私の知人所有のしょぼいプロレスマスクコレクション等です。 どうぞ、お暇なら見て笑ってやって下さい。とほほ…

マスカラスのマスクが欲しくテレビ局へ応募
タイガーマスクの四次元殺法に狂喜
休刊した週刊ファイトの元愛読者の彼

【非売品】 PWF認定世界ヘビー級チャンピオンベルト 公式レプリカ

2018年12月18日 21時07分03秒 | プロレスグッズ

メーカー名 ジュウロクホウイ

仕様

■素材

ベルト部分:牛床革

ー金属部分:ダイキャスト(亜鉛合金)

ー飾り石部分:イミテーションストーン
■サイズ:約1/1サイズ
■重量約2.5kg前後

PWFヘビー級王座

PWFヘビー級王座(ぴーだぶりゅーえふ へびーきゅうおうざ)は、日本におけるプロレスの王座のひとつ。PWF全日本プロレス)が管理するヘビー級フラッグシップタイトルである。旧称は、世界ヘビー級王座(せかいへびーきゅううおうざ)、PWF認定世界ヘビー級王座(ぴーだぶりゅーえふにんていせかいへびーきゅうおうざ、略称:PWF世界ヘビー級王座)。

現在は三冠ヘビー級王座を構成する3本のベルトのうちの一つである。

 

1972年に、力道山の死後、百田家に保管されていたインターナショナル・ヘビー級選手権及びWWA世界ヘビー級選手権のベルトとして使用されていたチャンピオンベルト(通称・力道山ベルト)が、全日本プロレスを創立して間もないジャイアント馬場に寄贈された。

 

これを受け、全日本プロレスでは力道山ベルトを「世界ヘビー級選手権」のベルトとして使用することを決め、その王座争奪戦を開催した。

 

この新設王座争奪戦は、ジャイアント馬場とブルーノ・サンマルチノテリー・ファンクアブドーラ・ザ・ブッチャーザ・デストロイヤーウイルバー・スナイダードン・レオ・ジョナサンパット・オコーナーボボ・ブラジルの8選手による勝ち抜き十番勝負という形で行われ、馬場が8勝2引分けという成績を収め(最初の対戦で引き分けたサンマルチノ、スナイダーには再戦で勝利)、初代世界ヘビー級選手権者となる。全日本プロレスがハワイ州ホノルルを本部とするPWF(Pacific Wrestlimg Federation)を設立し、初代会長には馬場と旧知の仲であったハワイのプロモーターのロード・ジェームス・ブレアースが就任した。

 

そして、世界ヘビー級王座をPWF認定世界ヘビー級王座と改め、馬場が自らその初代王者となった。途中1974年に、NWAの勧告により「世界」の文字を外してPWFヘビー級王座となった(NWAは傘下の各団体に「NWA世界ヘビー級王座以外の世界王座を作ったり認定したりしないこと」を求めているため)。

 

初代王者の馬場はザ・シーク、ブッチャー、オコーナー、ドリー・ファンク・ジュニアハーリー・レイスフリッツ・フォン・エリックジン・キニスキーペドロ・モラレスビル・ロビンソンプロフェッサー・タナカディック・マードックブラックジャック・マリガンクリス・マルコフディック・ザ・ブルーザーオックス・ベーカーワフー・マクダニエルキラー・カール・コックスケン・パテラなどを退けて38回連続防衛(これは今でも日本プロレス史上の最多連続防衛記録である)を果たしたほか、ジャック・ブリスコ(NWA)、ブルーノ・サンマルチノ(WWWF)、大木金太郎アジア)の各王者とのダブルタイトルマッチも行った。

 

1978年6月にキラー・トーア・カマタとの防衛戦で、カマタの反則に怒った馬場が反則でやり返して大暴走、反則負けで王座転落。それまでアメリカでも日本でも「反則やリングアウトでは王座は移動しない」となっていたのを馬場が「反則負けでも負けは負け」と反則・リングアウトでの王座移動を認めるようにしていたのだが、それが裏目に出た形となった。カマタは初防衛戦でロビンソンに敗れ、ロビンソンからブッチャーへ王座は移動、1979年2月に馬場はシカゴで王座奪回に成功する。

 

第5代王者時代の馬場は、防衛戦のペースこそ低下したもののブッチャー、ブルーザー・ブロディ、カマタ、ロビンソン、タイガー・ジェット・シンテリー・ゴディらを相手に3年8ヶ月の間防衛を続けた。この間、1981年1月には馬場のデビュー以来3000試合無欠場記録記念試合としてバーン・ガニアAWA世界ヘビー級王座とのダブルタイトルマッチが行われ、1982年2月には新日本プロレスから引き抜いたスタン・ハンセンとのシングル初対決がPWF選手権試合として実現している(2試合とも東京スポーツプロレス大賞の「年間最高試合賞」を受賞)。また、グリーンズボロバロン・フォン・ラシク)、ミネアポリススーパー・デストロイヤー・マークII)、アトランタ(テリー・ゴディ)、ダラスキングコング・バンディ)などアメリカ各地で防衛戦が行われたのも馬場王者時代の大きな特徴である。

 

1982年10月に馬場はレイスに敗れて王座転落するも1983年2月セントルイスで奪還。しかし9月にはハンセンに敗れまたも王座から転落する。この頃からはレイス→馬場→ハンセン→馬場→ハンセン→長州力→ハンセン→天龍源一郎→ハンセン、と、1年前後の在位の王者が続くことになる。1989年4月18日、PWF・UN王者のハンセンがインター王者のジャンボ鶴田と統一戦を戦い、勝った鶴田が三冠統一ヘビー級王者となる。

 

Wikipediaより


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【非売品】 NWA認定ユナ... | トップ | 【非売品】 NWA認定イン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プロレスグッズ」カテゴリの最新記事