今年もおわっちゃうね。

2007年12月31日 12時03分59秒 | 日記な感じ
日本ではもうお正月ですかね??
こちらは大晦日です、
大掃除とまではいきませんけど、部屋の模様替え、
ちょっと掃除機かけました

なんつぅか、日本人ですものね。
さてさて2007年振り返ってみようかね、、、、

っつっても月ごとにおぼえてないので、、、おおざっぱにww


えぇっと、
春学期はそりゃぁ、スペイン語のクラスが
全部スペイン語で話されてなきそうでした。、

とういより泣きましたww
毎日のようにバイトとバイトの間に先生のところにいって、
いろいろ質問した毎日だったなぁ。
とりあえず死にそうでしたww


おかげでAでした
夏はひたすらはたらいたねぇ、
あと 人生最大の決断もしたね、
専攻をナーシングにかえたこと。

それからの授業は新鮮で、勉強するのが楽しかったな。


あと、Physiologyの先生とは相変わらず毎日のように受業後レッスンしてましたww


理系の簡単なクラスは
ナーシングの子がおおくって、
すぐ仲良くなれたのでそれも新鮮だったな。


秋学期はトリスティンとの出会いですね。
一見華やかな彼女、
でも優しくて、いつも気をつかってくれるいいこ。


でもやっぱり最後のパーティーとかは華やかだったwww
化学もめっちゃ勉強したなぁ、、、

トリスティンはぎりぎりC!!(ナーシングに必要)
いやぁこれでまた次の学期に違うクラスを一緒にとれそう

この学期は勉強もしたけど、遊びもそこそこできたし、
なんだか充実してたな

カフェテリアでは仲良かった子が次々とやめ、
ちょっとお姉さん寂しかったわん、、



んでもって冬休み、、、、
ほんっと今年最大の厄がwww

まぁ今は元気なのでいいでしょう。


さぁて、2007年の抱負をふりかえってみよう




1、1人の時間をうまく使う
     1人の時間ができても楽しめるようになりたい。
     常に誰かいないとダメ症候群を治すのです!

これはおっけ
今じゃ編みものやってますよ。
一人結構たのしいww

でも誰かいたほうがもっと楽しいとおもうけど。



2、やせる
     永遠のテーマwwいつか細いといわれるまで。。。

これは、、、、、、、
去年からまるっきり変わっていない体重ww
でもね、最近気づきました。
もちろん細くて素敵なのはいいと思う。
でも、無理して痩せて食べたいものを食べれないなら



生きてる意味ない!ww

ということで、とりあえず太らない。健康的な生活をおくろうとおもいます。
ってか今結構ちゃんとバランスよく食べてるのでいいんです!w



3、恋人が出来ても24/7にならない
     24時間7日間ww 少しは距離もおいて、引くときは引ける女に!!

あぁーーーううぅーん。
今はなんかね、微妙ね。w(あ)
まぁ24/7ではない。
友達とあそぶの楽しいし。

4、挑戦することをやめない
     反対されてる夏のスペイン留学をなっとくさせる!!

スペイン留学は、、、まぁ専攻変えたのでね、いいでしょう。
挑戦かぁ、ナーシングプログラムに入るために勉強ががんばったね。
編みものとか、 友達作りは昔よりうまくなったんじゃないかな?
今じゃどんどんおばちゃんみたいにしゃべってます。ww



5、身の回りはキレイにする
     部屋がきれいだと ココロもキレイになれるからね。

テスト近くなると、、、心も身の回りもみだれてましたが、、w
大抵普通だったとおもいますよ。
今の部屋はきれいです



6、人の話をきく
     自分ばっかしゃべらないww

あ、、、どうだろう、、、
まぁ友達がマシンガントークだったから
聞かざるを得なかったってのもあるww



7、自分のしたいことをする
     十分してるかww

してるね、無法地帯ですねww
悪いことはしてないけど、、、
なんか生き方が自由ww
いいのかしら、、、 ま、楽しいからいいのか、


8、濃い一年にする
     2006年みたいにイロイロある年にしたいです!


濃かったとおもう。
劇的に濃かったわけじゃないけど、
やっぱり人との出会いもたくさんあったし、
精神的にはかなり、、、、、



おばさんになった、


今年最大の大事件も普通のこよりは
落ち着いた態度で処理していったとおもう。




ってか、うじうじしなくなったわね、私ww





ということで、どんどん日本の生活に馴染めなくなっていくわたしでしたw


最新の画像もっと見る