桜子隊 回復小隊活動記

桜子隊回復小隊(寝落ち係) マグジー防具の活動記です、リアルワールドの愚痴?メインになってるのはご愛嬌ということで^^;

些細なる幸運

2005-07-27 20:09:16 | マグジー活動記
夏休みまであと3週間;; マグジーです
休みになっても信onの時間は変化ないと思いますけど…





火曜は22:00にイン
ちびたちに邪魔されてしたいことが出来なかった;;

時間がないのですぐに詰所へ
可能なら2丹分TDに籠もろうかと^^;

手続きをして、さあ待つかと思ったときには始まっていました^^




行き先はバサラ、かぶきもの道楽です
何よりも経験が欲しい私にはうってつけの場所^^
これで回転数が高ければなお嬉しいんですが…^^;

今回の構成
侍×2、神職なし
詠唱が必須の私にはかなり厳しい戦いになりそう^^;
その代わり薬師がいるので開幕は余裕ありますよ^^

「隊列はどうします?」
「攻撃でいいんじゃない^^」
ということで攻撃を選択した我々、盾役は平気なのでしょうか^^;
さて、怪しい男に話しかけたところ今回はモスラ退治を要請されました
この試練はモスラ退治からというのが多いですなあ^^
はっきりとした意思表示は無かったのですが、ある程度は試練も気にするらしいので寄り道は少なめにしますw
って、いきなり怪しい男の後ろの扉を開けようとしても無理だってw
随分急いでいる人もいるものですねえ^^;

今回は隠せないので素直に倒しながら行くことにした面々
早速戦闘の開始です、この戦闘で殲滅速度が分かりますよ…

戦闘開始、出家落ちが相手です
私は、吸収して回復の準備してってなことを考えていたのですが
何もすることがありませんでした…w
この徒党、強いですよ^^
キャラの強さもですが、一人一人が自分の役割を分かってることが大きいw( ̄o ̄)w
もしかして、今回は場慣れした人たちと組めたのかもしれない…^^
これは経験稼げるかもヾ(*ΦωΦ)ノ 

出家落ちはあっさりと倒しました
次は犬との戦いです
以前はこれで死人が出た記憶があるのですが、今回は簡単に倒せるかも

用心棒犬戦スタート!
「1y」
「あ、犬は再生か、3y」
お、すばやくタゲ変更した@@
これは、かなり恵まれた気がしますよ^^
普段は殴るか誰かが教えるまで犬に結界破りを続ける人ばかりでしたからねえ…
ついでに言うと、神職なしでも平気w
私は回復というよりはサポートメインとなりましたから、ポジションw
回復は薬師さんの活身に任せておけばほぼ問題なしみたいですよ
でも殴れないのはいつもと変わらないんですけどねえw

用心棒犬も苦しむことなく倒しました^^
この調子でガンガンいっても平気そうです 柱|-^)v
こうなったらどんどん行きましょw


このように見つけ次第ぶっ倒すことを繰り返していた我々ですが、それでもモスラの前の扉に着いたのが終了の30分以上前^^
この時点では未確認ながら経験も随分入ったと思われますよ^^v
これなら銅銭も貰えそうですなあ(*^o^*)

さて、いよいよモスラ戦に挑むときがやって参りました
私はあらかじめりんぷん止めに全力を尽くすことを宣言しました
あれを止めることぐらいしか私にはする事が無い…


扉を開けて、モスラ戦の始まり始まり~
開幕からひたすら渇する私
でもそんな時にはリンプンは飛んでこないw
で、渇が効かなかった時だけくるんですよね;;
なんか泣けてきますよ(/□≦、)
でも私以外の人はきちんと自分の仕事をこなしていきます
よってもんだいなくモスラは狩られていくわけでして^^;
私は必要とされてないですか???


モスラを狩っていた時に、雇われ影忍が近づいて来ました
 あれは死ねますよねw
「反撃が痛いんだよねえ^^;」
 1は術オンリーじゃないと無理かも
「それか必中か…」
おお!冷静に対処法を考えていますよ、このメンバーは^^
以前に来たときは何も考えずに1に特攻した挙句、反撃でバタバタと倒れられて大変だったものですがw
もしかしたら危険な目にあうことなく勝てるかも知れない、と思ったときにはメンバーが絡まれてました^^;

雇われ影忍戦の始まり~
1はおんもさんが担当することになりました
物理アタッカーはそれ以外を相手にします^^
私はメンバーが瀕死にならなければおkですよ~
開幕、雇われ影忍の攻撃が盾鍛冶にあたりました
そのダメージ、約1200@@
私が食らったらほぼ即死だと思います…
その後おんもさんの光芒・華が雇われ影忍にヒット
その攻撃で奴の生命は3割程度まで減りました^^
やっぱり雇われ影忍は術に弱い!ということでおんもさんにお任せ^^
ほかの面子は忍者を無視することにしましたw

忍者があっさりと倒れたら後は楽、と思ったのですが
そろそろ遊びたくなる時間なのか侍さんが罰に突っ込む突っ込むw
その度にこっちは恐い思いをしていましたが、当人は面白そうでした^^;
だれも死ななかったから結果オーライなんですけど…


無事に戦闘に勝利しました^^
これなら雑魚に負けることは無いでしょうなあ^^
と、最後のモスラが飛んでいたのでプチッと倒しましたw
これで試練の第一段階は終了、怪しい男に話しかけましょうか

私が余分な敵に絡まれながらも男の元に到着
話をすると、今度は火薬袋を探せというではありませんか
確かこれは箱の中に入っているはず、ということで箱のありそうな場所へ行ってみよう!


意気込んで探し始めたものの、隠せないということは絡まれるということと同義でして…
敵と戯れているうちに時間終了となってしまいました^^;




外に出ました~
経験を確認してみると、450万ほど入ってますよ^^
TDの1丹分としてはかなり良い数字ですなあ^^v
これでもう一回入れば、と思ったのですが眠気には勝てず;;
諦めて朱砂採りに出かけました


装備を外して倉庫に押し込み、一所懸命に走って加賀のポイントに到着~
それから50分近く黙々と採集してました^^;


時刻が0:30をまわったのを確認したのでこの日の採集は終了
春日に帰りました

春日に到着、荷物を整理していると見知らぬ人から勧誘がきたw
とりあえず徒党に入って見ました、すると知り合いばかりw
「初めまして^^」
 だれ~?w
「誰ってひどいw」
 新入りは党首にはなりませんw
「くいなさんに無理やりさせられましたw」
「羅漢さんにはもう作ってあげません」
という訳で、正解は羅漢さんでしたw
知人のキャラ全部を把握してないからこういう事もあります、たまには^^;


私はその後、朱紐と生糸を生産して落ちました
徒党会話が結構盛り上がっていたようですが、見えないものには参加出来ないw








最近は暑さのせいか寝つきが悪くなってきた…