w-zero3日和

星羽がW-ZERO3、W-ZERO3[es]、その他モバイル端末を設定した時の覚え書きや自作アプリの公開など。

w-zero3に入れたソフト

2006年01月26日 | アプリ紹介
WILLCOM STOREで購入したw-zero3が1月7日に届いてからいろいろと環境設定をして、だいぶ満足の行く状態になりました。どんなアプリを入れたかを書いていきますね。ほぼ入れた順。かなり長いです。


ウィルコム公式サイト】 ※CLUB AIR-EDGE接続時でないと見れません

Opera Mobile
  VGAにも対応してたりと、InternetExplorerよりも使い勝手がいいです。

ちず丸 for WILLCOM
  基地局情報を使って、ホットスポットのサービスエリアを地図で確認出来ます。2006年5月31日迄はウィルコム無線LANオプションの試験サービスで、ホットスポットを無料で利用できるので、利用予定の人は入れましょう。

無線LAN接続切替ツール
  無線LANを使う人は入れておきましょう。設定した無線LANのサービスエリアに入ると接続切替確認メッセージを表示してくれます。ホットスポットエリアに入った時は自動的にログインしてくれます。

ズーキーパーダウンロードするのに210円掛かります
  言わずと知れた名作アクションパズルゲームです。単純な操作方法ですけど、とてもハマります。処理速度も速く快適です。

【その他いろんなサイト】

EasyDial
  アイコンをタップするだけで接続/切断をしてくれます。InternetExplorer以外のブラウザやソフトは自動的に接続してくれないため、これを使います。

24Term
  ターミナルソフトです。23番ポートで接続すれば自宅や会社のサーバにTelnet接続できます。但し、SSHには未対応。

324FTPシェアウェア:600円
  FTPクライアント。VGAにも対応しててとても使いやすいです。レジストしてないと一定間隔でメッセージウィンドウが出てくるので、使用頻度が高くなったらレジストする予定。

CedarFTP
  FTPクライアント。VGA未対応ですけど、フリーなのでちょっと使う分にはこちらで十分かも。

VNCViewer
  VNCサーバを入れたパソコンのディスクトップをw-zero3からいじれます。使う機会が無く、入れるだけ入れてまだ一度も使ってなかったり‥

PockeTTYシェアウェア:$19.95
  SSH対応のTELNETクライアントです。レジストしてなくても5分間だけ接続できます。ただ、SSHしか使えないサーバへは、一度24TermからTelnetした後にそのサーバからSSHコマンドで接続という使い方をしてるため、PockeTTYはほとんど使ってません。

WiFiFoFum
  WEPセキュリティの掛けられてない、いわゆる”野良電波”のトレーサーです。ドラゴンレーダーのようなインターフェースが面白いです。

Agile Messenger
  ICQ、MSN、AOL、Yahoo!に対応したマルチメッセンジャーですけど、MSN以外は文字化けたりで使えない様子。

Skype
  知り合いにSkypeを入れてる人が居るなら是非入れましょう。Skypeユーザー同士は無料で通話できます。w-zero3の場合、相手の声が裏から聞こえるので、スピーカーに耳を当てるか、イヤホンマイクを買って使いましょう。

2++
  2ch用ブラウザです。軽いんですけど、書き込みが一行つづ表示されるので、全ての荒らしの少ないスレッドを見る時に使ってます。

ぽけギコ
  同じく2ch用ブラウザです。板やスレッド情報取得に多少時間は掛かりますけど、ブラウザで見た時のように、選択したスレッドの書き込みが一度に表示出来るので、普段はこっちを使ってます。2chの板一覧やスレッドなどのログは結構大きくなるので、MiniSDカードにインストールした方がいいです。

GSFinder+
  Windowsライクなファイラーです。ファイラー上でのLZHやZIP形式のファイル圧縮/解凍も機能も付いてます。今の所フリーソフトでこれ以上に使いやすいファイラーは無いと思うので、是非入れましょう。

psShutXP
  TODAY画面に常駐する電源管理ソフトです。ライトオフ、電源オフ、再起動ができます。Xpのウィンドウのような外見がお気に入りです。

NextTrain for PocketPC
  時刻表データを読み込んで、次に発車する列車の時刻などを調べる事が出来ます。また、同ページのNextTrain for Todayを使うと、TODAY画面にその情報を表示する事が出来てとても便利です。UPしたTODAY画像には載せてませんけど、私もTODAY画面に表示してます。時刻表データの生成にはこちらを使ってます。ちょっと重いですけど、リアルタイムで生成できて便利です。

