goo blog サービス終了のお知らせ 

Msk-Mtnのブログ

プリキュアについて熱く語る一独身男性のブログ

おそ松さん 2期 第20話感想

2018年02月25日 | おそ松さん
 「おそ松さん」2期 第20話「こぼれ話集2」の感想です。


 19話につきましては、感想は書きませんでしたが、視聴はしました。
 たかがバレンタインデーでチョコをもらえなかったくらいで落ち込み過ぎじゃね? しかも、カカオをなくしに原産地・コートボワールに出向くとかバカだろ。その行動力を就職に活かせばいいのに・・・。
 感想を簡単に述べると、こんな感じですね。(笑)

 
 では、今話の感想いきます。今話は「こぼれ話集2」という事で、ショートストーリーだらけの回となっています。
 なお、「2」とあるのは、前期にも「こぼれ話集」というタイトルの回があったからです。あの時は、DVD未収録となったネタもありましたね。懐かしい。

 さて、今話は、どうだったのか?

   
 今話はバラエティー番組風にスタート。イヤミは司会、ダヨーンはゲスト。VTRがショートストーリー集となっています。

   
 ダヨーンはこんな感じで、オープニングや、この先の劇中に登場してきます。地味に笑いを誘いますね。(笑)

 いよいよ、ショートストーリー集スタート。ここからの感想は、特に面白いと思ったものは画像付きで語り、それ以外は、文章のみの簡易感想とします。
   
1本目:松まん

   
 チビ太といえば、おでん一筋ですが、今日は肉まんも出していました。

 だが、ただの肉まんではなく・・・、
   
 「6つ子まん」というもの。その中身は・・・、
    
    
 ビールだったり、毒だったり、宇宙だったり、中身がないというもの。

「ハハハハハ! こんな肉まん・・・、誰が買うんだ、バーロー! クソニートが!」
    
   

 ですよねー。でも、「おそ松さん」好きの若い女子なら、外見の可愛さで買っちゃったりして。(笑)


2本目:確定申告

 相変わらずチョロ松はポンコツだと感じさせる話でした。(笑)
 チョロ松、お前、確定申告する必要ないだろ。っていうか、それ以前に、確定申告が何なのか分かってないだろ。お前は、就職先を確定させて、視聴者に申告しなさい。(笑)
 

3本目:カラピノ

    
 昔々ある所に「カラピノ」という男の子のオモチャがいました。

   
 カラピノは女の子に抱かれると・・・、
    
    
   
 興奮して股間の枝が伸びます。伸びるの鼻じゃなく、ソコかい(笑)。「おそ松さん」らしい一発ネタですね。


4本目:財布

 3万円が入った、おそ松の財布がなくなっている事に騒ぎ立てるが、実は、服のポケットに入っていて、しかも、500円しかなかったという話。
 うん、そんなんだから、人でなしでロクでなしで、バレンタインチョコ貰えないんだよ、おそ松は。さすがのクズっぷりで安心しました。(笑)

5本目:花粉

 例年の8,000倍の花粉って何すか。以上です。(笑)

6本目:迷路

    
    
    
 散歩していたら迷路に迷い込んだトト子。っていうか、トト子も女の子走りするんだな。平気で暴言吐くヒロインなクセして。(笑)

   
 黒幕はこの男。っていうか、これで終わりって、どういう事よ。あまりの訳分からなさに、頭が迷路になったんですが。(笑)


7本目:あらいぐま十四松

    
   
    
 さすがのパワーバカだな、十四松は(笑)。そして、トド松は災難だな・・・。


8本目:トド松逝く

    
    
   
 今日も兄貴達にツッコみまくって、ストレスがマッハなトド松。たまにはボケさせてと、トド松がやった事は・・・、
    
 ボケたと言うよりも、ぶっ壊れたと言った方が正しい気が。トド松は、ツッコんでナンボのキャラなんだな、と改めて感じました。(笑)


9本目:社会科見学

    
    
    
 パン工場を見学するチビ松達。

「パンの材料になっているのは?」
『小麦粉!』
「生地に混ぜるのは?」
『酵母!』
「クロワッサンってどういう意味?」
『三日月!』
「すごい! 全問正解!」
『やったー!』
   
   
「どうやらお前達は知り過ぎたようだな・・・。ここで死んでもらう・・・。」
   
「お、おじさんがついてきてって言ったのに・・・。」
「世の中には知り過ぎない方がいい事もある・・・。それも含めての社会科見学です・・・。」
    

 いや、パンの事は知り過ぎたっていいだろ。お前、単にカッコつけたいだけだろ。(笑)


10本目:出動! チャントシター!

   
 ある時はニート、ある時は童貞の6つ子ですが、真の姿は、地球の平和を守る正義のヒーロー。

   
 いざとなれば「チャントシター」に乗り込んで、悪者をやっつけます! 1話にも出てきたやつですね。

    
   
 今日も街中で暴れる悪者。お前も1話と変わらんのな。(笑)

 この事態に、6つ子は、チャントシターで出動!
    
    
    
    
    
   
 座ってるだけで色んな物が動くとか、ちゃんとしてますねー。っていうか、チョロ松はその姿で外に出るな。(笑)

   
 しかし、出動に時間がかかり過ぎて、街は惨事に。一体、チャントシターは、いつ出動するのか!?

    
 結局、出動する事なく、街は壊滅。いやー、ちゃんとしてましたね。悪役の活躍と、視聴者を笑わせる事は。(笑)
 っていうか、誰だよ、ビデオのリモコンの再生ボタンと巻き戻しボタンを押しまくったのは。(笑)


11本目:スケルトン

   
 選手は、おそ松。中盤から後半にかけての滑りに定評があるとの事ですが、その割には、その戦績っすか。(笑)

   
    
 滑り出してから少しして、この状況。これは確かに、中盤から後半にかけての滑りに定評あるかもな。っていうか、人気男性声優にシモい事言わせんな。(笑)

   
 そんな中、まさかのカラピノ乱入。

    
 しかも、わずかにカラピノが先にゴール。このオチは予想できなかった。(笑)


 ショートストーリー集はこれで終わり。エンディングでも、ダヨーンはワイプ出演。
   
 そして、今回も、ちゃんと「ちゃんとした合体のテーマ」が紹介されました。実際に合体はしませんでしたが。(笑)

 さて、エンディングも終わり、ダヨーンの感想は?
「イマイチだったヨーン。」
『シェー!』
    

 だろうな。途中でアクビしてたり、鼻ほじってたり、離席してた事が結構ありましたし。っていうか、お前も劇中に出ればよかったのに。(笑)


 という事で、20話の感想でした。
 もう少しサブキャラが出てほしかったかな、と思いましたが、ハズレなしの面白い話ばかりで良かったと思います。いい感じに笑いました。
 このアニメの残り話数も少なくなってきてますが、今後も、こういう心地良い笑いをもたらしてくれる話に期待したいですね。



 今話の感想は、これで以上です。コメント、トラックバックは、こちらにお願いします。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイドルタイムプリパラ 第4... | トップ | HUGっと!プリキュア 第4... »
最新の画像もっと見る

おそ松さん」カテゴリの最新記事