goo blog サービス終了のお知らせ 

きのこ日より

アクティブ犬「きのこ」とインドア派「きのこ母」のなんとな~~くな日々

初泳ぎ

2015-07-25 | きのこ
猛暑
暑すぎ~ということで、今年初めての川遊び



やったぁ~
それにしても、13歳の老犬のきのこ
泳げるんやろかぁ~?との心配をよそに、すいすい~
まぁ、泳ぐのはいいがやはり年には勝てないようで、昨年より休憩が多くなった

それにしても、日差しが燃えるよう
どちら様も熱中症に注意してね

夏だ~!

2015-07-20 | きのこ
ご無沙汰しています。
きのこです。
13歳になりました。

・・・

すっかりご無沙汰している間に季節が進み・・・夏です
あつい
いやぁ、暑いです
暑がりきのこは息も荒い
でも、しかし、相変わらずの食欲です
「太いな、太いな」と言われながらも、食欲が落ちることはなく
体重が落ちることもない
これからの厳しい暑さに向けて、体力つけなあかんねんもん
まぁ、元気がいちばんさっ

それにしても写真の上の黒い線はなんや?
あんまり長い間さぼってたので、使い方わすれてしもてたわ・・・

梅雨空

2015-06-20 | きのこ
降ったり止んだり、忙しい梅雨空
あまり気が進まない様子のきのこを促し散歩に出る

植木屋のおっちゃんにあいさつ
「あんた←(きのこのこと)太りすぎやで
「おっちゃん、痩せすぎちゃいますかぁ~
なぁ~んて会話をしながら、なでなで・・・
まったり座り込んだきのこを促し、再び散歩再開

ぐるっと回ってビスケットおばさんのお店を覗くが、姿が見えない

・・・

しばらくお店の前で待っていたが、きのこ母に促されしぶしぶ帰宅の道へ・・・
しかし、しばらく行くと「いや待てよ」と引き返すきのこ
また、お店の中をのぞき見のきのこ
しかし、期待したおばちゃんの顔はみえず・・・
また、しぶしぶ帰宅の道へと歩き出す・・・が「待てよ」
今度は道の真ん中に座り込み
梅雨空のように根気よく、なんどか繰り返したものの、ビスケットにはありつけずがっくり!

まぁ、そんな日もあるさ


お久しぶりです

2015-06-13 | きのこ
長らくサボっている間に梅雨に突入!

先日、予防注射のため獣医さんに行くと
「きのこちゃん、若く見えるねぇ~」
「もうすぐ13歳にしては、毛艶やもいいし、目もいいし・・・」
それを聞いていたきのこ父がなんとなく嬉しそう
「きのこ、若くみえるんだって!!」

いつのまにか飼い主ともども、老いの域に入り
たとえ見かけだけでも“若い”と言われることがうれしく感じるようになった。
これこそ、老いた証拠のようなものだろう。

生きているものに平等に訪れる老いと折り合いをつけながら
とことことこ・・・と若いころの軽快な足取りではなく、
とこんとこんと門付けは忘れない

足取りは重くなっても、食欲は衰えを知らぬきのこ
まぁ、健康な証拠なのでしょう

長い鼻の使い道

2015-05-22 | きのこ
夕方散歩をしていると、いろいろな人に出会う。

ちょうど、止まっていた車に乗り込もうとしていた女性
「あらっ、覚えていてくれたん?」
どうやら女性と目があったらしく、あいさつにすり寄っていったきのこ
女性になでなでなで・・・

ぶっちゃけていえば、初めての方でも目が合えばきのこはすり寄っていきます。
その方が犬好きならば、なでなでなで・・・
犬が怖い~方であれば、遠回りに避けて通る。

まぁ、そんなんで、きのこをなでなでしながら女性のひとこと
「この子、コーギーやなぁ?顔長いなぁ~
「コーギーは、もっとぽちゃっとかわいいねんけどな」

・・・長い?

「・・・
話のあいだも、なでなでなで・・・
なでなでが止まると、その長い鼻で女性の手をつんつん
「はいはい、もっとかぁ~
きのこのなでなでの催促にも笑顔で応えていただきました。