
寒い夜汽車で
明日は立春で、今日は節分でした👹クリニックの帰りに、百貨店の食料品売り場やスーパー、商店街などをぶらぶらしていると、恵方巻コーナーは人だかりでした(in関西)。皆さん、ちゃんとやっ...

年明け&七草がゆ
令和6年になりました。とても大変な年明けになってしまいました。言葉がありません。お悔みとお見舞いを申し上げます。私は今年こそ、お金を稼いで生活を安定させて、義援金もたくさん送れるよ...

大晦日のスーパー
今日は大晦日、早いですね~実感もあまりありません。うちの近所のスーパーは正月3日までお休みなので、ドトール納めの帰りにスーパーにも買い物納めに行きました。パンや総菜、生もの類の棚は...

電気代
うちはエアコンのみで暑さ寒さをしのいでいます。冬は厚着でがんばりますが、夏は薄着でも追っつかないので、夏の電気代が1年で一番高くなります。今夏はホントに暑かった🥵ので、エアコンほと...

ブギウギ
私はテレビを1日中つけています📺一人暮らしなので、動いたり音を発したりするのが自分だけだと、なんだか寂しいから。そしてほぼNHKです。そんなにじっくりとは見なくて、バックグラウンド...

冬の養生
12月ですね~冬ですね~こちらは雪はほとんど降らない地域だけれど、小さい頃はけっこう雪遊びをした記憶があります。雪だるま、雪合戦、大雪で停電したこともあったっけ。停電して部屋の中は...

ハロウィン&夏の思い出とかお菓子とか
ハロウィンですね~😈私が子どものころ(けっこう大人のころも)は日本になかった行事ですが、いつの間にか定着しましたね。お菓子業界の陰謀かな🍬😎去年ですけど、ちょこっと刺しゅうしました...

カキフライ
10月は英語でOctober Rのつく月となりました。カキが食べられる季節です。この時期がくるといつも「おいしいカキフライが食べたいな~」と思います。しかし、スーパーなど...

ドトール通&楽しい読書
ドトールファンにはお馴染みの超難問のドトール通クイズ第2弾第1弾ではあまりにも難しくて早々にあきらめましたが、今回は、こずるい手を使って毎日挑戦しています。フフフ...

こけた
大人になると、そんなにこけないよね。でも昨日私はこけた。普段、用事以外に電車に乗ること...