
先月の記事↑↑
【食事】
離乳食、あいかわらずよく食べる!
二回食も軌道に乗ってきてます。
よく食べるので量を増やしたら1度吐いたことがあり…様子見つつ食べさせてます!!
○お粥、そうめん、★パン、★マカロニ
○豆腐、たら、しらす、★鯛
○にんじん、とうもろこし、かぼちゃ、じゃがいも、トマト、ブロッコリー、玉ねぎ、キャベツ、さつまいも、ほうれん草、★しいたけ、★いんげん、★バナナ
ベビーフードも上げ始めたので、それでクリアするものもかなり増えてきた!!
卵まだあげてなくて、そろそろ挑戦しようと思ってます。
ストロー上手になったので、マグで麦茶あげてます。
結構上手に飲んでます!
授乳は6回くらいかな。
時間を決めてあげることを意識してきました!
夜だけ日によって違うかな。。
【生活リズム】
乱れがちな生活リズムをどうにかしたいと思い1ヶ月。
朝寝、昼寝、夕寝をできるだけするようにしてきました。
そしたらちゃんと寝てくれるようになった!
私がやってあげなかったから寝なかったんだね…ごめんよ。。次男。。
夜は1-2回起きる感じで落ち着いてます。
たまにすごく起きる時もあるけど続かないのでひと安心。
とはいえ、、、長男は眠りの心配が皆無だったので、次男神経質だなぁって思ってしまいますね。。
便秘はやはり若干あるのか…
1日1回出る時と、2日くらいたまる時とあります。
離乳食が始まってるので、固めになっているから出づらいのかな!?って思う今日この頃。
【心身発達】
先月ズリバイが始まったのですが、あまりしないで過ごしてきました。
というか、次男どうしても欲しいものへの執念はすごいのですが、意外とどうでもいいものはいいみたい…?笑
この1ヶ月で、うつ伏せの時にお腹が上がって四つん這いの体勢が増えてきました。
あと四つん這いのまま、片手を上げて片手で身体を支えてる。
両足でぴょん!と前に進む時も多いです。
と、そんな感じを経てハイハイするようになりました!!
3日前くらいにハイハイをし始めたら、どんどんやるようになって、寝床から自分で出てきて、リビングまで来るようになりました!
か、かわいい…♡笑
あとつかまり立ちではなく、つかまり座り!
テーブルに片手をかけて、正座で揺れる…!笑
上の歯が2本キレイに見えてます!
下の歯4本目が顔を出しました。
これで全部で6本♡
もともと飲み方がヘタだったからなんだと思うけど、歯が当たるととても痛い…!
眠いときは噛まれる率高し!
長男の時、噛まれるのは皆無だったから痛くて泣ける。。
前よりかなり喃語が出てる!
たっ!てっ!!
かー!!!
と、
あと叫ぶ。
きいいいいいいいいいーーーーー!
かなり叫んでます。笑
興奮かな…!?
【心配事】
先月と変わらずです!
