週刊石井優希

女子バレーボール石井優希選手についての情報、観戦記、アツい想いなど、書き綴っっています!

元気な練習風景 -2020国内合宿

2020-07-12 06:39:58 | 国内合宿
国内合宿も徐々にメンバーが集まり、コロナ対策を取りながら元気に練習しています。
東京都の感染者は連日多くなっていますが、厳密にいうと検査を積極的にやって、探し出しているという見方もできます。
症状の自覚がない人が、知らず間に感染を広めてしまうから、検査はこれからも多くおこなわれ、その分感染者数もしばらくは多く出てくると思います。
不安ではありますが、合宿は閉鎖的な場所で行われていますので、極めて感染のリスクは低いかと思います。



 

外出は?


ところで選手たち、どの程度合宿所から外出できるんでしょうか?
ここの味の素トレセンはアスリートヴィレッジという宿泊施設があり、かなり居心地良さそうですね。
ただし、まったく外出できないのも不便というか、何かしら用はあると思うんですね。
もちろん危ない場所には行かないですが、多少は許容されているのかなとは思います。

 

いつまで?


7月19日には全員集まるそうで、それからいつまで続けるのか?
どこかで一度解散をして、また検査をしたうえで数日後に集まるということがあると思いますが、この時期ですから、当分はこのままトレセンにとどまって練習していくのかなと思います。
神経質になりすぎても仕方ないですが、所属チームに戻ったり、プライベートで出かけたりするのは、最小限にしたいですもんね。
メンタル面は特にストレスという意味で心配ではありますね。
応援することしかできないけど、がんばってくださいッ❗❗

---------
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性アスリート応援へ
にほんブログ村


久光のキャプテンは石井優希から戸江真奈に

2020-07-09 17:26:42 | Vリーグ
みなさま、こんばんは。
東京都では本日のコロナ感染者が過去最大の220人越え、、、
まぁ、夜の繁華街がほとんどで、味の素トレセン周辺は問題ないと思いますが、、、
もちろん選手たちは外出制限もかなりあるんじゃないでしょうか?
選手たちは問題ないと思っております。
さて、久光スプリングスの新体制が先日発表され、さらにキャプテン副キャプテンが発表されました☆
昨シーズンキャプテンを務めた石井優希選手は、戸江真奈選手にバトンタッチ!
全日本との両立の関係もあるとは思いますし、2年連続キャプテンをやるケースも珍しいですからね。
キャプテンお疲れさまでした。

新体制の発表と少しズレた


多分話し合いがかなりされたのかな?
ただし、キャプテンとか副キャプテンとか、あまり意識しすぎず、それぞれの持ち味が出せることが大事とも思います。

 

キャプテンは戸江真奈


 

https://saga-springs.co.jp/2020/07/08/2020-21%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3-%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%bb%e5%89%af%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%86%e3%83%b3%e5%b0%b1%e4%bb%bb%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5/

18番リベロ
1994年5月18日生まれ
163㎝
東九州龍谷高校卒

どういう性格か、私自身よくわかっていませんが、ベテランと若手のパイプのような役割を期待されているかもしれませんね。

 

副キャプテン井上愛里沙


5番アウトサイド
1995年5月8日生まれ
178㎝
筑波大卒

今後も期待されている選手の一人ですね。
誕生日は石井優希選手と同じ5月8日❗
親近感がわきますね😀
リーグでの活躍も大いに期待です🎵

 

石井優希選手の立ち位置


今期のリーグでも間違いなく主力で、ほぼスタメンという状態だと思う一方、オリンピック前にケガとかしないよう、適度に休ませることも考えられます。
中堅の選手との交代もあり得そう。

---------
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性アスリート応援へ
にほんブログ村

 

活動再開にともない中田久美監督にインタビュー

2020-07-09 07:52:39 | 未分類
みなさま、おはようございます🌂
さぁ、合宿再開に伴い監督からいろいろとお話が聞けています。
メディアのほうも、徐々に動き出している模様です。
今回はYahooニュースさんより😀
西日本スポーツさんの記事です。
石井優希選手についてのことにも触れていますが、全体のことに関しても書かれていますので、ぜひご一読ください❗
バレー女子・中田久美監督語る 現エース石井優希と、大林素子の違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f62fc4ee17d3fbd5c4ea90ac82b859df5853829b

最後の最後までわからない


中田監督もかなりメンバー選びには苦戦しているようで、当初の予定でもアメリカ遠征のメンバーをそのままオリンピックにもっていくかはわからなかったそうで、延期になったことでさらにリーグを1シーズンはさむため、さらなる新戦力が出てくる可能性もあるし、本当に戦力になるならば、直前での加入もありうるとのこと。

 

長岡望悠にもチャンスはある


ゼロではないという表現でしたが、順調に回復していけば、間に合うだけの時間がありますね。
ケガからの復帰で、まずは本調子に戻せるかに注目です。
個人的には技術面のにならず、精神面でも変わったと思います❗

 

石井優希選手について


29歳になったことで、体力面は心配しているようです😣
ただし、彼女は遅咲き🖕
観客としてみている感じでは、衰えるどころか逆にパフォーマンスがあがっていると思います❗❗
監督も期待している選手ですね。
もっと自分の意見を発信してもいいのではないかとの意見も。
協調性は十分あるので、チーム内で先輩としてもっと自分を出してほしいとのこと。

 

古賀選手について


頭で考えすぎ。
体の使い方を、自分の感覚に合わせて見直した。
動作を改善したことで、プレーの幅が広がり、彼女は自信を持っていた。
このまま前に進んでほしい!

