見出し画像

天国は、地上にあるのっ♡

北海道 大沼国定公園(島巡りの路。。。 弐の巻っ♡)


またまた、ご無沙汰してしまいましたぁ〜
皆さんに、忘れられないうちに、ブログをアップしなくちゃー!
と思いながら、書いております。(*´˘`*)

皆さま、お元気で、お過ごしでしょうか。

私は、職場に、コロナ陽性者や濃厚接触者が、交代するように出てしまい、
止む無く、お休みすることに。。。
この労働意欲を、どこにっ!持って行ったら良いのだぁーーー!!!!
と、エネルギーを持て余しておりました。

だいぶ、お待たせしてしまいましたが、大沼国定公園の写真の続きを載せますね。
(冒頭の写真も、大沼湖の写真ですっ♡)


↓こんな風に、ぽかぽか島が、浮かんでいます。






↓移動に、こんな、恐ろしい石橋を渡るのですよ。。






↓中国風の橋もありました。(私には、そう見えた…)






↓遠くから見ると、こんな感じ。



↓最後に、画像が粗くて申し訳ないのですが、水芭蕉の写真を。。




*・゜゚・*:.。..。.:*・ どうでもいい近況ですっ♡ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*


最近は、動かないと、内にエネルギーがこもってしまって、調子が悪いです。
そんな中、過去の悲しい思い出(気持ち)が、蘇る出来事があり、
胸の真ん中に、どかぁーんっ!と、大きな空洞が出来たような感覚になってしまいました。

何を見ても、悲しくて、ツラい。

どうやって、この穴を埋めようか…。

夜中、寝付けず、寝ている主人を起こして、ツラい…と泣きました。
普段は無口で、コミュ力も低くて、昭和のお父さんそのものの主人が、
僕と○○(←息子の名前)が居るから、大丈夫だよ。
と言ってくれました。

問題は解決しないままだけれど、家族が居るって、有難いなぁと思いました。





陽射しが、強いですねぇ!
皆さまも、お身体を大切に、お過ごしくださいませっ♡
駄文にお付き合い頂き、有難うございましたっ!







🌸 ぽちっと、応援クリックお願いしますっ (*´꒳`*) 🌸

コメント一覧

くぁんみぃ♡
azーreilaさん、こんにちはぁ〜〜〜(*´꒳`*)💕

お返事が遅くなり、申し訳ありません。

この日のお天気は、晴れたら、曇ったりだったのですが、大沼湖は大きく、清々しい場所でした。😊

私は気持ちに、アップダウンがあるんですが、この時は、かなり落ち込みました。
今は、その時の状況に慣れてきましたが…
あまり、気持ちの良いものでは、ありませんね。苦笑

この時の「主人のひと言」は、奇跡でしたね。笑笑
私が、落ち着いてきたら、テキトーになってきましたよぉ〜
イラつくわぁ〜〜〜 笑笑

けれど、azーreilaさんが流してくださった涙は、とても嬉しく、有難く思っております。😊💕

きっと、私が窮地に陥ったら。。。
再び、頼りがいのある夫の声を、聞くことが出来ると思います。😊
(夫よ、がんばっちくれぃ〜〜〜)
az-reila
こんにちは。コメント失礼致します。
まるで絵画の様なお写真ですね。
とても素敵(*´ω`*)

私も同じように、辛い気持ちに支配されて、自分ではどうしようもなくなって、押しつぶされてしまいそうになる事がよくあります。
旦那様の一言…いいですね。辛い時に寄り添ってくれる、少しでも理解してくれる、そんな存在に心は救われますものね。読んていて涙が出てしまいました✨
くぁんみぃ♡
くぅさん、コメントありがとうございますっ♡

指の怪我は、大丈夫ですか?

そうですね。支えてくれる家族が居るって、有難いですよね。😊
ついつい、感謝を忘れがちですが…。苦笑

くぅさんも、ご家族に恵まれていらっしゃるようで、良かったです。
詳しい御事情は、存知上げないのですが。。。(すみませんっ!)
これからも、どうぞ、お身体を大事になさってくださいませね。😊
くぅ
こんばんは♪
私も病気になって、家族の支えに感謝してます😊
優しい旦那様で良かったですね✨👍✨💕
くぁんみぃ♡
釣さん、こんばんはぁ〜〜〜(*´꒳`*)💕

脳梗塞を発症されていた事は、ブログで拝読させて頂いておりました。
大変な出来事ですし、今現在も、辛抱強く努力をされ続けていらっしゃる事と存じます。

確か。。。
脳梗塞に関しては、ブロ友さんが察して、病院に行くように、促してくださったんですよね?
そして、発症に気づかれた。
当時は、こんな奇跡のような出来事ってあるんだなぁ!と、驚くと共に、早期発見に繋がって、良かったなぁと思いました。😊
けれど、病気は病気。辛いことも、気が滅入ることも、その都度、ありますよね。
忍耐強くトレーニングされていて、頭が下がる思いです。

老々介護。。。
私も、他人事では、なくなって来ました。
職場でも、そういった現実は多々あって、聞いていると、何とも言えない気持ちになります。
私自身も、主人を先に失ったら(長生きして欲しいけれど)頼れる身内は居ないので、そういったことも見据えて、もう一度就職しました。
うちは、引越し貧乏で、資産も無いんですけれど、働いて社会と繋がっていれば、何とかなるんじゃないかなぁ〜と、なるべく、楽観的に考えるようにしています。😊
もっと若いうちから、色々と備えておくべきだったんですけれどね。
今頃になって、世の中というものが、分かって来たんですよねぇ。(アホだわぁ〜〜)
それなのに、今の世の中(IT関連)に、全く着いていけずぅ〜〜〜😅

昨年の北海道の雪も凄かったですが、今回の豪雨にも、びっくりして、圧倒されるばかりです。
そんな中、懸命に生きている方々を見る度に、人間も凄いなぁ〜!強いなぁ〜!と思います。
(釣さんが、災害に遭われなくて、良かったぁ!)

北海道は、今日から雨降りです。お盆休み中、全部、雨模様なんですよぉ〜
狭い家の中に、ずっと居るのは、気が滅入るので、何処か、お出掛け出来たら良いなぁと思っています。
釣さんも、奥様も、引き続き、ご自愛くださいませね。
お気持ちを寄せてくださり、誠に、有難うございました。😊
607080abcha100
くぁんみぃ♡さん こんばんは
壮大な景色をありがとうございます🤩
行けない地方を見せて頂くのはラッキーでしかありません
人は生きてれば大なり小なり悩める事もありますね
老々介護の身になるとどちらかが毎日グツの悪さを感じるのが当たり前になってます
不遇と嘆いても改善される事が無いばかりか、逆に負の連鎖的になると、悪くなくても身体が悪いような状況を招く事があります
去年の脳梗塞で右手が痺れて字も書けず箸も持てませんでした
24時間の点滴と薬、リハビリで親指と人差し指が治りました
この2本の感覚が戻ると書けなかった字が書けます 箸も何とか使えるように、、当たり前なことに感激も受けました
小指は半年過ぎに治りましたが薬指と中指の痺れは取れず、デイサービスと訪問リハビリを続けていました つい先だって中指が自然に治ってるのに気付き、残りは薬指のみです
希望を持ち自己トレーニングも大切と感じています
当方の話ばかりで申し訳ありません お若いくぁんみぃさんですが、いつか役に立てばと書かせて貰いました

東北地方の豪雨、被害は見ていて胸が痛みますね 床上浸水でも後の掃除が大変  車が無惨になったり、、家を潰された方は悲惨過ぎます
災害が無いのは幸せな事でした

異常な暑さは体力も消耗しますお互いに気を付けましょう 釣
くぁんみぃ♡
さこさん、おはようございます〜〜〜(*´꒳`*)💕

こちらこそ、ありがとうございますっ♡
名前を変えられたんですね。

さこさんっ🌸 可愛いらしいですね。

また、ブログにお邪魔しますっ♡
くぁんみぃ♡
wakoさん、おはようございます〜〜〜(*´꒳`*)💕

お忙しい中、コメントしてくださって、ありがとうございますっ♡

そうなんです。
仕事を始めてから、なんだかんだと職場の方々に励まされて、楽しく過ごしていたんですが、落ち込む出来事がありまして…。
お恥ずかしいのですが、ブロ友さん達にも、助けを求めてしまいましたー!😅
こうして、かまって頂けて、本当に有難いです。
皆さん、優しいなぁ。。。

今年に入ってから、色んな扉が開いて、戸惑うことも多いのですが、自分が思った以上に、周りの方々が優しくて、ひとりで生きてきたように思っていた自分が、恥ずかしくなるんですよね。

なるほどっ!チームくぁんみぃっ♡ですね。
主人や息子と一緒に、楽しい老後が過ごせると良いなぁ〜〜

wakoさんも、心身共に疲れる日があると思います。
息抜きしながら、お過ごしくださいね。応援コメント、ありがとうございました。😊💕
くぁんみぃ♡
るみさん、おはようございます〜〜〜(*´꒳`*)💕

嬉しい言葉を、たくさん書いてくださり、ありがとうございますっ!!!!
朝陽と共に、るみさんを始め、皆さんの優しい気持ちを浴びています。😊

振り返ると、些細な事なんですけれどね。
調子が悪いと、過敏に反応してしまうんですよね。
るみさんのお話を聞いて、私だけじゃないんだぁ〜と、改めて思いました。
実体験を書いてくださって、ありがとうございます。😊

今回は、主人の言葉が心に沁みました。。。
主人の前で、泣けて良かったなぁと思います。
るみさんの仰る通り、涙を流すと、スッキリしますね。

水芭蕉。。。 この一輪だけ、咲いていたんです。
拡大したら、画像が粗くなってしまったのですが、喜んで頂けたら、嬉しいです。

るみさんも、お身体を大切になさってくださいね。
これからも、よろしくお願い致します。😊💕
くぁんみぃ♡
@oiwakiyama0202  さん、おはようございます。

こちらこそ、ご自身が大変な中、コメントをくださり、ありがとうございます。😊

私、oiwakiyamaさんのブログ更新を、楽しみにしているんです。
ちょこちょこ、お邪魔させて頂いていたので、気になっておりました。

お陰様で、皆さんにパワーを頂いて、ジワジワと復活して来ましたよぉ〜

お気持ち… 分かります。
これだけ、色んな出来事が続くと、気落ちしてしまいますよね。

私は、恵まれていますね。
コメントを読ませて頂いて、今あるものに、感謝しないと…と、改めて思いました。
気付かせてくださって、ありがとうございます。😊

未熟者ですが、どうぞ、これからも、よろしくお願い致しますね。
くぁんみぃ♡
@hyakugihyakkou  さん、おはようございますっ♡

気に掛けてくださって、ありがとうございます。😊
コロナ。。。 早く終息して欲しいですよね。
私は、楽しく生きよう!と決意した後に、コロナに罹患してしまい、あぁ〜〜あっ!という感じでしたが、なんだかんだと周囲の方々に助けてもらい、今は仕事も貰えて、良かったなぁと思っています。
今回も、沢山の方々に助けて頂きました。
本当に、ありがとうございます。😊💕
くぁんみぃ♡
ケイさん、おはようございますっ♡

お返事が遅くなってしまって、御免なさい。
そして、いつも、気遣ってくださり、ありがとうございます。😊💕

saetateさんの返信にも書かせて頂いたのですが、2月にコロナに罹患していたんです。
その時も、ケイさんが、気に掛けてくださっていたのですが、当時は、罪人意識があって混乱もしていて、返信に書けなかったんですよね。心配してくれていたのに、本当に、すみませんっ!
コロナに関しては、こうも増えていると、当たり前になってしまって、ようやく、お話する余裕が出来ました。😅
仕方ないんですけれど、コロナ罹患後は、心身共に疲弊していました。
けれど、振り返ると、改めて、身近な方々の優しさが身に沁みる出来事でも、ありました。
今回も、ケイさんが駆けつけてくださって、有難いし、とても嬉しいです。
どうぞ、ご自身のお身体を大切になさってくださいね。
私も、微力ですが。。 これからも、そばに居させてくださいね。😊💕
くぁんみぃ♡
saetateさん、こんばんはぁ〜〜〜(*´꒳`*)💕

コメントありがとうございますっ♡
お返事が、遅くなって御免なさいね。

コロナ感染者の増加は、私も、ビビっています。😓
不安を煽りたくないと思って、言いそびれてしまったのですが。。。
実は、2月にコロナに罹患してしまったんですよね。
当時は自覚出来なかったのですが、体調が急変した時に、けっこうな恐怖に駆られてしまっていたみたいで、その時は、主人が頼りなくみえました。(主人も不安になっていたんだと思います)

コールセンターに電話をしたら、救急車を呼んでも良いレベルと言われたのですが、お約束のように、ドカ雪後で救急車が到着するか分からないし、受け入れ先があるかも分からないと言われてぇ〜〜💦

私。。 このまま死ぬの?死ぬなら、暖かい部屋で、息子と一緒に居るわぁ〜と深刻になってしまいました。😅
けれど、今は元気で後遺症もなく、仕事も出来ているので良かったなぁと。
ちなみに、私が罹患した後も、夫と息子は元気です。(不思議ですよね〜)

そんな出来事もあったので、今回は、尚更、主人の言葉が沁みました。😊
そして、私も素直になれたっ!まさに、雨降って地固まる。。 ですっ♡

私も、いつも優しく気遣ってくださる、saetateさん御家族の健康と幸せを、これからも祈っています。
今回も、saetateさんのコメントに癒されました。ありがとうございます。😊
くぁんみぃ♡
るみ子さん、こんにちはぁ〜〜〜(*´꒳`*)💕

コメントありがとうございますっ!!!!
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。

あと。。。
ブログを読ませて頂くばかりで、コメントを書かせて頂く余裕が無くて、ごめんなさいっ!

るみ子さん、お身体に不具合が出ても、明るいから、どんな風に言葉を掛けたら良いのか、考えてしまうんですよね。(真面目かっ!苦笑)
あんまり、深刻に、心配しない方が良いのかな、でも、きっと辛いはず…とか、考えてしまって、結局、言葉に出来なくなってしまいます。アホですよね。😅

写真を褒めてくださって、ありがとうございますっ!
嬉しいですっ♡

るみ子さんは、子供の頃から(私の知っている以上に)辛い体験をされているので、心労が重なりますよね。そんな中、明るく働いて、ご自分ではお節介だと言いつつも、関わりのある方の面倒を、親身になって見ていらっしゃるので、尊敬しています。😊

私も、旧身内関係は、トラウマみたいになっています。
新しい今の家族が、癒し系で救われました。😊

るみ子さん、いつも、私や息子の、心の安心を願ってくださって、ありがとうございます。
私も、るみ子さんの存在に、励まされているファンのひとりですよぉ〜
不器用で、感情表現がスムーズに出来ない私ですが、これからも仲良くしてくださいね。😊💕
くぁんみぃ♡
ジュリアさん、こんにちはぁーーー!!!!

ありがとうございますっ♡

お陰様で、ジュリアさんを始め、ブロ友の皆様から、優しいお気持ちを、たっくさん頂いて、元気になって来ましたよぉ〜〜〜😊💕

ジュリアさんの幸せは、これからも続くと思いますが、ひとつの区切りとして、北海道旅行という形で、充実した素敵な時間を過ごして頂けて、私も嬉しいです。😊
まだ、最初の方の旅日記しか、読ませて頂いておりませんが、素のジュリアさんや旦那様、息子さんの様子が、温かくて、ユニークで、読んでいて楽しくなっちゃうんですよねぇ。
息子さんの。。。静かに、最高に、感動している場面とか、想像して良かったなぁ〜💕と、私もハッピーな気持ちに、なっちゃいます。😊💕
息子さんは、山登りが、とても好きなんですね。
ジュリアさんが、息子さんと散歩中に眺めた山に、息子さんが「登りたいな…」とぼそっと言った時、ジュリアさんが、何気なくスルーする場面とか、想像していたら、可笑しくてっ!可笑しくてっ!

スタミナ不足で、マメにお伺い出来ませんが、これからも、よろしくお願いしますね。😊💕
Unknown
こんにちは👋😃
いつもありがとう😆💕✨ございます🙇

sakurakoから さこ
に名前変更しました

宜しくお願いいたします🙇

         🌸さこ
くぁんみぃ♡
ピエリナさんっ♡

いえいえーーー!!!!
忙しい中、コメントを下さって、ありがとうございます。
先日は、長文コメントを読んでくださり、ありがとうございました。
私も、ピエリナさんを応援しておりますっ♡ また、お邪魔しますねぇ!
くぁんみぃ♡
ひろ子さん、こんばんはぁ〜〜〜(*´꒳`*)💕

いつも、気に掛けてくださって、ありがとうございますっ♡
駒ヶ岳は雄大ですね。
ボートを写した写真もあったのですが、ショボかったので、載せませんでした。
あははっ😅

北海道は大きくて、行けていない場所ばかりです。
けれど、生きているうちに、旅しなくちゃですねぇ!
(もれなく、コロナが付いてくるけれど。。。 苦笑)

そうですね。主人の優しさに感謝しなくちゃですね。
当たり前過ぎて、見えていなかったようです。
ひろ子さん、言葉にして、気づかせてくれて、ありがとうございます。😊💕
くぁんみぃ♡
MONAさん、こんばんはぁ〜〜〜(*´꒳`*)💕

大沼国定公園って、広いんですねぇ!
ほんの一部しか、歩けなかったので、また足を運べたら良いなぁ〜と思っています。😊

そうですね。現実というものは、甘くは無いですね…。

けれど。。。
MONAさんのお写真(ブログ)からは、家族を愛する喜びが伝わってくるんですよね。
(知ったような事を書いて、気に障ったら、ごめんなさい。)
そんなMONAさんの、言葉にされない御心みたいなモノに、励まされたりしています。😊

今更なんですが、「雨降って地固まる」と言いましょうか。
勝手に悲しんで、人としての夫の愛を確認したような気がしています。
あっ、公の場でノロケていますね。すみませんっ😅

時々その泡が心の底から湧き上がってくる。。。

気に掛けて書いてくださった御言葉が、不謹慎かもしれませんが、とても美しくて、別の意味でも感動してしまいました。MONAさん、詩人です。😊

これからも、どうぞ、仲良くしてくださいね。😊💕
くぁんみぃ♡
はらぺこあおむしさん、こんばんはぁ〜〜〜(*´꒳`*)💕

コメントありがとうございます。

猛暑続きの中、凄まじい豪雨まで訪れて、心も体もヘトヘトになってしまいますよね。
大沼湖の写真で、少しでも、寛いで頂けたら、私も嬉しいです。😊
はらぺこあおむしさんは、プリンスエドワード島が、お好きですよねっ♡
無条件に、好きなものがあると、毎日が楽しいですよね。

