ゆっくり行こう

日々のこと徒然なるままに

ハイドロカルチャー

2024-04-23 17:02:00 | 日記
この家に住んでから観葉植物や

庭のガーデニングをするようになりました。

それまでは完全無趣味な私でした(・・;)

庭もわさわさしていていじりたいのだけど

長時間しゃがむのが膝をかばうのに辛く

夫の手伝いを借りないと草むしりが追いつきません💦


そんなこともあって家の中で観葉植物いじりが

楽しい今日この頃です(^ ^)

少し前に初めてハイドロカルチャーの

シルクジャスミンを購入しました🌱

今までハイドロカルチャーには全く興味がなかったのに

0から100の勢いで楽しい❗️とハマってしまいましたp(^_^)q


昨日気分転換に花屋さんでハイドロカルチャーに使う

ハイドロボールを購入しに行ってきました。

あとAmazonで根腐れ防止剤を購入

ハイドロボール、カラフルなカラーもありました。

今日届いたので早速植えてみました♪

カボックです。

生花で使うようなスポンジに根っこが張り付いていたので

そーっと剥がしました。

少し根を整えて…

ガラスの器に植えていきます。

良い感じに完成しました♪

とっても楽しい時間を過ごせました。

キッチンカウンターはこんな感じで賑やかです。



明日晴れたら庭のミニ家庭菜園の土作り

少しできればいいなと思っています。

今年はやらないつもりだったのに

家族に勧められてすることにしました。

茄子、桃太郎トマト、大葉、パセリ

あとドライフラワー用に赤唐辛子を。

土が良くないのか最近出来が不作気味なので

しっかり良い土にしてから植えたいです(^_^)


今日はついさっき息子の個別懇談がありました。

来年は中学校進学です。

色々課題もあり悩みは尽きません。

この半年息子がどう伸びてくれるかで色々道も変わります。

2学期の個別懇談の頃にスッキリとした気持ちで

方向性が決まっているといいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