高山村の妖精のつぶやき

日々を徒然なるままに・・・お気に召すまま、気の向くまま、
ゆったりと日常の出来事や風景などを紹介するブログです。

水中のしだれ桜満開

2012-04-29 23:59:43 | 風景

        昨日は五分咲きだった水中のしだれ桜が29日に一気に満開になりました。

   

        

          坪井のしだれ桜    満開

          赤和観音のしだれ桜 満開

          中塩のしだれ桜    満開

          黒部のエドヒガン桜  八分咲き

  山田温泉 牛久保神社の 延命桜も咲き始めました。

           

      お越しをお待ちしております。    


桜を愛でて・・・ お昼は限定わさびダレ蕎麦

2012-04-28 22:51:30 | グルメ

         28日、気温の上昇で 高山村のしだれ桜の開花が一気に進みました。 

         赤和観音のしだれ桜 4月28日撮影   7分咲き

        

         坪井のしだれ桜 4月28日 満開   

             

         桜を愛でたあとは、なんといっても期間限定「わさびダレ蕎麦」

         一度食べたら、また食べたくなる絶品です。わさびのお浸しが付いています。

         蕨温泉 みはらや亭で食べられます。700円

         みはらや亭   026-242-2315

        28日現在 水中のしだれ桜  ・黒部のエドヒガン桜 5分咲き 中塩のしだれ桜は満開です。


幻のオオヤマ桜開花  ~五大桜と競演~

2012-04-26 23:26:45 | 風景

          紫がかったオオヤマ桜が咲き始めました。 撮影4月26日

                     

          水中のしだれ桜と、赤和観音のしだれ桜の中程に立ち、山を見上げると
          紫がかったひときわ色の濃い桜が咲いています。

            信州高山村久保地区の山に咲く幻のオオヤマ桜です。

            今年は、里のしだれ桜とほぼ同じ頃に開花しました。 

      

          あまりにも可憐で、魂を奪われてしまいそう 

  この場所の地図は、季節のアルバムから幻のオオヤマ桜で紹介されています。

「季節のアルバム」は、あなたの心に、心地よい風が通り抜けるような懐かしさを感じる山里の原風景がいっぱいです。

              信州高山五大桜の開花状況 26日更新   

    お越しを心よりお待ちしております。 情報はスパインでキャッチしてね~ 

                スパイン  TEL026-242-1122

           


水中のしだれ桜開花  ~信州高山村~

2012-04-25 22:16:37 | 風景

       2日間の真夏日により、水中のしだれ桜が開花しました。

      

                                   

         樹齢600年余 坪井のしだれ桜も同時に開花しています。

             25日更新のしだれ桜開花状況です。

             桜ばな 命いっぱいに咲くからに

                    命をかけて わが ながめたり       岡本 かの子 

         櫻色に染まる信州高山村へ花綴りの旅にお出かけください。

               あなたのお越しをお待ちしております。


信州高山村 ~中塩のしだれ桜~開花

2012-04-24 22:07:33 | 風景

           今年初の夏日となった24日 五大桜のひとつ 「中塩のしだれ桜」が開花             信州高山五大桜の中でも最も早く開花する桜です。

             中塩のしだれ桜    4月24日撮影

                   

       お待たせいたしました。 最新の開花状況です。

                   

           中塩のしだれ桜は1分~2分咲きです。  24日撮影  

     しだれ桜の開花情報は、スパインでキャッチしてからお越しくださいませ。           信州高山アンチエイジングの里 スパ・ワインセンター(スパイン) TEL026-242-1122              

          ☆ 耳寄り情報☆  ピリッと美味しい わさびダレの手打ち蕎麦が                        蕨温泉 みはらや亭さんで食べられます。

         他では、味わえない 限定 高山村産「天然わさびダレ手打ち蕎麦 」

         まだ食べた事がありません。以前、食べた人に伺うと、それは美味しい

        幻の蕎麦で、わさびが採れるこの季節だけの期間限定品(2週間程で終了)                            

                 近日中に食べに行ってアップしたいと思います。

      


スパインの黄色い水仙 

2012-04-21 19:18:16 | 風景

                  信州高山アンチエイジングの里 スパ・ワインセンター裏で、黄色の水仙が愛らしい花をつけていました。 

           控え目にひっそりと咲いて・・・この場所は、少し前まで一面の雪でしたが、雪の下で春を待っていたのですね・・・

                           

                 標高900メートルの場所にも、春はやってきましたが、信州高山村のしだれ桜の開花はもう少しお待ちください。

            しだれ桜の蕾たち自身も、いまかいまかと開花を待っています。                                                                            

                       4月21日 高井橋を望む風景です。

                 

                 春めいてきました。

                 本日のお客様から、とても興味深いお話を伺いました。

                 温泉が好きで、同級生男4名でよく旅をされるのだそうです。

                 中学時代からずっと友達で、65歳を迎えるいまでも仲良しなんだそうです。

                 自分自身も含めて、女子はそうはいかないと申しましたら、パソコンにたとえると、

                 女性は、上書きしてしまうのだと・・・男は保存していくから今も昔のままなんだと・・・

                 うらやましい~ 上書きせずに保存していける友情・・・・ 素敵ですね

                 しだれ桜の現在の開花状況は信州高山温泉郷観光協会のホームページをごらんください。 

 


2012高山村 桜開花予想 ~最新~

2012-04-19 22:03:22 | 風景


   4月18日の中塩のしだれ桜のつぼみです。
   五大桜の中で、もっともはやく開花する桜です。開花予想は23日~24日ごろです。

    
   中塩のしだれ桜全体 4月18日撮影
   



     こちらは、坪井のしだれ桜のつぼみです。
   ピンク色になり、ふくらんできました。開花予想は25日ころ

 
     坪井のしだれ桜全体 4月18日撮影
    2012年 最新のしだれ桜開花予想

   18日 長野市のソメイヨシノが開花 平年より5日遅く、去年より3日遅いそうです。

  もう少しで、信州高山村のしだれ桜たちも次々と美しい花を咲かせてくれる事でしょう。

   貴方も・・・貴女も・・・高山村のしだれ桜たちに会いにきてくださいね。


いろり食事処でいただく花見月会席

2012-04-18 22:14:45 | グルメ

           蕨温泉 「旅館わらび野」 本日の花見月会席 

       信州高山温泉郷観光協会の通常総会が開催され、議案可決後の昼食会です。

     

     

     囲炉裏で、焼いてくれたあつあつの岩魚です。 サトイモもこんがりと・・・        

     体にやさしい五穀飯は、味わい深く、大変美味しくいただきました。 

    

     

     たらの芽と菜の花が春を感じさせてくれる一品です。

     蕨温泉 「旅館わらび野」 では日帰り・ご休憩

     いろり処お食事プランが3,150円~

     あなたも、美人女将のおもてなしをご堪能ください。        


桜の生命(いのち)

2012-04-15 23:10:01 | 風景

       4月15日現在の信州高山村の桜です。 開花は早い桜で20日過ぎ位かと・・・

               phot by ken 

           

    しだれ桜の開花情報は信州高山温泉郷のホームページでもお知らせしています。

        

            松川渓谷入口です。15日撮影しました。

        

          雪、溶けましたね~  もうすぐ、芽吹きの季節です。


春の足音 信州高山温泉郷

2012-04-13 22:35:36 | 風景

     4月13日 標高900メートルの信州高山温泉郷「山田温泉」の延命桜です。

                 

                     

    周辺の雪も消えて、山田温泉にも、ようやく春を感じるふきのとうが顔を出しました。  

                    

     

 

                    明朝は「ふきみそ」をいただきます。

                  

    

                   

  そして、今朝、信州高山アンチエイジングの里 スパ・ワインセンターの裏山に、なんとウグイスがやってきて  ホーホケキョウ♪ と・・・春1番の美しい音色を聞かせてくれました。 

すぐ近くで、ウグイスが♪春だよ~♪と 鳴いたのは、スパインが出来て3年目です。

     この建物のすぐ裏の山から聞こえた、爽やかな ホーホケキョウ♪の音色が今も耳 

   の奥に残ります。       明日も来てくれるかな・・・・


山田牧場 4月8日

2012-04-08 23:25:55 | 風景

          スカイブルーの空と真っ白な雪

      山田牧場区の皆様に挨拶にうかがった

      観光協会新人職員の「kenちゃん」が撮影してきてくれました。

     

     新雪で、まだスキーが出来そう。 この空の青さは深くて、言葉では言い表せない位

     深みのある蒼です。 遠くに望む北アルプスも真っ白です。


信州高山村 蕨温泉発

2012-04-04 23:04:45 | 風景

                  4月4日、午後から青空が広がりました。     

              

                   写真は、蕨(わらび)温泉から松川渓谷を望む風景です。

               

               青空と雪山と・・・先日の強風と嵐が嘘のような清々しい風景ですね~

 

               4月4日 朝は小雪が舞っていました。高井橋の欄干にも雪が・・・               

                

                    高井橋から見下ろす松川です。      

                 

                 もう1月程で、オオヤマ桜が咲き、芽吹きの季節となります。


4月1日 春の装い

2012-04-01 23:35:31 | 風景

                4月1日朝  松川渓谷入口  高井橋です。

                 春を告げる雪景色ですね

                             

          4月1日の花はマーガレット。 

         

         花言葉                 

         恋を占う、予言、真実の愛、誠実  

         最近、 ときめいていますか?

 

伊那市高遠町の高遠城址公園で4月1日「さくら祭り」が開幕しましたが

桜はまだ蕾で開花は11日頃と予想されています。

4月1日現在、福岡市の桜が満開のようです。

桜前線が始まりましたね~ 信州高山村の桜の開花予想は早い桜で20日頃からとなっております。