高山村の妖精のつぶやき

日々を徒然なるままに・・・お気に召すまま、気の向くまま、
ゆったりと日常の出来事や風景などを紹介するブログです。

八滝 有終の美 ~信州高山村~

2011-10-29 22:32:24 | 風景

自然との出会いは一期一会・・・人との出会いも一期一会

~松川渓谷紅葉状況~

山田牧場    落葉

      五色・七味温泉  色あせ始め

     八滝・雷滝     色あせ始め

      高井橋付近    色あせ始め

写真は、28日撮影の八滝です。

 

                                                                 一瞬一瞬が二度と無い、数十年、数百年の中の一時であるかも ・・・

八滝~のこぎり滝へ続く遊歩道です。28日撮影


松川渓谷 徒然なるままに・・・

2011-10-27 23:08:01 | 風景

                                                   10月27日 信州高山村 松川渓谷入口の高井橋です。

朝夕の冷え込みで、高井橋の紅葉も「有終の美」に変わりつつあります。

 あなたも、落ち葉の舞い散る遊歩道を散策してみませんか・・・


旅立ち そして天国へと・・・ 

2011-10-24 23:32:32 | 風景

 10月24日の山田温泉大湯です。

移り変わる四季折々の風景

山田温泉が大好きだった社長さんが本日、天国へ旅立たれました。

いつも穏やかな、優しい笑顔の方でした。

 

色付いた美しいもみじや、薬師堂の銀杏に見送られて・・・・

出棺のとき、銀杏の葉がひらひらと舞い落ち・・・・

別れを惜しんで、泣いているかのようでした。

沢山のご指導をありがとうございました。

心からご冥福をお祈りいたします。


かもしかくん 紅葉狩り  

2011-10-22 23:26:16 | 風景

 信州高山村 山田温泉 「鷗外(おうがい)の散歩道」の色付いたもみじです。

今日は、天然記念物のかもしかくんが信州高山アンチエイジングの里 スパ・ワインセンター裏山へ紅葉狩りにやってきました。

駐車場のすぐ近くだったので、子供たちは大喜び!!

小さな子供が「わんわん~」   パパ 「あれは、野生のかもしかだよ」

かもしかクンのすぐ下はスパインの駐車場です。

人にも、動物にもやさしい安心、安全な信州高山村

23日現在、松川渓谷の紅葉は、上流から下流まですべて見頃を迎えております。

あなたも、紅葉狩りに出掛けてね~ 

 


~山装う~  松川渓谷発 紅葉情報 

2011-10-20 23:25:42 | 風景

信州高山村 松川渓谷入口 10月20日朝の高井橋です。

夜間の急激な冷え込みにより、標高900mの山田温泉高井橋付近も見頃を迎えています。

高井橋が工事の為、白いシートがかけられており、赤い橋と紅葉のベストポイントが残念な写真となっていますが、自然の織りなす美しい姿に心癒されます。

10月22日(土)~23日(日)は高山村千本松のチェーン着脱所にて

「信州高山ふるさと秋の市」が開催されます。

高山村産のフルーツや野菜、旬のキノコ、山田温泉の温泉まんじゅう、地元のおやき

の販売ほか盛り沢山のイベントです。

あなたのお越しをお待ちしております。 ~来てね~


~松川渓谷紅葉情報~   10月19日現在

2011-10-19 22:44:09 | 風景

昼夜の寒暖の差が大きいことにより、紅葉が一段と進みました。

       
       笠岳・万座峠付近 標高2000m   色あせはじめ

        山田牧場付近   標高1500m   色あせはじめ 


   七味温泉付近   標高1250m   見頃      
       
    五色温泉付近   標高1200m   見頃
       
    雷滝・八滝付近  標高1100m   見頃             
       
    高井橋付近    標高900m     見頃

松川渓谷の紅葉は今が旬です。あなたのお越しをお待ちしております。


10月14日現在   ~松川渓谷紅葉情報~

2011-10-14 22:51:36 | 風景

   写真は、10月14日、高井橋の上から松川渓谷を望む朝の風景です。

紅葉状報 
       
       笠岳・万座峠付近 標高2000m   見頃です。
       
       山田牧場付近   標高1500m   見頃です。
       
       七味温泉付近   標高1250m  見頃です。       
       
       五色温泉付近   標高1200m   見頃です。
       
       雷滝・八滝付近  標高1100m   見頃です。             
       
       高井橋付近    標高900m     色付き始め

松川渓谷入口も紅葉が平年より早いです。

あなたも紅葉を愛でる旅に出掛けて見ませんか・・・

旬の情報はスパイン「TEL 026-242-1122」でキャッチしてね~

 


松川渓谷紅葉情報 10月12日現在

2011-10-12 23:26:30 | 風景

笠岳~山田牧場にかけて見頃です。

宿の方の情報だと、山田牧場付近は平年より紅葉が遅いとのこと・・・

しかし、ここ数日で七味温泉・五色温泉・松川渓谷温泉 

雷滝~八滝~山田温泉にかけて

一気に紅葉前線が下りてきました。すべて色付き始めています。

松川渓谷入口の山田温泉付近は平年より色付き始めが早いとのこと・・・

あなたのお越しをお待ちしています。

~今後の紅葉情報は 026-242-1122 スパインまで~


スパインギターライブ  ~22才の別れ~

2011-10-08 23:50:12 | 風景

♪ 私の誕生日に22本の ローソクをたて ひとつひとつが みんな君の
    人生だねって言って 17本目からは いっしょに火をつけたのが きのうのことのよう ・・・

懐かしくて、素敵な近隣の方たちのライブ・・・学生時代、白いギターを抱えて、デュエットした頃を思い出しました。そして、ギターの奏でる懐かしい音色に酔いました。

 

素敵なひとときをありがとうございました。 

 


 ~雪化粧~  松川渓谷紅葉情報 

2011-10-04 23:03:40 | 風景

10月3日は、冬型の気圧配置となりました。志賀高原 横手山で初冠雪

信州高山村も小笠付近まで一気に雪化粧   

写真は、3日 山田牧場からの絶景です。

松川渓谷全体では、まだ「青葉」ですが、

標高2000m付近から紅葉 始まりましたね~

10月22日(土)の紅葉トレッキングは、この道を歩きます。