見えないよー

2008年05月26日 06時58分59秒 | ちょっと一言☆彡
最近たまぁーに走りますw(おいw

いや、私にとってはすごいこと、運動が大好きでも
バレーボールだったり、ソフトボールだったり、
何かしら楽しめるものしかやってきませんでした、、、

走るのはテストを受けるよりも嫌いだったりw


ただ最近走りたいと思うように。。。
っていっても 歩いてるのと同じくらいの速さ。
たまに歩かないと死にそうになったり。。。

とくに決まったコースもあるわけじゃなくて、行きたいところを走るってかんじで。

でもなんだか 好きになった。

走ってる最中に気がついたんだよね。



なんか私の人生みたいww


今はどこにゴールがあるかわからなくて、
目の前にはどこまでも続く道があって、
近道がどれなのかもわからないくて
ゆっくりゆっくり自分で探りながら走ってく、
それでもたまに疲れて歩く、
でもできるだけ止まらないように

ゆっくりゆっくり。

もちろん人から見たらイライラするくらいのペースかもしれない。
人からみたら 他にもっといい道があるのにって思うかもしれない。

でも最後にゴールにたどり着ければいいんだよね。


ってことに最近気づいた。
いつもセカセカして、周りのことを見落としてきたけど、
ゆっくりでも周りの小さなことに気づきながら自分のペースでいきたいな。

秋に ビザと学校探しの関係で日本に帰らなくちゃいけない。
いつアメリカに帰ってこれるかはわからない。
でも絶対あきらめたくない。
せっかく見つけた夢だから。

せっかく見つけた友達のためにも!


今、この町には誰もいなくなっちゃって、
ちょっと寂しい。。。
久々にホームシックなMy CaRでした。。。

洗脳

2008年05月05日 12時38分36秒 | カルチャァショック┌|゜□゜;|┐
最近びっくりしたことがあったんで、報告、

今セメくらいから仲良くしてる19歳の中国人の女の子がいて、
友達のリズィーとコミュニケーションを一緒にとってるらしく、
リズィーが私に報告してくれました。

図書館の前に 岩があるんですよ
で、そこに結構何かしら行事があるごとにペイントされます
噂の岩w

これはトリステンが入ってるアーミークラスのマラソンの広告でした。



ただ、この前、この岩に



FREE TIBET(チベットに自由を)

と書いてあるのを中国人の女の子が発見。


リズィー(一番右の子)も一緒にいたんだけど、
突然 その子が暴れだす。。。
物を投げるは、岩を蹴るはで大変だったらしい。。。

その子は中国人に対する侮辱だ、といって、プロフェッサーのところに話しにいったらしいけど、まぁアメリカっていう国は言論の自由があるから、、、といって諭したらしいです。。。


難しいよねぇ、私はぶっちゃけチベット派ですが、、、
だからといって中国人が悪とはおもってないし、
むしろ中国共産党のせいとしかおもってない。。。

国民は何もしらないんだよね、
日本もなぜかその話題には触れることが少ないとおもう。

私は結構Youtubeとかで長野の聖火リレーとかみたけど、、、




どこが無事に終わったんですか?

と聞きたくなるような光景ばっかりだった。


オリンピックをボイコットするとかは思わないけど
(ただ選手の健康をおもうと、、、w)
やっぱりオリンピックを開催する平和な国じゃなくちゃいけないんじゃないかな?



と、話は飛んで東京オリンピック。
広島に原爆が落ちてから19年で開催されたオリンピック。
最後の聖火リレーの走者はなんと 原爆に落ちた日(か次の日?)に生まれた方でした。
一度火の海と化した町も東京オリンピックのときには
すでにごく普通の町となっていた。

そういう努力によってアジア初のオリンピックが開けた東京。
老若男女 が平和を祭っていたときとは違い、

今回はちょっと違う感じですね。。。


でも、真実が少しずつ見えてきた今、
どうにか この問題(ウイグル自治区も含め)が明るい方向にいってくれるといいですね。


オリンピックが大きな事件も無く終わりますように。
すべての問題がこれをきっかけに解決しますように。
日本、金メダルとれますように。


Free Tibet