goo blog サービス終了のお知らせ 

麦子さんといっしょ

ボーダーコリー麦子が虹の橋を渡っていき
内野聖陽おっかけの同居人は二代目ボーダ
ーコリーの教授と奮闘中

ivicafe

2012-02-05 18:21:29 | 今日食べたもの
ivicafeというカフェがあって 大橋の川沿い、でも周囲は空き地や工場(工場ではなく)や畑といった風情。 でも休日は結構いっぱいになるここは インテリアのお店が半分の広さをしめていて 待っている間に Yチェアとか北欧系の雑貨をみてあるけてとっても楽しいです 写真は「たっぶりコーヒー」というものでカップに三杯くらいありますです。 グラスの青とお手ふきのセロハンのきいろがとてもきれい . . . 本文を読む

忘年会・・・

2011-12-30 20:15:51 | 今日食べたもの
12月28日に忘年会がありました ボスの予定がこの日しかなかったちゅうことでした。 ただ翌日も仕事のあるアテクシとしては とにかく「食うべし、食うべし、食うべし」(車なのでお酒なし) で一時間半食べ続け退散。 まだ出てきていないメニューもあるので残念でしたが 家で扶養家族(教授)もまっておりますので 帰りましたです 雪も落ち着いて普通にかえれたのでなにより! 数日づれていたらえらいこっ . . . 本文を読む

丹沢あんパン

2011-08-17 21:52:46 | 今日食べたもの
 友人にもらった丹沢あんパンちょっとこぶりのあんぱんです 丹沢生まれの和風のあんぱん・・・ってあんぱんは“和風”だろ・・というつっこみはさておき あんこが美味しい 正当あんこ好きのむぎこにして この玉露餡はむちゃおいしいとおもいまする セットで買うとえらべないので いつか店舗売りでまとめ買いをしたい . . . 本文を読む

なんか・・・立秋のはずなんだけど

2011-08-09 11:52:02 | 今日食べたもの
8月7日は立秋、暦の上では秋。 山の方ではあめがふっているようですが こっちは気温37度くらいの大晴天 ちょっとつらい 立秋___天気予報だとまだまだ「高気圧が勢力を保ち、暑さが続く(いている)」かんじ。 でも確かに昨日の空は「入道雲」のとなりに秋の刷毛で書いたような「雲」がみえてました。 そういえば正岡子規に「夏雲は岩の如く、秋雲は砂の如く」とあります。 夏から秋への変化は空にいちばんはや . . . 本文を読む

お土産の人形焼

2011-08-03 16:54:52 | 今日食べたもの
ともだちがこっちに里帰り関東はやっぱり揺れて怖いので 小学校がやすみになったら 旦那さんより一足先にもどったようです お土産は人形焼 焼印はなんとスカイツリー 昨年の今頃 まさか日本がこんなことになるとはおもわず あのドラマでスカイツリーを眺めていたなあとふとおもいました . . . 本文を読む

松坂屋南館のひつまぶし

2011-05-21 19:50:30 | 今日食べたもの
本日はあさ5時のやくもにのって名古屋にたどりつきました 朝ご飯は列車の中でおにぎりをもってきてほおばり 昼はドトールでくろっくむっしゅ~~~とコーヒー で夜はいきなり松坂屋南館のひつまぶし! 実は今日は本当はこちらに引っ越したお友達とお食事の予定でしたが予定が合わず、彼女おすすめのお店と言うことでここにたどり着きました いっつも出張の夜って「ロー○ン」「ファミリー○ート」とかでおわっちゃ . . . 本文を読む

北海道物産展

2011-04-10 20:38:15 | 今日食べたもの
「しろくまカフェ」 というコミックス・・・おきにいりっす。 そこにはいろいろなキャラが出てくるのです 主人公はもちろん「シロクマ」くん。 カフェ経営・やさしく、穏やか・癒し系・力持ち そしてバーを経営しているのが「ヒグマ」(だったとおもう)君。 ワイルド。 でもって思わず「北海道物産展」でこんなものがあったので購入。 ちなみに・・・ガラナってよくわかんないけど 完全にパッケージ買いっす . . . 本文を読む