こ・な・き・ち KO・NA・KI・CHI@Bel573

ベルン&ラック&BeL573
「バニ・ピレ食いしん坊コンビ&キャンピングカーでお出かけ!」

キャンプマナビスでキャンプ

2022年04月29日 16時40分34秒 | キャンピングカー

4月22日、金曜日1泊で館山キャンプ。
前回はベルン誕生日記念で2泊のつもりでお伺いしましたが、明け方の暴風雨で1泊で帰宅💧
今回は海サイトは風が強いものの、山サイトは穏やかで良い天気です❗️



責任者の方がサイト毎にご挨拶にみえて
「今朝は前回以上の暴風雨でテントの皆さんはログハウスに避難しました!」とおっしゃっていました!


ウォータータンクですが、



積んである脚立のステップに板を渡してソープの置き台になる事を思い付き置いてみたらちょうど良い💡

寒い時にはお湯を入れて使うと👍

こちらのキャンプ場はお湯も出るしセンターハウスに行かなくても炊事場に電子レンジがあるので便利❣️

トイレは新築の家のトイレの様✨


一休みした後ドッグランへ



ベルン拒否反応❗️



ラックを見送る💦



放っておけば1日中居そう❣️
それも走らないドッグラン💦



鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます🎏



ベルンはここではなぜかあまりサイトから出ません😓

車を出たり入ったり…

今のところステップもなんとか上がれて…ダメな時はお尻を押してあげる
毎回ドキドキです🙁



先日買ったサツマイモはトロトロ❣️

チューハイを飲みながらのサツマイモと焚き火、最高です❣️

翌朝出発前に海を散策🐚




 
だんだん気温は上昇中、ラックにも厳しい季節になってきます🥵




今回もゆったり出来ました✨
来月も来まーす❣️



最近ラックはトンネル恐怖症に加え高速道路も嫌になり車で挙動不審になります😓
多分、高速に乗ると長いトンネルを通ると学習し、以前のトンネル内の事故防止の急ハンドルが蘇るのだと思います。
房総半島を行きは外房、九十九里、勝浦、鴨川経由、帰りは内房経由で下道ドライブ。

一般道もとても良いのですが、目的地によっては時間はかかる❗️
このままでは思いやられるので徐々に高速に戻さないと❗️
行動範囲が千葉茨城だけになってしまいそう😅



最後まで読んでいただき、ありがとうございました❣️


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ バーニーズマウンテンドッグへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ グレートピレニーズへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る