8月23日 私の街でブーラブラ

2006年08月29日 20時51分01秒 | おでかけ☆彡

まだ私のがつかえないので写真は後日はっていきたいとおもいます
さて、 23日は朝からキャニオイング

 友達がもってきてくれたCDをききながら調子よくドライブ
まあ私は一度いったことがあったのでこの先になにがあるかはしってたのですが。。。。

 

友達はまず  あぜん。。。

 見えてきた道は ものすごい凸凹道

 45°くらいはありそうな坂を登ったり下ったり。。。。

 

友達はかなり不安そうな顔をしていましたかなり人事ww
やっとのことで川があるところまで辿り着く。
キャニオイングスタート

  

朝はやくでてしまったため。。。。

  

ものすごい水が冷たい。。。
まけじと ハイキングコースを歩きながら川にも入る。。。

足がジンジンしてたのは最初の20分くらいで、海っこのうちらはすぐになれてしましましたwww かなり歩くと本当のキャニオイング
(高い岩が両サイドにそびえたつなかを歩く) スタート

 

途中に3メートルくらいの滝があって、 そこからはハシゴをつかっていく。。。
高所恐怖症の子が1名www
最初はがんばったけど、途中でリタイヤ
なので私ともうひとりの子でのぼってみる

 とりあえずくんたん(高所恐怖症のこ) には歌をうたってもらっていたww
みえぼんと私が進んでいくと、 もうひとつ滝が。。。

 

まあくんたんに悪いのでちょっと登ってすぐかえってきたよ

で、 キャニオイング終了

同じ道をもどってとりあえず私の街へ帰る。

朝つくったおかかのオニギリを食べながら 

んでもって風呂はいったあとは私の大学を探検
建築なみえぼんは何やらぶつぶついってたけどよくわからなかった。。。ww


結構校舎とか、綺麗な学校なので色々なところで写真撮影

おなかがすいたうちらは 学校の近くのスコットランド風のお店でクロワッサンのサンドイッチをたべた。

 

あれは結構はまってしまう美味しさ
$5(¥500くらい) もするサンドイッチだけど、大きさは半端ない。。

そして皆大満足で、7時から始まるグリーンショーにむかうことに

  私の中ではここからが本番www
いつものように素敵なダンスの憧れの人

 

しかし。。。。

  

最後のほうでかなりそのひとが近くにくるところがあったのに。。。。 

スコットランド風の店でサンドイッチにかけたホットソースとシェイクダブルアタックが。。。。

 

すぐさまトイレにいって、かえってきたときにはもう ほとんど終わっていた。。。 

残念。。。

 

そしてそのあとには 8時からのH. M. S. Pinafore(つづりはあってるかしりませんww)をみにいく。

 

もちろん憧れのひともでます。
で、行く途中に憧れの人にバッタリ。。。。

 

 

 

 いや、ちゃんと計算してあいましたww
今からみにいくね と一言ww

 

で普通の人は$40 払うところ、 ここの学生だったので$20一番前の席にすわれました!!!

 

いや、1番前ってあまりよくない席だけど、、、
私的にはよかった(近くでみれるからw)

 

このミュージカルはかなりかわいらしい
出演者が観客にアンコールをさせたり(手を耳にあててアンコール?みたいな仕草をした)歌もかなりジーンとくるものがあったり。。。

 英語が全然わからなくても楽しめるミュージカル

またいきたいなすでに4回みてるww

ミュージカルが終わるとシェークスピアの銅像のところで撮影して、
出演者がでてくるのをちょっとまってみた。

 するとねこさんが登場
(昨日図書館にいたひと)昨日の日記の最後をみてみて
写真をとってもらって、

次は日本人のハーフの綺麗な人とも撮影。

 

 はい、憧れの人とはとれませんでした

 

まあ、気をとりなおして、この街の お金もちがすむといわれる丘の上の家をみて12時過ぎくらいに帰宅。。。

 

 

 

次の日は4時おきだっていうのに。。。。


8/22 友達がアメリカに やってきた

2006年08月29日 05時59分10秒 | おでかけ☆彡

22日の朝6時半

日本からの友達をラスベガスまでおむかえにいくついでに
日本に1年間ほど帰国するひとを送っていきました。

 

ってゆってもほとんどそのひとが運転してくれましたが。。。ww

 

でも実は初めて自分の車でラスベガスにいくということで最後のほうで運転交代。。。

 

ラスベガスは都会だからレーンチェンジが難しい。。。
なかなか入れてもらえなかった

 

一回は通りすぎたものの、ユウイチさん(帰国するひと)の素晴らしいナビでなんとか空港に。 朝ご飯を食べて、チェックインして、サヨナラしました。

 

 

まあ1年弱でかえってきてくれるそうなので、簡単にお別れ(おい)

 

んでもって4時間くらい友達がくるまで暇だったので寂しがりのァタシはトモミさんに電話

 

疲れてるところしちゃってすみませんでした。。。

 

んでもって 物心ついたころからずーっと一緒にいた大親友が到着

 

なんだか外国であうなんて変な感じだった

そこからとりあえずいったんァタシのすんでる街にかえろうと、
駐車場の人にみちをきいて自信マンマンで出発

 

 

???

 

なんだか違う道をいってるんじゃ。。。。

 

 

とりあえずいったんハイウェイをおりて近くにあったお店(会社かな?)の人にきく。

どうやらあっていたのに勘違いしてたみたい。笑

 

んでもって余裕ぶっこいて話しながら運転。。。。。

 

 

 

 

 

 

乗り換えのところを通り過ぎる。。。。

 

 

またもどっていく。。。。

 

 

といったかんじで 実はグリーンショーにいきたかったのにいけなかった。。。

 

しかもこの街は9時すぎるとすべての店がしまる。。。

おなかペコペコのうちらは本当は美味しいといわれているメキシカンのお店にいこうとしたけどやっておらず。。。。

 

タコベル(マックのメキシカンバージョン)で我慢しました。。。

味は。。。。。普通ww

 

その日はクタクタになったのでちょっとだけァタシの街をドライブして家にかえって就寝。

 

 

このときはまだ元気いっぱいだったな。。。www

 

では次の日のことはまた後で。。。。

 

 

関係ないことだけど、

今学校のをつかって日記をかいてるMy CaRなんですけど、

隣の隣の席にグリーンショーにでてるひと(憧れの人ではない)がいてビックリした。

 

ちなみにネコさんとうちらはよんでいる

(Seussicalという猫の格好をして、赤と白のしましま帽子をかぶってるおちゃめな元は絵本の物語)

 

 

実はこの劇で彼はほとんど全身タイツみたいのをきてて、、

まあみんなの目線は一つのところへ。。。(最低ww)

といった思い出のあるひとでした

 


うぅぅん。。。

2006年08月28日 07時35分56秒 | 泣きそう日記。。

今朝はやくから日本からきた友達がかえってしまいました。。。

 

ちょっと寂しい。。。

 

今周りに日本人が0人。。。

いつもずっと一緒ってわけではなかったけど、はなしたいときに誰か聞いてくれるひとがいて、 いつも救われていた。。

でも今はなんだか崖っぷちにたたされてる気分。

 

クリスティとホイットニーがいるけど、、、

きっとまたこのシチュエーションにもなれていくんだろうな。

ただ今はちょっぴし寂しいかんじ。

 

 

こんなときァボさんを思い出すのはなんでだろう。。。。
ものすごく都合のいい女だな。。。

 

ちょっと今日は疲れしまったので日記はまた今度にかきますね。


結構前の日記 2

2006年08月22日 08時19分56秒 | ちょっと一言☆彡

ってなことで(クリック)

ゴーストタウ にいこうと決意。

大体2時間くらいかかったのかな?

やっとその町の名前の看板がでてきて はいってみる。。。。

 

キャニオイングでのぼった山道を超えるぼこぼこ道
実際 凸凹具合はキャニオイングのほうがすごかったんだけど、
なにせ岩、石が多い。

調子よくはしってると。。。

ばんっ

うっそっーっーっー!!!!!!!!

 

パンクです。。。

 

でもねでもね。 今回のことが初めてじゃなかったのよ。
だから余裕かまして

スペアにかえられるべとかおもっていた。

 

 

そして車のなかをみてみると。。。。

 

スペアねえええええ!!!!!

 

 

そう、実ゎ 新しい車をかい(前のくるまゎうったお金で) なんとそこにはスペアがなかった!!!でも大丈夫。 ほら、電話っていう便利なものがあるじゃない??

圏外。。。。。

おいおい。。ここは回りに町なんてないし、車の通りだって少ないぜぃ!!!
とりあえず道路を歩く。

 

するとすぐに車を発見!!!

ヒッチハイクの格好でまってみる
スピードもおそめることなく通過

とぼとぼ歩く

 

するとまた反対車線から車!!!!
今度はちょっと悲しげに

 

 通過

しかも同じ車で、 今度はなぜかニッコリ笑顔で手をふられた。

勘違いしてんのか???
もうちょっと泣きそうだったけど負けじと歩く

 車!!!!!

 今度は大きく手をふって、

  

HELP ME!!!!!!!! PLEASE!!!!!!!!
とさけんだwww

てかhelp usが適当だったけど、そんなこと考えてられませんww

でてきた人は

 ガタイのいい40歳くらいのおじちゃんと20代後半くらいのお兄さん

 

 

こえぇ。。。。

 

とおもったけど、 事情を話すとすごい親切に対応してくれた。

彼らも実はそのゴーストタウンにいく予定だったらしい。

 

でも結構遅い時間だったのですぐに私の車のタイヤをとって、 近くの町までもっていってくれた。かなり時間かかってたけど嫌なかお一つしなかった。

 

結局 あうタイヤがなかったので(中身 リム/ホイル) 知り合いのひとにむかえにきてもらってとりあえずかえった。

 

来週は魚釣りにでもいこうね!!

 

ってさそってくれた。

 

まあ結局 引越しでいけなかったのですが。。。

 

とりあえずいいひとに出会えてよかった。。。

 

とういうことで、アボさんと別れてから ものすごい出会いがふえたきがする、、

多分アボさんとの別れの寂しさを味わいたくなかったから
毎日仕事が終わったあとも ゆきさんと語ったりして本当に家には寝にかえってるだけだった。

その結果色々な人とであって、 仲良くなって、
英語の上達にも影響したとおもう。

 

たぶん。。。ww 

 

寂しいからって引きこもってたらだめなんだよね。

外にでて、いろんなことして、辛い気持ちを少しでもやわらげて。

 

 

だって今日ゆきさんもいなくなって何をしていいのかわからなかったからグリーンショーのステージのちかくで本をよんでたら 憧れの人がとおったしwww

 

 

あっちゅうまに行ってしまって話せなかったけど。。。。

 

さて、 明日からは日本からのお友達がやってきます!!!

また忙しくなるぞ!!!

 

そして色々な出会いがあるといいなっておもう今日このごろです


結構前の日記

2006年08月22日 00時39分40秒 | おでかけ☆彡

さぁて、
最近なんだか沈んでたり出会いのありがたみを語ってた
モトの原因をかかなくてゎですね。ww

 ハートビート  ありがとう ハートビート 

 

そう、それはもう1週間以上前の日曜日8月12日のできごとでしたよ。

その日はキャニオイングへいきました。

 オランダ運河 

 

こっから30分以内のところだから近くてしかもタダ!!

ものすごい山道を車で通るのは初めてで、
ちょっとドキドキしたけどなんとかつき、キャニオイングスタート

 歩く  歩く 

 

 

 

が!!!

 

ァタシったら雨女・・・・どんどん怪しい雲がせまってきて、

天気予報ではだったのにふりやがった。。。まぁちょっとだけだけどね。

とりあえず小雨だったからキャニオイングをする。

 

つべたぃ!!!!(冷たい)

 雷  雷  雷  雷 

 

 

お水がすごく冷たかった。。。 飛ばされる~! 
でも歩いてるうちに天気もよくなって水温もあがり、
海っこのァタシゎ大はしゃぎ

 

 

小さな滝みたいなところをおりようとしたら
胸までビショビショになったりwww
まだまだ若いな。と思ったそんな瞬間

 よだれ付きバウンドスマイリーズ 

 

 

実際、落ちたら案外深かったみたいな感じだったんだけどww

 

そんな感じで楽しんでお昼くらいにはまたゥチらの住んでる町へ。

 

 

 

 

だっておなかすいたんだもんwwww

 ハンバーガー 

 

 

  

ラーメン食べて、今度はゴーストタウンにいこう!ということになった。
きもだめし

*ゴーストタウンとは昔は町だったけど今は誰も住んでいないけど、
まだ建物とかが残ってるところのこと。

 

 

 

 

まぁ、、、それは次回の日記で(笑)