という事で岡山旅行の続きですわ
蒜山高原で焼きそばを食べたら次は津山に戻ってうどん食べます、大丈夫まだ全然胃袋には余裕あるから!
米子自動車道のチェーン規制が続いていたため国道で湯原まで戻って、それから高速へ
ついでに給油もしましたよ、予定よりも80キロも余分に走ったから給油ポイントがずれた;;
高速を南に下って院正ICから一般道へ
米子自動車道から中国道に移ったところでいきなり道路が乾いてるのは山と盆地?の違いなのかな…
津山に到着しました
ここで食べるのは津山ホルモンうどん、また麺だわw
どの店で食べるか迷ったんですがその後の事も考えて観光センター内にある
よし乃という店にしました
店に入って注文をしてから約10分、ホルモンうどんとの御対面!
この店の特徴は
火にかけた状態で出てくるところだそうです
ではいただきます<(_ _)>
うん、おいしいですな^^
ホルモンの味がうどんに染みてますのぅ
強いて問題点を上げるとすれば食べ終わってもまだ火がついていたので空焚き状態になっていた事w
私が早く食べすぎただけ??
ホルモンうどんを味わった後は少しだけ津山観光です、本当に少ししか時間ないけど><;
時間の余裕がなかったのですぐ近くの津山城に登りました、これがあったので観光センターを選択したのですよ^^;
さてその津山城、復元された櫓はあるものの天守閣はありません
そこでこのようなサービス?が
アプリを使って仮想天守閣入りの写真を撮ろう!
私、普通の携帯なのでこんな事出来ませんよ?
なので同じ位置から撮影しても天守閣のない画像になりました
櫓の左奥に天守閣が出てくるらしい、です
津山城を見ているとここに城を建てた理由が分かった気分になったので、その景色を撮影
平山城だから城下町が一望出来ますの、この画像のどこかに城下町の保存地区があるらしいです
ではここで何故か撮影した階段の画像を
奥に見えるのが普通の階段とほぼ同じ高さと幅に調整した部分、あとはそのままでしょうね
昔の石段は幅が広くてなおかつ一段が高いので登りにくい事><;
これも敵の進攻を食い止める一つの手段という事なのでしょうか、それともここを歩く兵士の訓練?w
本丸に到着
復元された櫓ですよ、どうせなら本丸だけでもすべて復元して欲しいけど自治体の財政ではまず不可能だろうなぁ
どこかの大富豪が気前よく寄付してくれればいいのに…
津山城内にあったマンホールの蓋、河童と津山の関連性は分かりませんが何かあるの?
失礼ながらだれが利用するんだと思った記念撮影用のお立ち台
以上、津山城でした
これにて津山観光終了、最後の目的地である備前市の日生に向かいます
と、ここで予定外の事態発生
計画時にボケていて日生到着時刻間違えてました
予定では16時到着だったんですがこのまま行くと15時には日生に着いちゃうw
そうだよな、1時間半で移動する予定なんだから13:30に津山を出発したら15:00到着で合ってる><;
後30分ぐらいは津山に滞在できたのか、でももう走り出したからいいや^^;
いつの間にか予定よりも早くなっていた今回の旅行、次回の日生でラストです
その次回がいつになるのかは未定~
蒜山高原で焼きそばを食べたら次は津山に戻ってうどん食べます、大丈夫まだ全然胃袋には余裕あるから!
米子自動車道のチェーン規制が続いていたため国道で湯原まで戻って、それから高速へ
ついでに給油もしましたよ、予定よりも80キロも余分に走ったから給油ポイントがずれた;;
高速を南に下って院正ICから一般道へ
米子自動車道から中国道に移ったところでいきなり道路が乾いてるのは山と盆地?の違いなのかな…
津山に到着しました
ここで食べるのは津山ホルモンうどん、また麺だわw
どの店で食べるか迷ったんですがその後の事も考えて観光センター内にある
よし乃という店にしました
店に入って注文をしてから約10分、ホルモンうどんとの御対面!
この店の特徴は
火にかけた状態で出てくるところだそうです
ではいただきます<(_ _)>
うん、おいしいですな^^
ホルモンの味がうどんに染みてますのぅ
強いて問題点を上げるとすれば食べ終わってもまだ火がついていたので空焚き状態になっていた事w
私が早く食べすぎただけ??
ホルモンうどんを味わった後は少しだけ津山観光です、本当に少ししか時間ないけど><;
時間の余裕がなかったのですぐ近くの津山城に登りました、これがあったので観光センターを選択したのですよ^^;
さてその津山城、復元された櫓はあるものの天守閣はありません
そこでこのようなサービス?が
アプリを使って仮想天守閣入りの写真を撮ろう!
私、普通の携帯なのでこんな事出来ませんよ?
なので同じ位置から撮影しても天守閣のない画像になりました
櫓の左奥に天守閣が出てくるらしい、です
津山城を見ているとここに城を建てた理由が分かった気分になったので、その景色を撮影
平山城だから城下町が一望出来ますの、この画像のどこかに城下町の保存地区があるらしいです
ではここで何故か撮影した階段の画像を
奥に見えるのが普通の階段とほぼ同じ高さと幅に調整した部分、あとはそのままでしょうね
昔の石段は幅が広くてなおかつ一段が高いので登りにくい事><;
これも敵の進攻を食い止める一つの手段という事なのでしょうか、それともここを歩く兵士の訓練?w
本丸に到着
復元された櫓ですよ、どうせなら本丸だけでもすべて復元して欲しいけど自治体の財政ではまず不可能だろうなぁ
どこかの大富豪が気前よく寄付してくれればいいのに…
津山城内にあったマンホールの蓋、河童と津山の関連性は分かりませんが何かあるの?
失礼ながらだれが利用するんだと思った記念撮影用のお立ち台
以上、津山城でした
これにて津山観光終了、最後の目的地である備前市の日生に向かいます
と、ここで予定外の事態発生
計画時にボケていて日生到着時刻間違えてました
予定では16時到着だったんですがこのまま行くと15時には日生に着いちゃうw
そうだよな、1時間半で移動する予定なんだから13:30に津山を出発したら15:00到着で合ってる><;
後30分ぐらいは津山に滞在できたのか、でももう走り出したからいいや^^;
いつの間にか予定よりも早くなっていた今回の旅行、次回の日生でラストです
その次回がいつになるのかは未定~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます