日和山めぐり ~郷土「室積」を見つめる~

水神様まわりの整備活動が終了

水神様まわりの整備活動が終了しました。

水路から運んだばかりの石積みが湿っています。
このあたりは2年前まで竹林でした。
これですっきりしました。

これで今後水害が発生しても復興作業がやりやすくなりました。

市道19号線を散歩する人にも石碑の存在が認知しやすくなりました。

水路は日常的に管理していないとすぐに雑木林になって水路が隠れてしまいます。

今回U字溝までの自然水路周りもきれいにしました。

大きな石ははすべて水神様周りに運んでいます。

上流まで水路の様子を撮影しておきました。

きれいなせせらぎが続きます。

マムシがいるかもしれないので用心して歩く必要があります。

大きな石にさえぎられてこれ以上上流にはいけません。
ゲリラ豪雨でこの石が市道まで転がり落ちてくると恐ろしいものがあります。

私の幼少期にはこのあたりは手入れのゆきとどいた棚田でしたが、水害には甚大なご苦労があったものと思われます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のつぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事