w-zero3日和

星羽がW-ZERO3、W-ZERO3[es]、その他モバイル端末を設定した時の覚え書きや自作アプリの公開など。

tTakanaとViewTextでToday画面にも表示

2008年01月17日 | アプリ紹介
先日ご紹介したtTakanaですが、ViewTextと連携してToday画面に表示出来るようにもなっていて、これがまたとても便利です♪

W-ZERO3一本化計画:tTakana
Dream Seed:ViewText

ViewTextとの連携方法についてはこちらのページで詳しくご説明して下さっていますが、覚書ということで。

◆準備;テキスト出力スタイルの設定◆
tTakanaを起動して、「メニュー」→「設定」→「テキスト出力スタイル」を選択すると最初はこのようになっています。


まだ何も設定されていない状態です。
ここで「新規設定」を押すとこのように初期設定が追加されます。
ある程度の初期値を自動的に登録してくれるのは嬉しいですね☆
ただ、このままではまだ使えなくて、最低限「ファイル名」と「出力カテゴリ」は設定する必要があります。

まず「ファイル指定」を押して好きなファイル名(デフォルトではTextout1)、保存先のフォルダ(デフォルトではtTakana(¥My Documents¥tTakana))を指定して下さい。


次に「カテゴリ設定」を押して出力するカテゴリやその他の設定をします。

  • カテゴリとカテゴリの間
      カテゴリとカテゴリの間の区切り文字の設定で、チェックしたカテゴリが1つの場合は関係ありません。
      改行・全角アキ・/・テン(、) から選べます。
  • カテゴリ見出し
      カテゴリの見出しの表示方法の設定で、例えば「有:< >」にすると、カテゴリ名は<買い物>という感じで表示されます。
      無・有:< >・有:[ ]・有:【 】・有:《》・有:○ から選べます。
  • 見出しと項目の間
      見出しと項目の間の区切り文字の設定です。
      改行・全角アキ・/・テン(、)・アキなし から選べます。

    さらに自分好みの表示にするため「項目設定」もしておきましょう。

  • 出力項目
      どういう状態の項目を表示するかの設定です。
      全て・チェック項目以外・チェック項目のみ から選べます。
  • 項目と項目の間
      項目と項目の間の区切り文字の設定です。
      改行・全角アキ・/・テン(、) から選べます。
      項目ごとに改行で表示する場合は、Today画面でその項目数分の高さが必要になりますが、その分視認性はUPします。私はToday画面が結構ギチギチなので、テン(、)を使ってます。
  • チェック項目の出力形式
      チェック項目をどういう表示状態で出力するかの設定です。
      そのまま出力(何もつけない)・前に印・後ろに印 から選べます。
  • チェック項目に付ける印の文字列
      上記の「チェック項目の出力形式」で「前に印」又は「後ろに印」を選択した場合に有効になります。
      7文字以内で好きなものを入力しましょう。
      私は「もう済んだ」という意味でにしてます。

    これらを設定するとこのような感じになります。

    設定が完了したら、メイン画面で「Ctrl+S」を押すか、「メニュー」→「上書き保存」を選択して下さい。
    何故かというと、tTakanaでテキスト出力設定をした後は、保存と同時にテキスト出力も行ってくれるからです☆
    まだtTakana編集中で保存はしたくないけど、テキスト出力だけ試したい場合は「メニュー」→「ファイル」→「テキスト出力」でテキストだけ出力することも出来ます。

    ◆準備;ViewTextのインストール設定◆
    こちらのページからViewTextをダウンロードし、インストールしたら、「スタート」→「設定」→「Today」→「アイテム」タブでViewTextにチェックを入れて、「オプション」を押します。
    ここで、Today画面に表示するViewTextの高さを設定します。


    するとToday画面にViewTextが表示されるのですが、まだ表示する用ファイルが未指定なので、このように「error -- ファイルが開けません」表示されます。


    カーソルでViewTextにフォーカスを当てた状態でアクションキーを2回押す(私はSortInchKeyを常駐しているせいか、効きませんでした^^;)、又はViewTextをタップ&ホールドすると、ViewTextのメニューが表示されます。
    ここで「ファイルを開く」を選択して、先ほど出力したtTakanaのテキストファイルを指定して下さい。
    (「設定」でフォントサイズを変えたりすることも可能です。)


    すると、そのファイルの内容が表示されます。


    ◆Tips;tTakanaで内容を編集した後◆
    ViewTextはファイルの状態を常に確認しているわけではないので、tTakanaで編集して保存した後に、ViewTextの表示内容も更新してあげる必要があります。
    ただこれは簡単で、ViewTextにフォーカスを当てた状態で「カーソルキー右」→「カーソルキー左」(左右の順番は逆でも可)とすると、ViewTextがファイルを読み直してくれるため、表示内容が更新されます。

    普段普通にtTakanaを利用していて、ViewTextでTodayに表示しているカテゴリを更新した時だけ、上記の動作を行えばいいので、手間が掛かるわけでもなくさらに便利に利用することが可能なのは嬉しいですね♪
    アプリとToday画面の両方で表示出来れば、見忘れることも減りますしね☆

    注意点:ただ、ViewTextは表示する内容によって表示する高さを変動してくれるわけではないので、項目が増えて表示が切れてしまった場合は、先ほどのように、「スタート」→「設定」→「Today」→「アイテム」タブのViewTextのオプションから高さを再設定する必要があります。


  • 最新の画像もっと見る