UKTenki
  週間天気予報を表示できます。TODAY画面にも表示出来て良いですね。

vxUtil
  w-zero3上からPingを打ったり、Tracerouteしたり出来るネットワークテスターです。構築したサーバに不具合が生じて外部から調べたい時とかに使います。

TCPMP
  w-zero3に標準で入ってるメディアプレーヤーよりも、再生出来る音声・動画形式も多いです。TCPMPでGoogle Videoから落とせるmp4形式の動画を再生するには、TCPMPを入れた後に、同じく公式ページからFFMPEGプラグインも落として入れます。これだけだと、再生は出来ても音は鳴らないので、こちらより、BetaPlayer AAC pluginを落として入れる事で音も鳴るようになります。

W-ZERO3 Monitor
  現在の電波状況をより詳しく見れます。スパイライクな画面がユニークです。私の環境では、W-ZERO3 Monitor終了後に電界強度表示のアンテナが消えてしまうのですが、一度ネットに接続すればまた表示されます。

Swfht
  Flash再生用のhtmlを書いてくれます。w-zero3に標準で入っているFlash Playerでは、swf形式の再生は出来ないので、ダウンロードしたFlashを見たい時にこれを使います。

ITaskMgr+NetMgr
  Windowsライクなタスクマネージャです。オリジナルのITaskMgrは、私の環境ではインストール後最初に起動してから2度目以降、起動後にTODAY画面のタイトルバーが下に行ってウィンドウが表示されない不具合が出たんですけど、ITaskMgr+NetMgrは正常に動いてるのでこちらを紹介しました。

UKNote
  テキストエディタです。SJISやEUCだけでなく、UTF8にまで対応しててフリーソフトなのは驚きです。是非入れましょう。

Tombo
  階層型テキストエディタです。パスワードロック機能も付いてるので、カード情報など他人に見られたくない情報も書き込めます。私の環境では使う機会が無く今の所あまり使ってません。

MiniEdit
  これに書き込んだものをリアルタイムで保存してくれるので、付箋紙のような使い方が出来るテキストエディタです。

TRE
  Windowsディスクトップライクなレジストリエディタです。無知でいろいろいじくるとオールリセットするハメになるので、確実な情報を得てからいじりましょう。

Nester
  ファミコンエミュレータです。動かしたいファミコンのROMが無いと無意味ですけど、快適に動きます。

PocketHPH 【現在検証中】
  w-zero3単体でphpを動かしたいと思い、見つけたソフトです。無い関数があったり、変数の初期設定が必須だったり、セッションが使えなかったりと制限はありますけど、これを起動させておけばローカル環境でPHPが使えてしまいます。

Battery Monitor
  TODAY画面に常駐してバッテリー残量を%表示してくれます。w-zero3では1%ごとの表示は出来ないみたいですけど、だいたいの目安は分かるので便利です。

PocketTweak
  拡張子と起動させるソフトを関連付けさせたり、システムフォントを変更出来る環境設定ソフトです。テキストエディタで見たいファイルの拡張子を登録しておくと便利です。

SmallMenuSmallMenuPlusはシェアウェア:$7.70
  Windowsのスタートメニューのようにメニューを表示出来ます。フリー版のSmallMenuは常駐させる事が出来ないのですが、シェアウェア版のSmallMenuPlusは常駐してWindowsマークを押せばいつでもメニューを表示できるようになって便利なので、レジスト済みです。

ozVGA
  w-zero3をリアルVGA(TODAY画面含めて全てをVGA化)にする事ができます。使ってみて、TODAY画面の表示が小さすぎて見にくくなったので今は使ってません。

Force Hi-resolution tool
  ソフトごとにレジストリを変更する事無くVGA化させる事が出来ます。尚、既にVGA対応のソフトには使えません。

cLaunch
  タブ形式のメニューランチャーです。インストールしたアプリの整理がしやすくていい感じ。また、インストール後にこちらからcLaunch.dllを落として既存のファイルに上書きする事で、TODAY画面画像のようにcLaunchをVGA表示させる事も出来ます。

pRSSreader 【動作不安定】
  TODAY画面に表示出来るRSSリーダーです。私の環境では最初にインストールした時は、正常にRSSが更新出来なくて、こちらにあるVGA版をインストールして更新が出来るようになったと思ったら、「伝言メモ」ボタンを押した時に固まるように‥結局、使うのを諦めました。w-zeroそのもののバージョン(?)や環境によって挙動が違うようで、正常に動いている人もいるようです。使ってみたい人は、全データをバックアップ後に試してみて下さい。

PocketRSS(シェアウェア:$5.95?)
  同じくTODAY画面に表示出来るRSSリーダーです。フォント周りの設定をすれば、TODAY画面画像のように表示させることが出来ます。レジスト版と同機能で15日間のトライアル版を使っているのですが、使い勝手や動作に問題が無ければレジストする予定。シェアウェア料金に?が付いてるのは、この前のバージョンが他のサイトで$5.95だったので。公式HPに最新版の料金が見当たらなくて‥もしかしたら、$5.95よりも高くなってる可能性もあります。

JPG!JPG!
 w-zero3で「Fn」+「Shift」+「C」を押した時に出来る画面キャプチャファイルはbmpなのですが、このソフトを入れると、jpgで保存してくれます。このブログでTODAY画面の画像とかを公開するために入れました。

..書き終えると、こんなに入れてたんだと自分で驚きました。2~3年前にiPAQ h1937を買った時にやりたかった事がほとんど出来てる感じです。いい時代ですね。

【TODAY画面設定の変更】
タイトルバーに日付と時刻を表示するには?
  最初は日付がTODAY画面一番上に表示されてるんですけど、この設定をする事で、よりTODAY画面を広く使う事が出来るようになります。

TODAY画面のモード設定の位置変更
  TODAY画面から「伝言メモ」ボタンなどのモード設定を消す方法もあるんですけど、消した後はロックステータス(横の画面向き変更ボタン長押しした時のロック状態)がTODAY画面下に表示されなくなる弊害が出るので、モード設定の位置だけをこのページを参考に変更しました。

【アプリを探すときに利用させてもらったサイト】
W-ZERO3 Wiki
  w-zero3を買ったら必ず見てみましょう。基本的な事から対応ソフトまでさまざまな情報が得られます。
W-ZERO3設定メモ
  動作確認した沢山のアプリがコメントと共に紹介されています。
W-ZERO3はモバイル・スタイルを一新させるガジェットになりうるか?
  w-zero3についてのレビューでアプリが紹介されています。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
UK tanki (chiaki)
2006-02-07 21:03:25
UK tanki をw-zoro3にインストールしたのですが、巡回してもデーターを取得することができません。一応待ち受け画面には曜日ごとのアイコンは出るのですが・・・設定でユーザー名とパスワードの入力が必要なのでしょうか?教えてください。
返信する
UKTenkiについて (星羽)
2006-02-08 02:38:15
試しにUKTenkiを一度消して再インストールしてみました。インストール直後はchiakiさんの仰る通り、曜日ごとのアイコンが出るだけです。



この後にActiveSyncかCLUB AIR-EDGEでネット接続した状態で、待ち受け画面に表示されている曜日アイコンの部分をタップするとメニューが出て「実行」を押すと、UKTenkiが開いて下の方に、

「週間予報の取得」と出て、接続中…⇒受信中…⇒成功しました。

の順に表示された後に上の方にその情報が表示されて、Today画面にも週間予報が表示される。



という順序ですけど、chiakiさんの環境ではどこまで上手く行ってますでしょうか?



もし、ネットに接続されてない状態で巡回すると、

「週間予報の取得」⇒接続中…⇒接続失敗!

と表示されて、データは取得出来ません。



あと、設定にProxy、ユーザ名、パスワードという欄がありますけど、この欄は通常使わないので、全て空欄にして下さい。もし、設定を変えた時にこの欄に何か書かれてあると、上手く情報取得出来ない事があります。
返信する
UK Tenki (chiaki)
2006-02-09 22:26:16
アドバイス、ありがとうございます。再インストールしても同じ状態で困ってます。w-zero3 で使用しようとしているのですが・・・Pocket PC 2002 版(ARM)ですよね・・・。何が悪いのでしょうか??
返信する
Windows版は? (星羽)
2006-02-10 03:46:07
なかなか有力な情報が見つからなくてですね‥

動作環境を知るために幾つか質問させて下さい。

・w-zero3に入れたのは最新版のv2.0.0.4ですよね?

 古いバージョンだとデータ取得失敗する事もあるそうなので。

・ActiveSync接続、CLUB AIR-EDGE接続、どちらの方法でも取得出来なかったんですよね?

