET、CT、MRIなどの検査の時は、私が現在治療を受けて病院に来ている。

「今からそっちに行くから待ってて~」

あんまり行きたい場所ではないけど、今週2度目の病院へ

CT検査室の前でTさんを待ってると、入院していた病棟の看護師さんと会った。
「大丈夫?」
「元気で~す」

放射線科の受付の人にも声を掛けられた。
「大丈夫ですか?」
「はい、元気です」

私ってどない見えてるの?

Tさんとファミレスで抹茶白玉を食べました。




 ろみちゃんお気に入りの銀座カクテルを買ってみた。

 退院してから、アルコールを口にしてない。
 そろそろ飲んでみようかな。。。






にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加中。1日1回ポチっとお願いします

にほんブログ村 がん・腫瘍