右十 2016年06月23日 | 若宮三十六歌仙 右10 従ニ位家隆(1158~1237) 露之久れ 毛累山可氣能 下もみち ぬる登毛於らん 秋の可多見耳 露しぐれ もる山かげの 下もみぢ 濡るとも折らむ 秋の形見に (露もしぐれも濡る守山の山陰の紅葉の下枝は、たとえ紅葉に宿っている 露や時雨に濡れようとも、折り取ろう。名残惜しい秋の、過ぎて行く形見に) « 焼き鳥「正喜」にて^_−☆ | トップ | 絵手紙教室 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます