Oklahoma Prairies

オクラホマ・プレーリーズ
━━━━━━━━━━


OP のライブ

2005年10月31日 23時56分33秒 | Bobby
先日、池尻大橋のライブハウス「CHAD」で久々(いや本格的には初めて)のOPライブを敢行しました。
出来はさておき、ご来場の皆様からたいそうな励ましとお褒めをいただきまして大いに気を良くし、次回のオンステージを狙っていたところ、ウェストコーストグループの「EKO(上の写真)」のライブにゲスト出演が決まりました。
11月26日(土)BITのステージです。
是非、お立ち寄り頂き、EKO(飯塚の後輩です)共々OPにご声援くださいます様
スミからスミまでズズズイーッと、おん願いたてまつりまするうー
(Bobby) 

N・Young新作「Prairie Wind」

2005年10月31日 22時14分47秒 | Nick
タワーRに行ったらもうだめ、現物目にしたとたんに買ってしまいました。Hapさん買わないでね、MD貸すから。で聴いてみたんだけど、売り文句にある「3部作完結版」なるコピーはある意味でその通り。つまり「Harvest」-
「Harvest Moon」-「Prairie Wind」と、アコースティック三部作の流れは確かにその通りです。あたし彼の大ファンですからどの曲聴いてもほとんど違和感ないけど、今んところOP’sでやりたい&やれる曲はないですね(帰宅後飲んで聴いてるから、しらふだったらまた違うこと言うかもしれんけど)。
 というところで、OP’sで彼の曲をやるとしたらやっぱりアルバム「After The Gold Rush」から「Only Love Can Break Your Heart」か「Birds」もしくは短編だけど「Cripple Creek Ferry」だなあ。Nick

松ボックリ

2005年10月31日 19時57分19秒 | Happy
ごめんなさい。投稿者名忘れた。
ついでに、合宿で採取した苗場の松ボックリ
を炭にしようとアイデアがひらめき挑戦。これまた
成功!! NYですか?タワー行こう。。。Happy

WHS

2005年10月30日 15時01分03秒 | Nick
昨日BITにWHSのライブを見に行きました。結成当時に比べてはるかに進歩したアンサンブル。まさに「練習はウソつかない」との自論を実感。あそこのステージママを務めるミセスAは厳しい調教で有名だから、練習中にメンバーがお酒なんか飲めるはずもなし。われらOP’sも練習時間と酒盛り時間の比を逆にすれば、もうちと上達が早いんだろうなあ。さあてもうすぐGⅠ「天皇賞」の発走。見終わったら「Here Comes The Sun」の音取りでもしようかしら。Nick

Here Come The Sun

2005年10月29日 14時17分59秒 | Happy
Here Come The SunはそのままCopyではなく、フラマンと
ギターがハモるのが綺麗で良いです。一度やってみましょう。
USSRも捨てがたい!! BeachBoysではIgetAround、Don'tWorry
をまずは完成しましょうよ。

新曲候補

2005年10月29日 07時28分31秒 | Nick
先日の打ち合わせ兼飲み会で話題に上ったOP’sの新曲候補はBeatlesの「Back In The USSR」。だけど久しぶりに「White Album」を聴いてるうちに気持ちが変わっちゃった。もちろん彼の曲もやりたいけど、OP’sの特徴といえばなんたってほとんどの曲でリードメロの要になるのがHapさんのフラマン。で、選んだ候補曲は「Here Come The Sun」。本家Beatlesはおそらく12弦Gなんだけど、これフラマンでやったらぴったりだと思ったわけなのね。おまけにバックコーラスは3部でやってるし。まさに典型的なOP’sのパターンなはず。Hapさん、CD焼くからしっかりコピー頼んまっせ。(by Nick)