お陰様で。。。身近な人に話を聞いて貰ったり、明るいヒーロー者の映画を観たりしているうちに、気持ちは、だいぶ落ち着いて来ました。😊

集中力が無い私なのですが。。。
落ち込んでいる時に、料理をすると、自然に集中しているものなんだなぁ…と思ったりもしました。

来週から、仕事に戻れそうなので、楽しみです。
(遅くにやって来た、労働意欲っ♡ 笑笑)

はらぺこあおむしさんも、引き続き、ご自愛くださいませね。
アドバイスをくださり、ありがとうございました。😊💕
くぁんみぃ♡
Neko★さんっ♡

気に掛けてくださって、ありがとうございます。😊💕
さらりとした、Neko★さんの優しさ。。。 じんわりと胸に沁みます。
ありがとうございます。

Neko★さんの、お孫さんも可愛いらしいですよねぇ!
私も、一緒に、メロメロになっていますよぉ〜 笑笑
くぁんみぃ♡
ameさまっ♡

こんばんはぁ〜〜
コメントありがとうございます。😊

大沼公園、お好きでしたかぁ〜?よかったぁ!!!!

私の方こそ。。
先日も、ameさんの優しいブログに癒されてしまいました。😊💕

そうですね。すぐ傍に、心を分かち合える家族がいるって、有難いことですよねっ♡
亡くなった自分の両親や、親族を見ながら、家族って何なんだろう?って、思いながら生きて来たのですが。。。
今回の主人の言葉には、静かに、感動してしまいました。
お互いに、親になって、初めての子供を育てながら、少しずつ、成長して、家族になれたのかなぁと思いました。
こうして、ブロ友さん達に、温かい御言葉を掛けて頂けることも、とても嬉しいです。
ブログを続けていて、良かったぁ!ふふふっ😊💕

ameさま、これからも、よろしくお願い致しますね。
これからも、キラキラ輝けるように、心を磨きますっ♡
wako
くぁんみぃさん
大沼国定公園の島巡り✨美しいお写真の数々に、北海道へ飛んでいきたくなりましたよ♪
過去の悲しくて辛かったことって、突然フラッシュバックして涙が止まらなくなることがありますよね。。
そんな気持ちを受け止めてくれたご主人さまの言葉に、思わず胸がキュンとしてしまいました。。
ご主人さまの言葉のように、辛いことは、二人で、いや三人で分ければ三分の一ですもの♪
何より、ここにいらっしゃる皆さんは「チームくぁんみぃ」ですから(*^ー゚)ノ
ゆっくりゆっくり元気になってね🍀
piikyoro_pan(るみ)
くぁんみぃ♡さん、こんばんは。
何かのきっかけで辛いこと思い出してしまうことありますよね。
私は実家の母の愚痴を聞きすぎると、
昔、母とは関係ないことで嫌な思いをしたこととか
私がしてしまった反省することを思い出して
悲しくなってしまうことがありました。
くぁんみぃ♡さんのつらい気持ちをご主人が暖かく受け止めてくれて
良かったですね(^^♪
涙を出すと、ちょっと辛さが消えていく感じもありますよね。
優しい家族がいるし、ここには、みんなが居るし、安心してくださいね。

水芭蕉の花、素敵ですね~。
oiwakiyama0202
くぁんみぃ様
昨日はコメントありがとうございました。とても励みになりました。

そして、現在くぁんみぃ様のお気持ちがとても落ち込んでいらっしゃる中でのコメント本当に有り難く思います。
私も最近少し心が病んでいまして…布団に入ると眠れないと言う日が続いていますが、くぁんみぃ様にはそのお気持ちを話すことの出来る優しい旦那様がいらっしゃるということで、とても羨ましく思います。これからも、思いを内にため込まず旦那様に受け止めて頂いて下さいね。そうすれば、少しはお気持ちも軽くなるのでは…と思います。
hyakugihyakkou
お久しぶりです。
コロナが終息したら又札幌に行きたいものです。
kei-kei-2020
くぁんみぃさん、こんにちは。
悲しい気持ちで過ごしておられたのですね。
辛かったですよね。
でも御主人が受け止めて下さってよかった。
心がお元気になられることを祈っています。
微力ながら私もそばにおりますよ。(´艸`*)
お返事は「了解!」で結構です。(^_-)-☆
saetate
こんにちは✨

