goo blog サービス終了のお知らせ 

麦子さんといっしょ

ボーダーコリー麦子が虹の橋を渡っていき
内野聖陽おっかけの同居人は二代目ボーダ
ーコリーの教授と奮闘中

ひなちゃん!

2010-10-16 06:36:51 | ボーダーコリー
昨日もドッグランデイサービス これだけ広いのに蹄をかじって時を過ごすのはもったいないと ヒナちゃんにきてもらいました。 、ヒナちゃんややお疲れのご様子(そのまえに巨大な黒ラブと遊んだらしい) なので教授がさそってもあまり走らず 主にガウガウ遊び でもって2匹とも隣にいるあぐちゃん(おっきなというかごっつい白ラブ)がどうも気になるらしい でも観察するこんきはないので そしてまたガウガウ遊 . . . 本文を読む

教授・・・どうも気に入らないようです

2010-10-13 21:02:03 | ボーダーコリー
必ずその四つ角に行くと吠える はじめはその家のおじさんが鉢物に水をやっているからかなとおもいましたが その後も吠える 誰もいなくても吠える だんだん怖くなってきたけど あるとき気がつきました 彼は・・・テレビにアップでうつった人間にも反応するんです ただ、ぜんぶじゃありません だってキミコイのときは静かでした あんなに「濃い」演技の人相手でも・・・。 でよくみると彼はこれに 吠えていたので . . . 本文を読む

早いもので一周忌です

2010-10-12 20:01:11 | ボーダーコリー
早いもので犬麦の一周忌です 昨年のこの時期はとても寒くて 外を見たがっていた犬麦のために窓をあけて寝床をつくって外が見えるようにしていました 今日はそのとき一緒に看病をしてくれた友人(ドーラまま)からの栗&鯛の炊き込みご飯をいただきお供え 岡山のコスケ母さんから送っていただいたお花を供えお線香を上げました 横では相変わらず無駄吠え大王の教授がワンワンさわいでますが 以前より少し落ち着いていま . . . 本文を読む

教授と向かい合う時間

2010-10-08 16:22:14 | ボーダーコリー
イリアス、きみこいが終わって あきらかに教授と向き合う時間が増え 犬の教育DVDなるものなどを買いました スカパーの「カリスマドッグトレーナー、シーザー・ミラーの犬の気持ち解ります」をみてたのですが このシーザーと対局のイアン・ダンバー博士のことも知ったので そのDVDを購入しましたダンバー博士のトレーニングは今日から- を購入してみました。 シーザ・ミラーは犬をオオカミととらえ ダンバー博 . . . 本文を読む

本日の教授・・・まだまだ泳ぎます

2010-09-30 07:44:25 | ボーダーコリー
寒いのは強いのですボーダーコリー スコットランドが産地ですから スコットランドでも泳いでいたかは別として ボーダーは水が好きな子が多いです 麦は今一でしたが 水まきするとホースを両手でかかえて顔面に水を浴びてハイになっていたりします お見せできないのが残念なくらい映像的にお馬鹿です さて、で川 気温が16度くらいでも やっぱり泳ぎたいようで というかんじです ときたま上陸後に このように . . . 本文を読む

本日の教授・・・ひなちゃんといっしょ

2010-09-26 07:47:46 | ボーダーコリー
なかよしのヒナちゃんと遊びました。 おいかけっとからはじまり おいかけっこで 若干格闘もはいり ふたたび 追いかけっこで追いかけっこです でも最終的には走るのが面倒になったヒナちゃん、ちからもちなのでガウガウ大会になって おたがいをかじりあう戦いモードになり(あまり真剣みはなく) 脱力系のごろごろモードになります しかし、犬ってどうやって相手の好き嫌いをきめるのでしょう・・・。 誰(どの犬) . . . 本文を読む

訓練2回目

2010-09-20 11:04:57 | ボーダーコリー
訓練終了、爆睡中。 今日は横について歩く練習とお座り、伏せの練習 よこでごろんの練習 訓練士さんにけんか売って行儀されお漏らし・・・やっぱ恐がりです。 お座りー伏せは彼の頭の中で現在セットになってしまっているので 次はお座り待て・・・そして伏せ・・・。 今度は3週間後になります それまでは地道に学習 . . . 本文を読む

目(眼)力!

2010-09-19 20:48:18 | ボーダーコリー
コスケさんちでとっていただいた写真。 ふと・・・どうやって人間を操るか研究中・・というフレーズをコスケさんがブログにかいておられましたが。 そうそう、ボーダー特有の隙あらばの表情 いつの間にかするようになったね教授 でもってなかなかいい男になりそう・・と親ばかは思うのであった。 . . . 本文を読む