ばとーーーん

2007年11月25日 08時58分36秒 | 日記な感じ
実はすぽっとさんからかなーーり前にもらったのですが、、、
すっかり忘れてました。。。
ごめんなさい

『1~3は、お題の質問に答え、4は質問を変えていく 』 
だそーです


1.ブチ切れた時に頭の中で流れる曲は?
確かに、曲は、、、流れないですね。
でも今想像して流れた曲はロッキーのテーマですかねぇw





2.日本人に生まれて良かったこと

ここに来てほーーんっと日本人でよかったぁーと思います。

まずご飯。
味覚には、
Sweet(甘味) Salt(、、しょっぱい?w) Sour(酸味) Bitter(苦味)



と 
Umami(旨味)

があるんです!
アメリカの教科書にちゃーんとのってます。
ちなみに、Nutrition(栄養学) Physiology(生理学?) Anatomy(解剖学)
でならったので 自信あり!
レストランは高くてまずい!

あとは、礼儀。
レストランでのフレンドリーなウェイトレスもいいけど、
やっぱり日本のお客様を上に。みたいな 謙虚な心意気が私は好きです。

アメリカのウェイトレスチップ目当てのやさしさ。
日本のウェイトレスチップがでない代わりに、みんなに優しい(と感じるww)

時間を守れる。
これは大事。
日本人でもできない人はいるけど、、、
一般的に守れる人が多いとおもう。
そんな環境に育ってきてよかったとおもう。



誤りを認められる

これ、できないお国柄の人が多いです。。。
アメリカ人はすごい、、、と感じることがあります

私の周りはあまりいないけど、
喧嘩とかみてると、、、うわぁってなりますww









3.小さい頃は、どんな子でしたか?

自分はなんでもできると信じてましたww
人魚になれる!
やら
大人になったらドアとかも簡単に壊せるとか
(映画のみすぎw)
やら
画家になる
(お母さんによく美術館つれていってもらったからw)
やら
レスキュー隊になって人を助ける
やら
色々夢のある子だったし、、、、



よくお人形としゃべってた、、記憶がある。
本気で、、

あとよく迷子になってたなぁー
わざと隠れたりしてたらしいww
横断歩道を赤なのにいったりきたりしてたりwwしかも私の記憶では歌ってました。
渡りながらww


冒険も大好きだったな。
でも友達が嫌いだったから無理矢理いかせたという
結構嫌なやつかもww

あとは一番は海が好きだったなぁ

小学校3、4年になると、
お母さんが子供たちだけで海にいってもいいっていうから
(泳ぐんじゃなくって)
夏おわりくらいに誰もいない海に友達といって、
クラゲきって
パン屋でもらったパンの耳かじりながらままごとするのが日課だったきがするww



あぁ、なんか海いきたくなってきたーーー




4.ブログを始めたきっかけ
すぽっとさんの質問でーす。

きっかけ。。。
最初はMSNのマイスペースとかいうやつをやってたのですが、
それのきっかけは
MSNのチャットするところに 新しいボタンができて押したら
マイスペースが作られた、、、みたいなところでしょうか、、、w


おもしろくなくってごめんなさーい

今ではお母さんへの生存報告となって大活躍でございますww











5.送り主さんへのメッセージ

すぽっとさん、ずいぶんやるのが遅くなってしまってごめんなさぃ、、、
待たせた割にはおもしろくなくってごめんなさーーい
毎日忙しいと思いますが、
これからもこのMy CaRの成長日記よろしくおねがいします!



6.次に回す人を3人指名
うーん。
それでは
machinyaさん
みきちゃん
グレコぼん
おねがいしまーす。
忙しかったら。、、、ごめんなさーい


そして、みなさんの4番目の質問は。

やってしまった。。。人生の大失敗

を、、、、お願いします!









そうそう、Anatomy(解剖学)のラボで最近。
色々切ってます。


羊さんの、
脳みそ、
目玉
心臓

しかもそれぞれの 人間版もラボにおいてあって、
臭う臭う。。。
初めてのときはかなり臭いにやられたけど、
今は、、
人間って恐いですね。
なれましたww

こういうとき、
これは死んでいる

っておもうから切れるのであって、
生きてたら無理だよー
って思った。。。
私、ちゃんと注射とかできるのかしら。。。


色々な患者さんのシチュエーションを考えては力が抜けるMy CaRでした。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バトン (すぽっと)
2007-11-26 04:04:10
受け取って頂き、どうもありがとうございましたぁ~。
My Car さんは好奇心旺盛な子供だったんですね(^^)。

解剖、慣れますね。。。(苦笑)
ただホント、あの臭いがねぇ。。。(汗)

Unknown (My CaR☆ミ)
2007-11-27 05:50:58
そうなんですよ、、
好奇心旺盛でかなりの妄想族ww
ちょっと間違えれば多重人格とかになってたかもですww

解剖、、臭い以外は案外いけますよね。
ただ、、、ただ、、、
生きてる人だったらって思うと、、、
解剖は血がないだけいいのかもしれませんね。