goo blog サービス終了のお知らせ 

麦 香る

つれづれなるままに・・・
独白
毒吐

「自分が壊れないように」

2022-01-30 12:35:45 | 日記
「自分が壊れないように」
大切な人たちが
同じように言ってくれた。

「自分が壊れる」
…どんなふうになるんだろう…
「壊れる時は一瞬だよ」
って…。

今日は何もする気がしないと言うより
何もできない。
小刻みに手が震える。
落ち着かない。
呼吸が乱れる。
身体中心臓になったようにドキドキしている。
ラーメン食べられたけど。

明日はどうなってるんだろう。

見えない塊と
お腹の中で戦っている。

塊を
血みどろのかたまりを
お腹の中から取り出す事ばかり考える。

どうすれば自分が壊れないのか
答えは見えない

そんな日々

退職

2022-01-28 21:31:20 | 日記
退職する事に決めた

事故の引責辞任を
職員に迫られ
ボイスレコーダーまで置かれ
「もう、1年も経っているのに、迷ってるなんて失望する!!」
と言われ

服薬しながらやっとで毎日を乗り越える身としては
限界。
退職を表意した。

事故は交通事故で。
示談が成立していても
過失致死傷害罪という事で
裁判となった。

職員1人体制で、けいれん発作のある人を乗せてのドライブは
後部座席の発作が気になり
後ろを向いてしまった事は、
事業所の責任もある。

裁判では

それでも、気になるなら
一旦停止すべきだったと
禁錮1年6ヶ月 執行猶予3年

執行猶予がつき
とりあえずほっとしたが

前を向く事にした。

職場のデスクの引出しを片付けた。
見える所に入れて
心の支えにしていた末っ子の絵
…いつも仕事が間に合わず
保育園に迎えに行った後職場にまた末っ子も連れて行き残業。
残業中に描いてくれた絵だ。

何度見てもぐっとくるけど

末っ子をたくさん我慢させて
自分の気持ちもいっぱい抑えて
頑張ってきたのにね…

涙が止まらなくて
困る…


救われる

2022-01-21 22:24:58 | 日記
新人職員が話したそうにしてくれて
何をきっかけか
いろいろと話ができた。

新人だけど、他事業所で経験ある職員。
彼目線で、いろんな意見。
その意見は
私に
勇気をくれた。
心から感謝。

そして、皆様からの
応援に感謝。

…救われます…
ありがとう…


つらい事

2022-01-16 00:25:23 | 日記
12日
新型コロナ感染者が島にも1名出た。
今回は防災無線の放送はない。

でも、その事で
島の文化祭である文化フェスティバルが
突然の中止となった。
最初からの実行委員会の取り決めで
前提でもあったが…

やるせなくて
一生懸命練習を重ねた目標がなくなり
糸の切れた凧…

今日は練習日で、とりあえずミーティングとなった。
ボディーブローのように、地味に効いてきてるショック。
なんとか光を…。

とりあえず、無観客でも本番をやる事になり。
やっと着地点が見えた事を喜ぶ。

事故の裁判を27日に控え
気持ちは
不安定なままで
0時を回っても
ビールを飲む。