・あと、巡回を押してデータ取得失敗した時にどんなメッセージが出るか教えて下さい。



もし、Windowsをお使いでしたら一度Windows版UK Tenkiを試してみてもらえませんか?起動させて巡回ボタンを押すと設定画面が出ます。地域が未設定なので、地域ボタンを押してデータ取得したい地域を選択してOKを押します。



これで巡回ボタンを押してちゃんとデータ取得出来た場合は、w-zero3に入れたUK TenkiもActiveSyncで接続すれば、正常にデータ取得出来るはずですので。
返信する
UK Tenki (chiaki)
2006-02-10 23:49:59
いろいろとアドバイスありがとうございます。Windows版UK Tenkiを試しましたが、やはり巡回⇒接続中⇒データー取得に失敗しまた・・・とやはりw-zero3と同じ状態です。ノートンのセキュリティーも終了て実行してみました。お使いのソフトは、pocket PC 版ですよね。

使用環境は・・

・pocket PC 版v2.0.0.4 です。

・w-zero3の本体のメモリーにインストールし ました。

・ActiveSync接続、CLUB AIR-EDGE接続、どち らの方法でも取得出来きません。

もうどうしてよいのやら・・・。

ご迷惑をおかけしてます。
返信する
では‥ (星羽)
2006-02-11 03:12:08
いえいえ、迷惑じゃないですからお気になさらずに。

chiakiさんの問題が解決すれば、

もし同じ症状で悩んでいる人が偶然このページを見た時に解決出来ますからね。



インストールしたのはPocketPC版で合ってますよ。

Windows版でもデータ取得出来ないという事なので、それだと確かにActiveSync接続でも失敗しますよね。chiakiさんの家のネット環境にも何か問題があるようなのですね。



あ、ノートンセキュリティを入れられているんですね。

セキュリティ対策ソフトは終了させても監視機能が動いている事があるので、もし、ノートンでファイアウォール機能に関する設定があるなら、それをオフにしてみて下さい。既にオフになっているのなら別の原因ですね‥



CLUB AIR-EDGE接続でデータ取得出来ない原因が全く分かりませんけど、

http://www.ne.jp/asahi/web/ryo/airproxy/

こちらにairproxyという公開Proxyサーバの設定が書かれてあるので、UKTenkiの設定で、

Proxy:airproxy.ddo.jp

ユーザ名:clubh

パスワード:clubh

と設定後にCLUB AIR-EDGE接続して巡回してみて下さい。

時間掛かる事もありますが、プロキシ経由なら上手く行くかもしれないので。
返信する
UK Tenki (chiaki)
2006-02-12 00:11:53
Proxy経由で無事表示することが出来ました。本当にありがとうございました。感謝!感謝!です。
返信する
良かったです。 (星羽)
2006-02-12 05:19:25
上手くデータ取得出来たみたいで良かったです♪
返信する
psShutXP (enjoy-tennis)
2006-09-25 22:12:41
WS007SHにインストールしたのですが、

displayoffを押したら、一度黒画面になってすぐに表示が戻ります。また、turnoffを押すとdisplyoffになります。

どうしたら、電源断になるのでしょうか?
返信する
お返事です (星羽)
2006-09-26 19:14:44
◆enjoy-tennisさんへ◆

今WS007SHは修理中なのでちゃんとした確認は出来ませんが、私もWS007SHでpsShutXPは使っています。でも、WS003SHと挙動は同じで問題無く使えていました。



>displayoffを押したら、一度黒画面になってすぐに表示が戻る

  ActiveSyncや無線LANに接続中の場合は画面オフしても暫くして表示が戻ることがありますが、今回の場合は「すぐに」という事でしたので、enjoy-tennisさんのWS007SHで常駐しているアプリの中に何か原因があるのではとかなえられます。一度、常駐してるアプリを全て常駐解除した状態でdisplayoffを試してみて下さい。

  ただ、現在常駐しているアプリ=enjoy-tennisさんにとっての必須アプリということでしょうから、常駐解除してちゃんと画面オフ出来たとしても問題ありますよね。

  以前、画面オフが出来るアプリの紹介記事を書いたことがありますので、そちらの画面オフアプリも試してみるといいかもしれません。

http://blog.goo.ne.jp/mypda/e/17ea217dcf0f147174c13b7a6dc94e90



>turnoffを押すとdisplyoffに

  もし、何かdisyplayoffになったと思った理由があったら教えて下さい。画面オフと電源オフの違いは、以下のようになります。



・画面オフ

  画面が真っ黒になるだけ。ActiveAync、無線LAN、PHS接続中の場合は接続されたまま。

・電源オフ

  同じく画面が真っ黒になるが、接続中のものがあった場合は全て切断される。



画面オフよりも電源オフの方がバッテリの節約が出来る事が利点ですね☆
返信する