goo blog サービス終了のお知らせ 

A Single Woman

洋画、本の完全ネタバレレビューブログ ※作品を観る前、読む前の閲覧厳禁※

ゴシップガール Gossip Girl #5

2012年11月23日 | gossip girl
 アメリカ Gossip Girl Cecily Von Ziegesar (訳)鹿田昌美 #5


 原作である小説版『ゴシップガール』の登場人物紹介をします。ドラマ版と極端に違うところもあるので、楽しんでいただけたら嬉しいです。(以下の登場人物たちは以前の記事で紹介した初回登場では無いので、初登場回についても述べます。)


 *登場人物*

 アーロン・ローズ(Aaron Rose)
 通称A。名門プレップ・スクール〈ブロンクスデール学院〉の12年生。10年生を飛び級した秀才で、16歳だが、セリーナやブレアたちと同学年。ブレアの母親の再婚相手サイラス・ローズの一人息子。容姿は、茶色の短いドレッドの房だらけの髪・大きな茶色い瞳・白い肌・口角がきゅっと上がった赤いくちびるをしている。性格は明るく、人懐っこい。当初ブレアの家に引っ越してきたときは、サイラスを激しく嫌うブレアから“サイラスの息子”ということで快く思われていなかったが、イェール大学の面接で失敗したブレアを励ましたりするなど、年下だが精神的にブレアを支えたことで、ブレアと打ち解ける。その性格から、ブレアの弟タイラーともすぐ仲良くなり、セリーナとも親しくなる。家でムーキーという犬を飼っている。菜食主義者であり、レストランなどでも食べ物にこだわっている。オードリー・ヘップバーンなどの一昔前の美しいものにこだわるブレアに対して、最新の映画や音楽、カルチャーに詳しい普通の子。義姉であるブレアの違い(例:シャワーを浴びたばかりなど)にすぐ気づいてしまったり、他の男の子と仲良くする姿を見て妬くなど、ブレアに対して姉以上の感情を抱く自分を恐れている。(初登場『ゴシップガール2 恋するセレブ篇(ヴィレッジブックス)』“Bの新しい弟A登場!”)

 ジョージーナ・“ジョージー”・スパークス(Georgina“Georgie”Sparks)
 通称G。容姿は、黒茶色の髪・茶色の瞳・真紅のくちびる・細いけど女性らしい体型をした白雪姫のように美しい女の子。マリファナを買おうとして逮捕されたネイトの更正プログラムに含まれていた、コネチカット州グレニッチのグループセラピーでネイトと知り合う。コネチカット州グリニッチにある豪邸はまるでひとつの街のように広い。救いようがないくらいの薬物漬けで、ネイトが目を離したすきに薬物を大量摂取して眠り、危険を感じたネイトがセラピー先に通報した。その後白馬の騎士ネイトと恋人になり、ジョージーナの母親のサンバレーの別荘に2人で遊びに行った際に、なぜかチャックが先に別荘で遊んでおり、実は母親がいとこ同士の親戚で、さらに6年生のときにチャックとバージン喪失を経験したという、とんでもない事実が発覚した。セリーナとはニューイングランド州の〈ハノーヴァー・アカデミー〉で同学年だったが、共に在籍期間が短かったため、関わりは少なかった模様。サンバレーでのスキーで、セリーナ、ブレア、ネイト、チャックと行動する。(初登場『ゴシップガール5 バレンタインにそわそわ篇(ヴィレッジブックス)』“N、放課後のグループセラピーに参加”)

 エリック・ヴァンダーウッドセン(Erik van der Woodsen)
 通称E。名門校ブラウン大学の1年生で、高校時代はニューイングランド州の〈ハノーヴァー・アカデミー〉に通っていた。ヴァンダーウッドセン家の長男で、セリーナの兄。セリーナに劣らず魅力的な人物で、ブロンドの髪・青い瞳・セクシーな口元・完璧な胸板をしている、一度見ると衝撃を受けるほど美男子。常にベッドを共にする女の子が3人はいるプレイボーイ。セリーナとの兄弟仲は良く、何でも電話で報告しあっている。家族のことで悩むブレアにヴァンダーウッドセン家のエリックの部屋を貸していた時、『PRADA』のシューズボックスに隠していた日記をブレアが発見する。その日記には長男ならではの不満や不安が吐露してあり、同じ理由で家を飛び出したブレアの気持ちをそのまま綴ったような内容であった。日記を読んだブレアは恋に落ちてしまい、その後、サンバレーのヴァンダーウッドセン家のスキーにブレアも合流し、エリックに会う。エリックはあまりにも綺麗でゴージャスな女の子になったブレアに驚嘆し、ブレアもすでに恋に落ちていたが、実際に会ってその気持ちがさらに高まり、2人は相思相愛になる。(初登場『ゴシップガール3 いつも誰かに恋してる篇(ヴィレッジブックス)』“Sの兄E、いよいよ登場”)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。