いちどにやるのは大変なので、今日はフォーク入れ替えとヘッドパーツのグリスアップだけ。
黒赤、赤黒と入れ替えてあったフォークを元の赤赤、黒黒に戻しました。
ヘッドパーツのキャップと一緒にコイツが落ちてきた。
マルチプレッシャーアンカーです。
ヘッドパーツのベアリングに適切な圧力をかけるために必要な重要部品。
これを使わないで、スターファングルナットを打ち込むほうが一般的です。
グリスはいつもコレ。
いつ買ったのかわからないくらいずっと使ってる。
チューブのプリントが色褪せてるし。。。
ハンドルバーとボード取り付けは後日。
この二つがつくと、スクートはかさばりますから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます