goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar PSYCHO

酒と映画とガンダムをこよなく愛す
オールドタイプの店主の独り言・・・

オーバーヘッドホーク【1枚制限/デッキ】

2007-06-14 01:45:27 | TCG
知らぬ間に、黒のオーバーヘッドホークが【1枚制限/デッキ】になっておりました。

何故?

と思ったのですが、いろいろと情報を集めたところ、
「オーバーヘッドホーク」+「ヘレン・ジャクソン」+「帰隊報告」で、ハメ殺しが可能だとのこと。

キーカード3枚というのは、随分お手軽感があり、緑と3色で組んでも最速3ターン目には発動できるという超優良コンボです。

が、

なぜに「オーバーヘッドホーク」に制限かけるのか??

と声を大きくして言いたい!

エラッタかけるなら、「帰隊報告」だと思うのですが、いかがなものでしょう?
「自軍効果以外の効果で破壊から廃棄される場合」にしていただいた方が混乱がなくて良いと思うのですが・・・

「帰隊報告」+「ミリタリーバランス」+「バイク甲」+「ヘレン・ジャクソン」というだけで、いくらでもドローが可能となりました。
他にもいろいろとイヤラシイ手は考えつきます。

大人ですから、イヤラシイのは当然としても

ま、何か使えないかな?と考えている時間は楽しいものですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[青][黒]「ツンデレラストシューティング」

2007-06-12 23:10:00 | TCG
[デッキ名]
 「ツンデレラストシューティング」

[デッキリスト]
 青U-321 ガンダム(ラストシューディング)  3枚
 黒CH-Z38 ゴッドワルド・ハイン  2枚
 青C-33 急ごしらえ  3枚
 青C-43 政治特権  3枚
 青C-116 周辺警護  3枚
 黒C-7 報道された戦争  3枚
 黒C-22 黒い覇道  3枚
 黒C-30 ツンデレラ・フォウ  3枚
 黒C-33 残党狩り  3枚
 黒C-51 ジャブローの風  3枚
 黒C-Z19 狂乱の女戦士  3枚
 黒O-42 武力による統制  3枚
 青G 基本G  4枚
 黒G 基本G  7枚
 黒G-2 地球連邦政府高官  3枚
 紫G-8 隠遁者  1枚
 
[サイドボード]
 黒CH-81 フランクリン・ビダン  1枚
 黒C-1 核の衝撃  2枚
 黒C-4 カプセルの人質  3枚
 黒C-16 ジオン掃討作戦  2枚
 黒C-64 無差別攻撃  2枚

[コンセプト]
「前線のフォトグラフ」より話題の「ガンダム(ラストシューディング)」を使用したデッキ。
ジャンクヤードを増やす方法は、ハンデスにて!
Gが若干少なめですので、調整が必要とすればGのバランスか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「戦場のフォトグラフ」開封結果【R+SR】

2007-05-29 23:19:54 | TCG
購入数4BOX+1パック(^^)

【青】
 ガンダム(ラストシューティング)  2枚
 ガンダム試作1号機フルバーニアン 2枚
 突破口              4枚
 豪雪地帯             4枚
【緑】
 グフ(サイラス・ロック機)     4枚
 陸戦型ゲルググ(ケン・ビーダーシュタット機) 3枚
 包囲殲滅             2枚
 廃墟の死闘            2枚
【黒】
 ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイゼル] 2枚
 ブリーフィング          4枚
【赤】
 ギラ・ドーガ(レズン・シュナイダー機) 4枚
 地球への贖罪           4枚
【茶】
 ガンダムエアマスター       4枚
 ガンダムレオパルド        3枚
 宝の山              5枚
【白】
 デストロイガンダム        3枚
 ガンダムアストレイ・アウトフレーム(BH装備) 3枚
 運命の交錯            4枚
【紫】
 慈愛の眼差し           1枚
 戦技の習熟            1枚


なんとか、SR2種1枚ずつ自引きしました。
それにしても、「慈愛の眼差し」はどこまで価値が上がるのか不明です。
自軍配備エリアにある、敵軍カードを除去できるのは、かなり優秀です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[緑]「我輩ただのお茶目なカエルであります・・・」