 

岩坂選手にいて


彼女が3年間主将を務めたことで、チーム作りの時間短縮ができた。
人としても成長した。
荒木選手にキャプテンを変えたことは、五輪を経験している選手のほうがいいと感じたのと、岩坂選手には純粋なアスリートとしてガンバってほしいと思ったから。

 

五輪への課題


サーブの重要性。
ミスをした後の連続失点をなくす。
サーブを強く打つのはもちろんですが、流れを見ながら打ち分けられる正確性も大事。
コーチからの指示通りだけでなく、自分で判断して、状況によって使い分けてほしい。

 

サーブレシーブを高く上げすぎない


アタッカーの準備ができないから、リスクを負うとかいろいろな意見があるが、素早く考える力も必要。
上げる場所にもこだわってほしい。

 

今回の記事で、いろいろな構想が見えてきました。
でもその都度修正もあるので、今後の行方次第でまた新しい課題もでると思います。
ガンバレ中田JAPAN❗❗

---------
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性アスリート応援へ
にほんブログ村

合宿がスタートして、中田監督よりメッセージ

2020-07-08 17:37:02 | 国内合宿
みなさま、こんばんは。
7月6日月曜日より合宿再開、もちろん全員集合しているわけではありませんが、7月中にはそろう予定だそうです。
コロナで油断ができない中、九州地方や中部東海など、豪雨による水害が起こっております。
本当に被災者の方や、救助活動をされている方、生活を支えてくださっている方など、大変な状況ですが、私たちは私たちにできることをやっていくしかないですし、何か支援できることは可能な限りやっていきたいと思います。
女子バレーボールはガイドラインに沿って、できる限りの強化をしています。
選手や監督やスタッフの方々も、オリンピックを最終的には見据えています。




 

マスクを着用しての消毒


床をしっかりと消毒している動画があがっていますね😃
どういう経路でウイルスが来るかわかりませんし、しっかりと対策ができています。
多分選手スタッフともに、外出には制限があるのかなぁ~?
できる限りリスクを減らすには、人の多い場所への外出も控えなくてはいけませんしね。

 

全員揃ったら


この合宿は7月19日に全員揃うとのことです。
どこまで続けるかはよくわかりませんが、予定していた試合とか海外遠征とかがないので、ある種の閉鎖的な環境で、強化練習していくのかなと思います。

 

まずは戻していく


軽めからスタートして、まずは元ある力に戻していくのかなと思います。
中田監督の言葉にもありましたが、正直なところ、世界的にみると、「来年開催かわからない」状況です。
でも、こうして集まったからには、やるべきことをやっていくしかありません。
はやくコロナが収まって、各国とも練習をもっとできるようになることをお祈りしています。
私個人の考えにはなりますが、コロナが収束し、大丈夫という状況になってから、各国の準備期間というのもありますので、非常にオリンピック開催時期については読みづらい🤔
でも、応援しています❗
かならず東京オリンピック開催で、今の中田JAPANで、挑んでほしいです❗❗

---------
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性アスリート応援へ
にほんブログ村

全力回転レシーブ

2020-07-07 18:30:30 | 未分類
みなさま、石井選手のツイートはもうご覧になりましたか❓
Going! Sports&Newsさんより
回転レシーブのお手本動画が公開されています❗
これを見て、励みになる人も多いだろうと思います☆
本人も言っていましたが、キツそうですね(笑)



 

インターハイの中止


小中高大と学生たちの大会もあらゆるものが中止になりました😥
目標を失った子たちはモチベーションとか、バレーボールに対する気持ちが離れないかが心配ですね。
まぁ、試合だけがバレーボールじゃないですが、目標となるものがないと、なんだか物足りない感じはありますよね、、、

 

徐々に復旧はしてきている


全日本の合宿が再開されたり、今期のリーグの予定が発表されたりと、いろいろな目途はたってきています。
ただし、油断は禁物ですね⚠
そして、本日嬉しいニュースも入りました❗
https://saga-springs.co.jp/2020/07/07/%e6%8a%97%e4%bd%93%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e5%ae%9f%e6%96%bd%e5%a0%b1%e5%91%8a/

久光の全選手やスタッフのみなさん、全員陰性🌝
こういうのって大事だし、報告してくれるとファンとしても嬉しいですね♪
今後は気を付けながらということになりますが、がんばってほしいです❗❗

---------
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性アスリート応援へ
にほんブログ村