毎日暑い日が続き、コロナの感染者数も落ち着く様子もなく、気分も沈みがちでしたが、素敵な写真を見て癒されました☺️自然に触れると心も癒やされますよね☘️水芭蕉って、このように咲くんですね🌱地面からにょきっと顔を出して、生命力というかエネルギーを感じます✨

旦那さんとのエピソード、ほろっとしてしまいました。優しい旦那さんですね。一人で抱えているとしんどいことも、一緒に受け入れてくれる人が近くにいるって、心強いですよね。くぁんみぃさんの悲しみやつらさ、少しずつやわらいでいったらいいな、と思います。
るみ子
くぁんみぃさん
おはようございます〜(^o^)

お元気そうで安心しました〜
毎日、暑いですね〜😅

大沼国定公園って、綺麗なところですね〜。くぁんみぃが撮られた写真は、みんな優しくて温かく
見えますね〜(^o^)

過去の悲しい事が蘇って
お辛かったのですね。
私も、何となく同じ事があります
その時は、動悸がして夜中に
薬を飲む時があります。
忘れたくても忘れられない事って
ありますね。

お家には、ご主人と息子さんが
居てくれてますし、
ここには、くぁんみぃさんファンの皆さんが居てくれてますよ〜。
だから、安心して下さいね〜(^o^)

くぁんみぃさんと息子さんにとって
優しくて穏やかな1日で
あります様に・・・🍀
juriahappy
くぁんみぃ♡さん おはようございます

ブログアップしてくださってありがとうございます

優しいご主人が受け止めてくださってよかったです
そんな不安定な気持ちの時に、
ノーテンキな旅日記を綴っていてごめんなさいね

少しずつでも安寧な心を取り戻せますように
焦らずゆっくり・・・
くぁんみぃ♡さんを応援している皆さんがついていますから
もちろん、私も!
返信なんて気にせずに その分、ゆっくり深呼吸の時間にしてくださいね
くぁんみぃ♡
皆さま、コメントを書いて下さって、ありがとうございますっ😊💕
淋しくなっていたので、かまって頂けて、とても、嬉しいです。

なのに、申し訳ないのですが。。。
返信に、少しお時間をください。

いつも、嬉しい感情が溢れちゃって、返信コメントが長くなってしまって、すみませんです。😅
くぁんみぃ♡
あっ!!!!けいこさんっ!!!!

どうしているのかなぁ。。。と、淋しく思っていました。
気付いた時は、休止されていたので、行き違いになってしまったなぁと、思っていたんですよね。
また、ブログを始めてくださって、嬉しいです。😊💕
ブログのタイトルが、変わっただけですか?また、フォローさせて下さいね。

けいこさんは、ノーテンキじゃ無いですよ。
皆さん同様、ご苦労されながらも、明るく楽しく生きることを選択されているんだと思います。

旭山動物園に、行かれたんですかぁ!
いいなぁ〜〜 私も、ちょっとばかし、気分転換に遠出をしたいです。😊
くぁんみぃ♡
ばあやさん、こんばんはぁ〜〜〜(*´꒳`*)💕

コメントありがとうございます。
私も、ばあやさんの猫愛に溢れるブログを読ませて頂いて、癒されておりますよぉ〜
お仕事だけでも、十分、お忙しいでしょうに…。
毎回、ブログにお邪魔する度に、本当に、面倒見の良い方なんだなぁと、思っております。
ぼるち、ばあやさんの愛に包まれて、のびのびと育っていますね。
私が、ぼるちだったら、とても幸せだと思います。😊

ばあやさんも、私には計り知れない御苦労が、色々とありますよね…。

息子関連で知り合った方々は、とても親切で、親身になって話を聞いてくれるので、今は身内(主人を除く)より、深い絆を感じていて、恵まれていると思うのですが…。
ちょっと、落ちました。😅

私、長いこと、主人に涙(=弱み)を見せられなかったんですよねぇ。
ようやく、素直に感情を出せる様になって…。
やっと、夫婦らしくなってきたのかなぁ〜と思ったりしています。

ばあやさん、いつも精一杯、頑張っていらっしゃるので、くれぐれも、お身体を大切にして、お過ごしくださいね。
私も、ばあやさんのことを、応援しております。😊💕
ピエリナ
こんばんは🤗

大沼国定公園、美しいですね。

応援していますよー💕

短いコメントでごめんなさい🙏
h-etegami
こんばんは、
もう随分昔になりますが、大沼公園、行きました、
駒ケ岳が正面に見えて大きな池がありました、ボ-トに乗りましたよ、北海道大好き、初めて行ったのは雪で街が白い世界でした、
 優しいご主人様ですね(^^♪
nobara_kaori
くぁんみぃさん、こんばんは! 
大沼国定公園を訪れた時、私も感動しました。
でも島巡りはまだなかった頃だと思います。
素敵ですね。
多分、生きる事は辛く苦しいことなのだと。
日々の騒音に紛れているのですが、時々その泡が心の底から湧き上がってくるのですね。
それを受け止めてくれる家族が居てお幸せです。
Unknown
くぁんみぃさん
こんばんは。お疲れ様です。
全く久しぶりにコメントさせてください。

美しい写真です✨
連日の猛暑猛暑🥵一転こちら千葉県は豪雨でした。ちょっとゾクゾク感続いており😓なので美しい北国の風景も眺めることができ幸せです✨

何かに(ストレスにはならないこと)集中しているときは心身のバランスが取れているのかなぁとわたしは実感することがあります。
早く通常に戻るといいですね。
応援しています。
雑誌の写真でみた赤毛のアンの島
プリンスエドワード島のリンゴ園白い花の風景へと時々心が旅しています
Neko★〜ra9gaki_doさんへ
まさに地上の天国のよつな景色ですね。

優しい旦那様♡
家族って本当にありがたいですよね。

応援⭐︎
ame
くあんみぃ♡さま

こんばんは〜
大好きな大沼公園❤️いつみても感動します。お見せていただきありがとうございます\(^o^)/
記憶を思い出すってありますよね
心優しいご主人さまと息子さんがいるからどんなことがあっても乗り越えられると✨✨こちらのブロガーさんも
けいこさまはじめ素敵な方がたくさんみえて。、✨✨😊これからもキラキラ輝いているくあんみぃ♡さま
心より応援していますよぉ~🧡💐
keiko(けいこ)
くぁんみぃさん、少しご無沙汰です。
また 新たにブログ始めました。

優しいご主人さまですね。
私も(こんなノーテンキなわたしでも)落ち込んだりする。でも この先 短い人生もったい無いし笑 家族いるんだから 良し!よっしゃ🤛 
くぁいみぃさーーん!6月に旭山動物園行って すごーーく癒されましたよ。
noir-borushich
くぁんみぃさん こんにちは。
優しい旦那様ですね(*^^*)羨ましいです。
ばあやも (くぁんみぃさんと悩みの種類や大きさは違うと思いますが…)同じ様に行き詰まる時があって。心に溜め込んで溜め込んで どうしょうもなくなる時があります。
くぁんみぃさんの様に ばあやには優しい旦那様なんて居ませんし(^^;;
でもね 自分がいくら悩んでいても 明日は来るし お腹も空くのです(笑)
くぁんみぃさんには、涙を見せれる人が居る事。とても幸せだと思います。
ばあやは、くぁんみぃさんの優しさが溢れる このブログが大好きです。
そして それは ばあやだけでは無いと思います。
これからも応援しています(*^^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花・空・雪 。。 自然 。。 ときどき… 果実っ♡」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事