2007-05-15 00:04:42 | TCG
[デッキ名]
 「我輩ただのお茶目なカエルであります。」

[デッキリスト]
 緑U-47 ドップ          3枚
 緑U-78 サイド3         2枚
 緑U-79 ニューヤーク       2枚
 緑U-169 アッガイ         3枚
 緑U-172 ゾック          3枚
 緑U-180 シーランス        2枚
 緑U-226 ドップ(ガルマ・ザビ機)  1枚
 緑SP-11 シャア専用ザクⅡ     2枚
 緑CH-3 ガルマ・ザビ       3枚
 緑CH-91 シャア・アズナブル    2枚
 緑CH-164ギレン・ザビ       2枚
 緑C-8 制圧作戦         3枚
 緑C-19 突撃隊潜入        3枚
 緑C-116 破壊工作         3枚
 緑SPG-1 赤い彗星のシャア     1枚
 緑O-26 水中仕様         3枚
 緑G 基本G           12枚
 
[サイドボード]
 緑C-45 強行偵察         3枚
 緑C-83 大きな損失        1枚
 緑C-90 気化爆弾         3枚
 緑C-109 滅多打ち         3枚

[コンセプト]
 「Gなくして、何事も成さず」を信じ、やるなら徹底的にと思い、ランデスドローを強化したデッキ。
ギレンの登場により、部隊2列目のドップ、シーランスがより使いやすくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムウォー チャンピオンシップ2007予選【仙台大会】

2007-05-14 18:36:25 | TCG
今年もガンダムウォー チャンピオンシップ予選仙台大会に参加して来ました。

と、まぁ 昨年とまったく変わらない書き出しですが・・・

今年のMyデッキはというと、
当初使用予定のデッキが大会前日のテストプレイ(遊び)で、ケチョンケチョンのコテンパン(死語?)にやられ、方針転換w

再考して、行き着いた結論が「Gなくして何事も成さず」
つまり、ランデス♪
「突撃隊潜入」入りのハイパードロータイプで、いざ出陣!

早速、仙台予選の結果。
○1戦目(2勝0敗)、地元のショップ大会でもよく顔をあわせるTSくん・・・いきなりの地元対決。
  相手デッキは、「赤単ディビニダド汚染」。しかもメインから「木星圏からの出発」が3枚積みという、緑には過酷なタイプ。
  それでも、めげずに殴り続け、カウンターを食らいながら、相手が「コスモ・バビロン」張った後に、「ガルマ様」特攻でオペ割り・・・ゴチソウサマでした。
  2本目も、相手本国7枚、自軍本国3枚で最終決断!。「ギレン」セット!
  (相手カウンター無くて一安心)、Gをユニット化し、宇宙&地球+ゾック=計7点!・・・辛勝でした。

○2戦目(2勝1敗)、ガンダムウォー歴2年ちょいという緑単ウィニーが相手。
 1本目後攻だったため、ギレン先出しされ、相手の展開力についていけず完封。
 サイドチェンジで、「ガルマ」3抜き、「ギレン」1抜きで、「気化爆弾」3入れ、「赤い彗星のシャア」1投入。
 以後2本、こちらが完封させていただきました。オツカレサマデシタ

○3戦目(2勝1敗)、昨年も対戦した方でした。デッキは黒単中重モルゲン
 1本目、G壊しまくって、こちらの勝ち。
 2本目、「制圧作戦」→相手「ガンダムファイト国際条約」。「強行偵察」→相手「ガンダムファイト国際条約」・・・こちら3G、相手6Gとブーストに出血大サービス。「命令の錯綜」も張られ、手も足もでませんでした。
 3本目、こちら「ギレン」出し序盤から殴る、相手「命令の錯綜」が出ず、そのまま後半へ・・・相手の5ターン目、「滅多打ち」・・・6ターン目「滅多打ち」・・・7ターン目「滅多打ち」と、すみませーん。

●4戦目(1勝2敗)、上位デッキとの対戦ということで、青タッチ黒スライ型?
 1本目、ほぼ完勝でした。
 2本目、お互い引きなおしで自分5枚、相手4枚からスタート。正直勝った!と思ったのだが、相手の鬼廻りで、「青G」「ボール」「火急の措置」「急ごしらえ」と・・・初手4枚がどこの話やら。こちら2Gで足が止まり、参りました。
 3本目も、お互い引きなおしからスタートで、またも相手の展開力に追いつけず、参りました・・・オシカッタ

●5戦目(1勝2敗)、本日初の黒茶輝き。
 1本目、完敗。
 2本目、シャアザクに3倍シャアが乗って、殴り勝ち。
 3本目、こちらの手順ミスで、「隠遁者」を先に壊せず、これが後々に響き敗戦。

   -   -   -

結果、3勝2敗(8勝6敗)=0.571 の30位でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする