おかげさまで、2日間、早寝して、風邪はすっかり治りました。
お昼に外苑前のいちょう並木がどれくらい黄色くなったか行ってみると
場所によって黄色くなりはじめていたけれど、まだ緑でした。
見ごろまで、あと10日くらいでしょうか。
ちなみに、今年のいちょう祭りは、11月15日~12月14日だそうです。

いつの間にか、SELAN(総裁選の時、小池百合子と小泉元首相がランチしたところ)の
隣にあった中華料理のお店が閉店して、カフェへの改装工事をしていました。
F.O.B COOPで雑貨を見て、併設のカフェで
アイスコーヒーとバタートーストで軽めのランチ。
食べながら、ぼーっと雲が流れるのを見て、ほっこりしていました。

仕事の帰り、表参道の紀伊国屋の店舗が移転し、新装オープンしたので行ってみました。
前の前の店舗に行ったことがあるのですが、その時は2フロアあったけど
今度は地下階1フロアになって、ちょっと狭くなり、品数も減ったようなが気がしました。

それにしても、値段がみな高いです。ドキドキ、そわそわしてしまいました。
買ったのは、レーズンパン、ポン酢、屋久島のミネラルウォーター。
その後、自宅近くのスーパーにも寄ったのですが、その値段にほっといたしました。
それにしても、逮捕された小室哲哉容疑者の金銭感覚のマヒは、恐ろしいですわ。
お昼に外苑前のいちょう並木がどれくらい黄色くなったか行ってみると
場所によって黄色くなりはじめていたけれど、まだ緑でした。
見ごろまで、あと10日くらいでしょうか。
ちなみに、今年のいちょう祭りは、11月15日~12月14日だそうです。


いつの間にか、SELAN(総裁選の時、小池百合子と小泉元首相がランチしたところ)の
隣にあった中華料理のお店が閉店して、カフェへの改装工事をしていました。
F.O.B COOPで雑貨を見て、併設のカフェで
アイスコーヒーとバタートーストで軽めのランチ。
食べながら、ぼーっと雲が流れるのを見て、ほっこりしていました。



仕事の帰り、表参道の紀伊国屋の店舗が移転し、新装オープンしたので行ってみました。
前の前の店舗に行ったことがあるのですが、その時は2フロアあったけど
今度は地下階1フロアになって、ちょっと狭くなり、品数も減ったようなが気がしました。


それにしても、値段がみな高いです。ドキドキ、そわそわしてしまいました。
買ったのは、レーズンパン、ポン酢、屋久島のミネラルウォーター。
その後、自宅近くのスーパーにも寄ったのですが、その値段にほっといたしました。
それにしても、逮捕された小室哲哉容疑者の金銭感覚のマヒは、恐ろしいですわ。