goo blog サービス終了のお知らせ 

お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 331

2017年01月06日 | 日記
< 音楽について >


15年くらい昔の CD関係の通販カタログに載っていたコラム。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


そもそも「MUSIC」の語源はなんでしょうか?


答え : ギリシャ神話のミューズ(muse) と言われています。


ミューズはゼウスの娘で、芸術・学問を司る女神です。つまり音楽とは、健康回復・豊穣・想像力などの象徴なのです。


ちなみに辞書で「音楽」を引くと、音を素材にして、その強弱・長短・高低・音色などを組み合わせて作り、美的な感覚を起こさせる芸術(三省堂・新明解国語辞典より)。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


という事で今日は短めです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。