goo blog サービス終了のお知らせ 

お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

お題「献血をしたことはありますか?」

2017年08月21日 | お題
< あります > 最初は高校生の時、3年生だったでしょうか。これで社会の役に立つならという気持ちだった様に記憶しています。 その次は会社に入ってから、20歳前後の頃の記憶が。 合計で3回と記憶しています。 現在迄、輸血を必要とするほどの切迫した事態にはなった事がありません。献血手帳もどこかに紛失。 献血手帳があると、記録してある量を優先的に輸血してもらえると記憶しているのですが . . . 本文を読む
コメント

日記 515

2017年08月20日 | 日記
< 72年 > 72年の年を経て朧げに分かって来た事。 それは壮大なテーマで、この日記1日分ではとても消化しきれません。 過去の公文書の開示やら、ネットでの情報、民間人有志による探索。 何を言いたいのかというと、先に日本が関わった戦争に関する事です。年配の方だと「大東亜戦争」、戦後生まれの方だと「太平洋戦争」という呼び方。 今日はその一つとして広島原爆を運んだ船の沈んでいる場所 . . . 本文を読む
コメント

日記 514

2017年08月19日 | 日記
< 車の運転 > 私が車の運転免許を取得したのは約40年前。 試験場での「一発」合格は無理なので教習所に通って練習しました。二輪免許を高校生の時に取得していたので、学科の方はほぼ大丈夫。 といっても当時の学科試験は今の様に1種類ではなく、「法令」と「構造」の2種類に合格しなければなりませんでした。 加えて実技試験でした。 当時は今ほど AT 車は多くなく、マニュアル車での教習 . . . 本文を読む
コメント

日記 513

2017年08月18日 | 日記
< 季節の移ろい > 八月一日にお盆頃の事を日記に記しましたが、今まさにその時期となりました。 今日は久しぶりに日差しがあったのでわかったのですが、部屋に注ぐ太陽の光の角度が確かに変わっています。 今までは部屋の奥には日が差しませんでしたが今日は違っていのたのです。部屋に置いてある物に日差しが届いていました。模様替えはしていないので太陽の角度の変化ですね。 それと、日中にツバメを見 . . . 本文を読む
コメント

日記 512

2017年08月17日 | 雑感
< 雑感 > ・ 山の日 gooのお題で「海の日」があったので「山の日」のお題があるかと思ったら予想外にもスルーされてしまいました。 日本は海に囲まれていると同時に、山の面積も多いのである意味山国とも言えるでしょう。 私の住んでいるところは海は見えませんが、周囲を見渡せば山ばかり。それが日常生活に溶け込んでいるので、海は平坦過ぎて長いこといたら飽きそう。 山が多いので森林による . . . 本文を読む
コメント

日記 511

2017年08月16日 | 日記
< お墓参り > 今日床屋さんに行ったら、担当の人が「お墓参りに行きましたか?」というので、その話題で散髪の間会話をしました。 担 : 今年お墓参りに行ったら子供が「アシナガバチ」に刺されて、お医者さんのところに行ったら、あなたで今日は7人目ですねと言われたので、山は怖い。 私 : うちの先祖代々のお墓も山の中にあって、今の時期はスズメバチやら毒蛇のマムシ・ヤマカガシが出そうで危なくて . . . 本文を読む
コメント

日記 510

2017年08月15日 | 雑感
< 雑感 > ・ 天候不順 このところ当地では「梅雨」に逆戻りした様な天候が続いています。 日照不足による農作物への影響に注意する様に言われている位で、今日の最高気温は平年の最低気温とほぼ同じ、25℃でした。 とても「お盆」の陽気とはいえません。 ・ 3日間 今年のお盆休みは先週の金曜日から今日までの5連休という企業・事業所が多かったのではないでしょうか。 体験的 . . . 本文を読む
コメント

MUSIC 51

2017年08月14日 | MUSIC
< BGM > BGMにもよく使われる曲。 夏っぽい感じです。 . . . 本文を読む
コメント

日記 509

2017年08月13日 | 日記
< 過去の事です > 拙ブロブのポリシーとして政治・宗教の話はしないのですが、先日「カルト宗教」という言葉を使った経緯を。 実は過去にカルト宗教に所属していた事があります。 その現役信者の頃は完全にマインドコントロールされ、自分を見失っていました。 気がつけば四半世紀の間「騙されて」いたので、とてもではないですが公言できる話ではなく、恥ずかしくてしまっておきたい「黒歴史」なのですが . . . 本文を読む
コメント

日記 508

2017年08月12日 | 日記
< 修理完了 > お盆休みを見越して2週間の予定が予想外に早くなったのです。 修理スタッフの頑張りで今日受け取る事が出来てホッとしました。 ラップトップタイプのパソコンなのでディスプレイまるごと交換にして期間を短縮したのかもしれませんね。 家で操作してみて、「やっぱこれだね」という気持ちです。パソコンは良いですね。 修理に出したのは故障というより、ディスプレイの内部に実は虫がい . . . 本文を読む
コメント