ゆっくり行こう

日々のこと徒然なるままに

悩ましい神経痛

2024-06-16 12:48:00 | 日記

去年右足の膝の手術をしてから

左足に頼るくせがついてしまいました。

本当は普通に生活すれば良いのですが

異物のプレートなる物がまだ中に入っているので

普通に生活してくださいね〜

と言われてもやはりコワゴワになってしまいます。

ストレッチをしようとしても

膝をついてするストレッチはびびってうまくできません。

半月板も損傷と言うか飛び出していたそうで

除去してないので(無くても生きていけるらしい)

尚のこと怖いのです。


50代になって歳だな、、と感じることは

寝返りが減ったことです(笑)

同じ姿勢で寝過ぎて固まってることしばしば💧


そんな感じの痛みだと思っていたのですが…

左足全体、その時々で場所は変わりますが

ここ数ヶ月すごく痛むようになりました。

やっと気づきました。

神経痛です。

痛み止めもあまり効かない、、

夜中感じる痛みも嫌なものです。

できるストレッチをやって

もう少し運動を増やして

治していくしかありませんね…

元々ランニングを始めたのも産後の肥立が悪く

当時も神経痛に悩まされて始めました。

年齢には逆らえませんが

出来ることは地道にやって

できるだけ快適に過ごしていきたいものです。


写真は水差しで増やしたスイカぺぺの赤ちゃん🪴




風邪をひく

2024-06-15 17:57:00 | 日記
風邪が悪化してしまいました(>_<)

朝まで38度近くあり夜中はかなり

しんどかったです💧


小さい頃は熱が出たりしたら母のところへ行って

熱が出た、と心配されに行ったものです。

今は母になり(夫は気遣ってくれますが)

ひとり耐え抜かないといけなくて

熱が出ると母がいない寂しさを時々感じます。


今は37度まで下がってきて

さっきシャワーを浴びました。

喉の痛みと鼻水がひどいです。

一昨日は喉の痛みが酷すぎて

眠ることができませんでした。

風邪でこんなに眠れなかったのは初めてで

なんとも苦行な時間を過ごしていました。

昨夜は寝不足もあり前日よりは眠れました。


去年、膝の手術で3週間入院してから

夫の家事への協力が多くなりました。

元々協力的な人ですが本当に助かるなぁと

感じています。

手術して1番良かったことかもしれません(^^;;


夫のの趣味はガンプラとゲームです。

新しいパソコンを買ってからは専ら

ゲームばかりしていますが(-。-;


うちにはインコが2羽いるのですが、

朝も暖かくなりペットヒーターを取り外しました。

この作業をすると夏に近づく感覚になります。


今日は観葉植物ネタはないのですが…

熱があっても窓辺に全部並べていた自分

本当に今大切にしていることなんだなって

ちょっと面白いなって感じました(^^;;

幸せに感じられる時間があることに感謝ですね。


明日は息子の旅行用の水着をスポーツデポに

見てこようと思っています。

160だと今回きりかな❓だし

メンズのSだとウエストが大きすぎて

ネットでポチりたいのですが

試着しないとわからないので行ってきます。


あ!植物ネタありました(^_^)

メルカリでベンジャミン バロックをポチりました(^^)v


月曜日に届くのでささっと植え替えをして

ずっと前からあったように飾っておきます(^_^;)

結局バレてるんですけどね(^^;;

感謝

2024-06-13 20:30:00 | 日記
今日も30度超えの暑い1日でした。

今日は歩くのも走るのも休みにしました。

息子の風邪をもらってしまったようで

鼻の奥というか喉がイガイガします(>_<)

心の調子が上向き始めたら風邪…🤧

だいたいこんなものです(^^;;

薬は飲んでいるので効いてひどく

ならなければいいなと。

子供の風邪は大人がもらうと

何倍もひどくなるように思います(・・;)



元気のないディフェンバキア

オシャレな陶器の鉢に植えていたのですが

水はけが悪く大きくもならないし

今ひとつ元気もなくダラーんとしていたので

スリット鉢に引越しさせました。

そんなに思い入れのない植物なのですが
(植物に失礼💧)

3年ほどもう居るような気がするので

ここは大事にしてあげようと思います。


日中もエアコンが必要になってきて

私の狭い元々サンルームの部屋では

過ごすのがキツくなってきました。

エアコンのある息子の部屋に布団と

最低限の荷物だけ持って引越ししました(^ ^)

来年はさすがに中学生になるから無理でしょう。

夏の間だけ使わせてもらいます(^_^)


明日の朝、学校の簱当番なのですが

夫が嫌な顔せず行ってくれるようです(T . T)

無理なことは無理強いしなくなってくれました。

感謝です。










元気の源、観葉植物

2024-06-11 14:03:00 | 日記
昨日は息子が週末から風邪気味で

昨夜38.8度発熱して学校欠席しました。

息子さん月曜日休む確率高い子です(^^;;


そんな時に限って私の心の調子も良くなくて。

頓服を何度か飲んでみたりもしましたが

全然上がってこず。

動くことはできるんです。

でも、できれば横になっていたい…

おかげさまで息子は平熱に戻り

元気に学校へ行きました。

昨日は頓服ばかり飲んで

でも効果を感じられずしんどかった1日でした。


今日は目覚めも良く心の方も元気で

午前中30度近くあったのですが

ウォーキングとランニングに行ってくることが

できました。

途中止まったりしてますが3km走ることが

できました!

手術後の初記録です(^ ^)

あと5kmほど歩いて帰ってきました。

暑いから人が少なくて私には嬉しい限りでした(^^;


石垣島旅行まであと1ヶ月です。

せっかく行くんだから3km続けて走れたらいいなぁと

夢見ています(^_^)


昨日になりますが元気のない私に

メルカリで買った苗が届きました🌱

フィロデンドロン サンレッドです。

もうこの子は一推しの子ちゃんです♪

大きいのは高くて買えないし

苗でずーっと探してて

やっとお迎えできました。

相変わらず植欲は止まらない(^^;;

新葉が赤から緑に変化していく

素敵で本当に可愛い観葉植物です。


おまけでルビーネックレスという植物を

一緒に同封してくださったので

早速発根作業開始です。

せっかく頂いた植物、

うまく発根してくれると良いのですが。

自分の癒しが観葉植物になっているので

こういう話題ばかりになってしまいます💧


今日は夫が出張で千葉に日帰りで行っていて

帰りが遅いので

息子リクエストのサイゼリアに行って

夕飯食べてこようと思います♪

友達

2024-06-07 22:16:00 | 日記
今日お正月に再会を約束した高校時代の友人から

手紙が届きました。

私がメールもらったのに返事してなかったから

届いてないと思ってわざわざ手紙を書いて

送ってくれました。

嬉しくて急いで全力で返信しました(^ ^)

昭和の人間だけあって手紙は本当に嬉しい♪


旦那さんのお仕事で東京に住んで17年になるそう。

自分のことを考えてくれる人がひとりでもいるって言うのは

本当に有り難くて幸せなことです。


来年の春頃に家族で東京に旅行に行く予定があるので

その時に会えたらいいなって思っています。

今日は友達のおかげでハッピーな気持ちで過ごせました。

昨日ゲームで懐かしさの余り気持ちまでタイムスリップして

ネガティブな気持ちだったので尚のこと元気がでました!


コラムスってゲームは50代の私には脳トレになって

良かったりするんですけどね。


明日は土曜日、、

休み〜ってダレて寝てしまうか

起きて歩きに行けるか

あまり自信はないのですが

今日目標としていたことはできたので

明日ももう少し動けたらいいなと思います。